すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

らっきょうを漬けようかと思い、ネットで漬け方を検索していたところ、塩漬けするにあたり、塩をふりかけ1~3日置いておくのと、塩(塩水)をかけ、10日ほど置き、発酵するまで置いておくというのがありました。(レシピが様々)
後々甘酢、もしくはしょうゆ漬けにでもしようかと思っていますが、最初の塩漬けは発酵させたほうがいいのでしょうか?それとも、塩をふり、水分を出すだけ・・でよいのでしょうか?
おいしくなる・・・という観点も含めて、どちらがいいのでしょうか?(どちらがスタンダード?でしょうか?)

  • 質問者:cielm
  • 質問日時:2008-06-24 21:21:30
  • 0

並び替え:

うちの母が作っているのはしっかり洗って水気を拭いたラッキョウを
そのまま熱した調味液に入れちゃう方法です。
漬けあがりがそのぶんシャキシャキ した歯ごたえになります。
流石に2年以上置くとしんなりしますけどね。

  • 回答者:けろけろ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
色々な方法があるようですね。
調味液は熱したほうが殺菌効果があり、後々保存が利くそうですね。
参考にさせていただきます。

どちらがスタンダードがかは分かりませんが、私の持っているレシピは塩をふってから2日おいて、それ以上は漬けないというものです。
塩漬けした後の味付けの濃さにもよるのかなぁとも思うのですが・・・。
余談ですが、甘酢に漬けるときにローズマリーなどのハーブを入れると風味がついておいしいですよ♪

  • 回答者:おてつ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
塩のみをふり水分を出す方法と、水と酢と塩を入れる方法があるそうですね。(ネットのレシピより)
ハーブを入れたらどんな香りになるのでしょうか?ぜひぜひやってみたいと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る