すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

最近、若いアナウンサーやインタビュワーがよく使う言葉で「〇〇してもらってもいいですか」をよく耳にしますが、どうも気になってしかたありません。これは正しい日本語でしょうか?

  • 質問者:はれたらいいね
  • 質問日時:2008-04-08 09:34:30
  • 1

「してもらう」 という言い方は自分に主体がある表現なので、他人に依頼をする/懇願する様な場面で使う言葉としては明らかに間違っています。
 
 詰まり、そういう表現に違和感を覚えない人というのは、謙譲の精神や社会的な対人能力に欠けた人だと言わざるを得ません。
 
 他人に頼み事をしているのにも関わらず、謙らずに上からの目線 (少なくとも、下からの目線ではない事は明らか) で相手に接しているとは…。私なら人としての素養を疑います。

  • 回答者:Dissection (質問から16時間後)
  • 6
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答を寄せてくださった皆様、本当に有難うございました。お礼申し上げます。沢山の回答の中からベストを選ぶのはとても難しいことですが、私も「当然やってもらうんだ」と云う言葉の響きが強く感じられて気になっていたのでDissection の回答でスッキリとしました。

並び替え:

友達言葉ですね。
相手に何を求めているかによって、日本語は変わってきますから、
相手と対等ということで話しているのなら、
ありじゃないでしょうか。
相手を上と見て、丁寧にしゃべる、という雰囲気なら、
日本語として、おかしいでしょうね。

  • 回答者:光 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

まざってますね。
していただいていいですか、してもらえますか?
二重になっています、、、
言葉は変化するといわれる方もいますがその変化にあやかって無茶な言葉を使われると癪に障ります…。

  • 回答者:ひろし (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

○○してくださいませんか?○○していただけませんか?と言うべきところでしょうね。最近の日本語は、本当におかしいですよね。
同じような言葉で私が気になってるのは、「○○させていただきました」と言う言葉です。政治家も良く使っていますね。丁寧語のつもりなのでしょうけれど、謙譲語のようにも聞こえるし、はっきりと、「こうしました」と言えばいいのに・・と思います。「選びました」じゃなくて、「選ばさせていただきました」と言う表現は、自信のない迷いを感じます。
小学、中学生の義務教育で、しっかりと正しい日本語を教えて欲しいものですが、教師も正確な日本語をしゃべれなくなってきてるのではないでしょうか。

  • 回答者:kumisy (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度

アナウンサーという職業柄、言葉の正しい使い方には
気をつけてもらいたいものですよね。

しかし言葉は生きているものです。
その言葉使いが放映され、問題なく運営されている
今の時代には問題がないと捉える方が多いのかもしれ
ませんね。

  • 回答者:nina (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

シュチュエイションがわからんが、正しい日本語です

  • 回答者:ナマコ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

言葉は生きているんです。どんどん変化して新しい言葉、言い方、使い方
が生まれてます。現代に生きる我々は、それに順応して行かないといけま
せん。正しいとか正しくないとかの基準も変化しています。

たとえ耳障りでもいつか一般化されて新しい言葉なり文法になることもあ
るでしょう。どうぞ広い心で受け入れる気持ちも持ちましょう。

  • 回答者:olutelly (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

ああ~ それ わたしも 思います!!

最近の アナウンサーのレベルの低さは あきれるばかり。。

友達同士で 話してるみたいで。。公共の電波を使って、、、

英語の教育より 日本語教育をもっとしてもらいたいです

  • 回答者:お鮨大好き (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

違和感がありますよね。
他にも年配の人が「~じゃん」をつかったり。
みのさんが相談者に「うん、うん」と答えていたり。
「うん」じゃなくて「はい」でしょ!と言いたい所です。

  • 回答者:ロン (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

耳障りな言い方はいろいろありますよね。
自分は「OOでよろしかったでしょうか?」が気になります。
年配の人でも「超~OO」なんていう人もいるけど、
そういう人は、賢くないんだなと思っています。
TV局にクレーム入れるようなことでもないけど、
自分の身内が使っていたら直させますね!
全部が間違った日本語かどうかわかりませんが、
違うんじゃないの?と思ったら確かめて直した方がいいですよね!

  • 回答者:momoka (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

言われてみればそうですね、おかしな言葉ですね。

でも「していただけますか」だと丁寧すぎて逆に違和感を感じますが…。接客の場ではともかく、インタビューなどでは相手と距離を取りすぎると本音を聞き出せないような気がして、丁寧語風に話しているのかもしれませんね。

  • 回答者:gang (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

若い子が使い慣れない丁寧語を間違って使って作られた言葉。
あえて使おうとするなら人間が3人以上いなければ成立しません。

  • 回答者:うんらいまつ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

私は老人ホームに勤めていますが、
丁寧な頼みかたとしてよく使われるこの「~してもらってもいいですか」の言い回し、
お年寄りがたには、まず一発で通じた試しがありません。

やはり最近成立したボキャブラリーということなんだと思います。

  • 回答者:アクア (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

宜しかったでしょうか。

というのもありますよね!
そう言われた時は「宜しいかどうかもう過去のことなの?」と言ってやります。

  • 回答者:ck (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

正しくないですよね、これ。
コンビニ用語なんですかね。

私は、学生時代を東京で過ごし、その後地方都市で社会人をしておりますが、
周りの人間が「〜してもらっていいですか」と普通に言っているのを聞いて
「これは方言なんだ」と勝手に思っていました(苦笑)

それにしてもなんだか、上から物を言われているような気分になりますよね・・・
歳下の子に言われていつもカチンときてました(苦笑)

  • 回答者:くっちー (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

「していただけますか」「していただけないでしょうか」「していただいてもよろしいでしょうか」などと言うのが正しいと思います。

目の前のお客さんとの距離感を無くして自分の世界に引き込むために、芸(テクニック)として、わざと敬語を使わずに友達感覚で話すという手法は、芸人やタレント、実演販売者に比較的多く見られます。それはそれで一つのスタイルとして「あり」だとは思います。例えば、「そこのお母さん、ちょっと○○してもらっても良い?」という類の呼びかけですね。
それがテレビなどでも普通に放映されるようになり、色々な意味で「よくわかっていない」アナウンサーやインタビュアーなどが、単に最後だけ敬語風にしてみたというものだろうと思っています。
ただし、だんだんと一般化して、そのうち正しい日本語になるかもしれませんね。

  • 回答者:けけろん (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度

既に皆さんが書かれてあるとおり間違ってますね。
アナウンサーがアイドル化している昨今は基本的な
事はおきざりなんでしょうね。

  • 回答者:タカ40 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

「○○していただいてよろしいでしょうか」

と思います。日本語がアナウンサー以外、若い子は言葉の叛乱

でわけわかりません。

広辞苑もいまふうのはやり言葉を追加したといいますから。

  • 回答者:ラビット (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度

アナウンサーが使う言葉ではないと思います。
最近の若手のアナウンサーでしょうか?
多くなってきてるみたいで、ちょっと悲しいです。

  • 回答者:子猫 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度

正しくはないのはわかっていますけど「全然~」を肯定的に使っているのと
一緒でいつの間にか気にならなくなっています。
気がつけば自分の口から出ています…コワイコワイ(;一_一)

  • 回答者:のりん (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度

間違えていますね。アナウンサーの発言は一般の人とは違って全国的に放送されますからきちっとした日本語を使って欲しいですよね。最近はいい男、いい女ばかりが優先されて採用されているような気さえしてしまいます。

  • 回答者:ピコ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度

正しくはないですが、今は社会人でもなかなか日本語が使えない人達が多い気がします。
時代の流れなのかしょうがないですね。

  • 回答者:ウイン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

これは敬語でも丁寧語でもなく、「○○してください」というには直接的すぎるから、擬似依頼の表現ですね。でも相手に委ねちゃおうという甘えが見える表現で、無礼だと思います。
「していただいてよろしいでしょうか」という謙遜の気持ちは微塵もないでしょう。
日本語として正しくないばかりか、本来ありえない表現だと思います。

  • 回答者:yuma (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度

正しくないです。アナウンサーがタレント化していることすら違和感を覚えます。言葉のプロでありニュースなど事実を伝える立場の者としてもっと気を引き締めていただきたい。

  • 回答者:ppm (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度

「○○していただいてよろしいですか」
「○○していただけますか」が正しそうな気がしますが…
喋りのプロであるアナウンサーまでもが微妙な日本語を使うので、
もう何が正しいんだか…

  • 回答者:けい (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

私も正しいとは思いません。
多くの皆さんも正しいと感じていないようですね。ら抜き言葉などが広がってきているのと同様なのかもしれません。
小津安二郎の映画などで使われている日本語はとてもきれいな気がします。自分もそんなじゃべり方ができたらいいなと思いますが・・・難しい。

  • 回答者:ちり (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

正しい日本語ではないです。最近若い人たちが日本語を汚していていやですね

  • 回答者:ゆう (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度

日本人が日本国内で『異邦人化』しているのです。
いまや、純日本人は日本国民の4割いるかどうか…?


 「〇〇してもらってもいいですか」…これはコンビニ言葉の間違った言葉遣いが、一般に浸透して、TV界を汚染しているのです。

コンビニで、高額紙幣でお釣りを貰うとき、『…円から…』と云う言葉にしても違和感を覚えますね。


 それが、「〇〇してもらってもいいですか」が普通に感じるのでは、皆さんの五感に異変が起きていると思いますよ…もちろん私を含めてですが (^-^)

 でも…私は、このような言葉は使った事はないですよ。

  • 回答者:io (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度

最適とは言えません。それは、話し手が「○○してもらっても」という様に相手よりへりくだって話してはいても、放送という公共の場で話される言葉としては、相手への敬意が足りないからです。
この場合、話し手が相手に対して尊敬語を使おうと思っているとして考えます。
尊敬語のグレードは、最上級が望ましいでしょう。なので、「もらっても」を「頂いても」に変え、「いいですか」を「よろしいですか」に変えると、ぐっと普通の会話に聴こえるようになります。
ポイントは、話している環境にふさわしいのは「尊敬語」か「丁寧語」か「謙譲語」かという点でしょう。

  • 回答者:みん (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度

最近若い女子アナウンサーはタレント化してバライティーやクイズ番組によく出ていますが、見た目が良ければ、、、とゆうところが先行しているように思われます。子供に影響を及ぼしやすいアナウンサーだから今一度日本語の正しい使い方を基礎勉強してほしいと思います。

  • 回答者:ランズ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

「していただけますか」よりも少し心理的な距離というか、
微妙な距離感を表現している言葉だと思います。
「していただく」だとやや慇懃な感じがしますし、
距離を縮めつつ若干踏みとどまるという感じが出ているような気がします。

  • 回答者:ころみみハムコ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

正しくないです。

アナウンサーは言葉のプロとしての自覚をもっていただきたいと思います

  • 回答者:にゅ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

正しくないですね。
でも通じますね。

  • 回答者:日本語 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

本当は正しくないと思いますし、日本語ならではの慎み深さが消えてアメリカ人の様なゴリ押しに近い印象を受けます。

此の様な例と云うのは幾らでも有りますが、言語学的には記述文法と読んでます。万人に受け入れられ易いのが規範文法ですね。

現実的には規範文法が完璧に使い熟せる人って外国人は愚か母語話者でも居ないと思います。

  • 回答者:鉄人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

正しくは「していただけますか」なのでしょうけれど、少し親しみを込めて崩した感じ「さすがにタメ言葉はまずいけれど。。。」ぐらいの雰囲気の時に使われるのでしたら個人的には構わないように思います。

  • 回答者:みーな (質問から59分後)
  • 2
この回答の満足度

まぁ~時と場合或いは相手が目上・・などによって使い分けているのと違いますでしょうか。
 こんな一例・・コンビニなどで買い物をして帰りに「ありがとうございます」って、言われるけれどこれなども文法的には正しくないと思うのですが。
 商品を購入し、代金を支払い、帰る時だから一連の動作・行動は過去になっており「ありがとうございました、またお越し下さいませ」と過去形が普通ではないでしょうか。
 余談になりましたが、日本語っていや~ほんと難しいですね^^。

  • 回答者:難し過ぎる日本語 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度

正しくないと思います。聞いていてかなりの違和感があります。 「OOしていただいてもよろしいでしょうか」だと思います。

  • 回答者:miimama (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度

「Would you ○○, if you don't mind ?」って感じだね。良いんじゃない、丁寧な感じで、相手にも失礼になりそうにもないから。

  • 回答者:シティー (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度

そうですね。私には友達感覚に思えます。バラエティーでの事だとは思いますが、ニュースで聞くと日本の報道も軽い感じになってしまったと思いますね。せめて、『やってもらって・・・』が『して頂いても・・・』ぐらいになった方がよいと思いますが・・・親しみがあるのと、失礼なのは違いませんか?

  • 回答者:こみ (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度

敬語を使いたいけど表現を知らないので、丁寧そうな言葉を複数くっつけて丁寧な表現にしようと試みた結果でしょうね。

わたしなら「○○していただけますか。」若しくは「○○してください(ませ)。」を使うと思います。

  • 回答者:のらにゃんこ (質問から13分後)
  • 2
この回答の満足度

これは、「○○していただけませんか?」とか、「○○してくださいますか?」が正しいと思います。
でも、言葉は生き物なので、意味さえ通じれば微妙に変化していくものかもしれませんね。

  • 回答者:学天則 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度

一言で言えば正しくないです。
コンビニなどのマニュアルに記載されているので正しいと思われがちですね。

「○○していただけますか」が正確かと。

  • 回答者:たつき (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る