すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

予備校に行ってる、もしくは行った事があるひとに質問です。
予備校行きながら、バイトとかしてましたか?
ずっと勉強してると気分が滅入ってきてます。バイトでも行こうかと思ってます。
少し気分転換にもなるし、いいかなって思います。
予備校に行ってる人はどんな生活をしてるのですか?
バイト行ってますか?
1日の流れをおしえてください

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-03-24 21:46:12
  • 0

並び替え:

私は浪人中、予備校通って週末だけ引越などの日雇いのバイトしてましたよ。
私の場合は月から金まで朝から昼過ぎぐらいまで予備校で土or日曜日のどちらかにバイト。という感じでした。
週に2~3日コンビニとかでバイトするなら18時からとか夕方から24時ぐらいの時間帯でやるといいですよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私自身はバイトはせずに、勉強に専念してました。
予備校そのものでバイトを行なう手もありますよ。
河合塾のケースですが、予備校生の中から各教室の板書を消して回るアルバイトを募集していました。
休み時間の間に指定された教室をいくつも回って番所を消して回るんです。
ただし、もう20年以上前の話だから、いまでもそういうバイトがあるかどうかは分かりません。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

予備校通いながら、
バイトするのはきついと思います。
私は9時から予備校でした。

行く前もグタグタで帰ってきた後も、グタグタでした。

予備校になれて、
余裕があるのならバイトしても良いと思いますよ

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

してませんでした。どっちもおろそかにするタイプだから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

予備校に行っていましたが、バイトはしませんでした。
勉強に専念です。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も浪人時代に予備校に通ってましたが、とてもバイトする余裕なんかなかったですよ。
大学に行く資金がなく必要に駆られてなら理解できますが・・・

その暇があったら少しでも自習時間を増やした方が百万倍ぐらいマシな気がします。
ちなみに私は予備校→図書館(自習)→自宅(勉強)の毎日でした。

一生のうち1年ぐらいは「勉強だけ」の生活も悪くないですよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

浪人生活をしてるときに予備校に通ってました。
講義を9時~3時くらいまで受け(昼食休憩あり)、
講義の空き時間とそれ以降の時間は自習室で夜8時くらいまで
勉強しています。(1~2時間ごとに休憩はしています)
その後、家に帰って勉強2~3時間します。
バイトをする時間はないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんな余裕なかったです。

  • 回答者:s (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高校時代に予備校に通っていました。
バイトは夏休みや冬休みなどの長期休暇期間のみで、
学校がある間はバイトを禁止されていたのでしたくてもできませんでした。
学校の授業が終わったら一度家に帰り、夕飯を食べてから予備校に行くという生活でした。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

予備校時代はバイトしませんでした。
朝から夕方まで予備校へ行って、帰ってからも勉強です。
バイトを始めたのは、大学生になってからです。

  • 回答者:長かった1年間 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

バイトはしなかったです
朝から夜中まで詰め込み作業でした。
めいっても 吐いても 暗記しまくりでした。
大学入ってからはバイト人生 楽しかったです・・

  • 回答者:豚汁 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

バイトはしていませんでした。

朝8時半から自習→9時から12時まで講義
→12時から13時半まで昼食→13時半から16時まで講義
→16時から20時まで自習

こんな感じで浪人生活を1年過ごしていました。
バイトしている友人もいました。
一日の最後の講義が終わってから、予備校の近くのコンビニとかで働いている人でした。
予備校は私立高校並に授業料がかかるので、
授業料の足しに・・・という人でした。

  • 回答者:気分転換は予備校内で (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

一年って長いようですぐですよ。
甘く見ていたら現役で受験した大学よりもランクを下げてしか
受験できないってことにもなりかねません。

ご自分のことですから、ご自分で決められれば良いと思いますが
親は来年見事にリベンジしてくれることを願っていると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

数年前ですが、受験を失敗して予備校に行ってバイトもしていました。
朝起きて予備校に行って、夕方から3時間ファーストフードのバイトをしていました。
そこで家に帰ってまた勉強をして そんな毎日でした。
理由は親に負担を掛けさせたくない
そんなところで学費を捻出していましたよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1年間はあっという間に過ぎます。

バイトしていたら、志望校は難しいのではないでしょうか。

最近の事情はよく知りませんが、昔の私の感覚では、アルバイトをするとは思いもつきません。

しかし、それは個人の考え方次第ですから、やる気があれば、どうかやっていただいてもいいかと思います。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る