すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

正直、結婚資金はいくら必要ですか? また、結婚式以外にも新築やそろえなければいけないものとかもあると思いますが、最低いくらぐらい貯金していればいいでしょうか? みなさんはどうされましたか?

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-11-10 09:59:38
  • 0

並び替え:

私の場合、貯金が300万主人が300万でした。
結婚式はお互いの両親が出してくれました。
お互い新築は考えていませんでした。
家電用品や日用品はそのまま使ってます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

300万、月に10万円の貯金が出来るのが最低限のラインと考えています。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは300万くらいでした。
家は後からでもいいやと後回しにしてしまったので、少しあまりましたね。
貯金に回しました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結婚資金は、双方150万の計300万もあれば十分可能です。
結婚資金以外に、200万くらいあれば、物はそろえられます。

持ち家は、その後の貯蓄具合や収入により考えましょう。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結婚式は、総額だいたい300万くらいかかりました。
家のことは結婚した後(祝儀なども活用して)に考えようと割り切っていたので、結婚式の費用だけをまず考えました。
実際、結婚式以外の費用は、親が出してくれることもあると思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の場合は、新婚旅行込みで、250万円くらいでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

300万円ぐらいでした。家電は妻の実家がそろえてくれました

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は海外挙式でしたが、指輪や新居等込みこみで、200万円でおつりがくるくらいでした。
お互いが折半したし、みんなからもお祝いを貰ったりしたので、実際は100万円も使ってないです。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結婚資金、500万円あったらよいと思います。

貯金は、あればあるだけ、嬉しいですね。
結婚したら、お金のかかる事ばかりです。
インテリアも、家具とか自分の好きなものでそろえたいですし、
食器も可愛いのが良いですもんね。でも、現実はもらい物とかで・・・
貯金、しましょう☆

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結婚式は場所や人数によって金額変わりますが、
私はホテルで100人290万でした。(かなり値切って)
でもゲストが多い分ご祝儀で少しの赤字で済みました。

新居は頭金&諸経費で180万、ローンは3000万。
家具・家電で100万でした。
家具家電はもらえる物は貰い、家具はアウトレットでそろえました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

婚約指輪、式の費用、家具、家電、家の敷金礼金、家賃を考えると、トータル7、8百万はかかると思いますよ。
(式の費用は、来賓の祝儀で少しバックがありますが・・・。)

私は、当時250万円しか貯金がなかったため、親にすがりついてしまいました・・・。

  • 回答者:kenzy (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私が結婚するときは、私の貯金が150万。夫の貯金は300万以上ありました。
結婚式で400万支払い、家電や、家を借りるのに100万、新婚旅行に100万くらい、他に結婚指輪、婚約指輪で100万近くかかりました。結婚式で費用の半分以上はご祝儀をいただきましたが、結婚式の費用は先払いでしたので、あらかじめ用意しておく必要がありました。
うちの場合は、二人の貯金以外に親からの援助がありましたので、とりあえずはなんとかなりました。
結婚式は費用を抑えようとおもえばなんとかなりますし、指輪、旅行なども安く上げようとおもえば何とかなると思います。
とりあえず500万くらい用意しておいて、あとは夫婦で削るところとそうでないところとをじっくり話し合ってみてください。

  • 回答者:respondent (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

35で結婚して同時に建売購入しました。
貯金は約4000万でした。
それでも3000万近く借金したので、う~ん、どうでしょう。
3500くらいが必要な線ではないでしょうか。

  • 回答者:respondent (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結婚式・披露宴の費用はピンキリです。
あと、この代金が全額前払いであるところと、そうでないところがあります。

これによって大分金額は変わってくるかと思います。
うちは結構豪華にやらせてもらい、かつ全額前払いだったのでかなり痛かったですよ。
新婚旅行の費用もありましたので、一瞬、二人の貯金がゼロに近くなりました。
結構貯金はあったのですが…

質問者さんの場合には新築なさるのですね?
それだとさらに500万円位は用意した方がよいと思いますよ。
頭金や家具、カーテンなど馬鹿になりませんから…

  • 回答者:知識人 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その地域によっていろいろだと思いますが、
私が11年前に結婚したときには
①挙式披露宴で、200万円ほど。
これはご祝儀でかえってくるものもあるので、50万円ほど赤字でした。
②婚約指輪は主人からのプレゼントでしたが40万円ぐらい。
結婚指輪は二人で5万円でした。
③新婚旅行はニューヨークに行き、二人でざっと50万円ぐらい。
そのほかお小遣いで足が出ましたね。
④新居についてはアパートでしたので、敷金礼金など合わせて20万円ほど。
家具などは主人にもらった結納金から買いました。
その他細かいものは主人の家や私の実家から持ってきたりもらったりしました。
皆さんがおっしゃるとおりやはり二人合わせて500万円ほどは必要でしょうか。

まあ、これは11年も前のことなので、今はもう少しお安く抑えることもできると思いますよ。神社での結婚式であれば式場よりはもちろん安いと思いますし、
指輪もこだわりがなければお二人で気に入ったものを買えばいいと思います。
私が住んでいるところは田舎なので、結構派手な結婚式で、結納金とかも男性から女性に50万円ぐらい送ります。
今はそんなに派手ではないけど、男性側とすれば結構な出費ですよね。
また、女性も色々かかって大変ですが、式等もお二人で相談なさって納得の行くものならどんなものでもいいと思います。

  • 回答者:respondent (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

式+披露宴は豪華にしなければ、頂いたお祝いで何とかなります。
あとは、指輪、旅行、家具等、家です。
男性だと婚約指輪と結納金が約100万位必要です。基本的に家は、男性が用意します。
女性は結納金の1割を男性に返して、残りで家具等を購入します。家の中の物は女性が用意します。旅行は話し合って2人で出せばいいのでは…
金額は場所によると思います。
恋愛なら、結納を省いたり、仲人さんを省いたりして、出費を抑えては如何ですか?
今は仲人さんもいない式と披露宴も多いです。また、男性、女性に拘らず2人の貯金の中から、必要なものだけ揃えていけばかなり出費も抑えられると思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

500万円くらいでしょうか。
新築マンションの頭金くらいあれば大丈夫ではないでしょうか。

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

二人合わせて500万くらいあればいいと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

身内だけの食事と新婚旅行住まいのことだけでも最低100はかかりました。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

式より、将来の生活の方が大切ですので、無理をしないで自分の背丈にあった式をあげることが一番です。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ホテルの結婚式でしたのでかなりの費用がかかりました。
その後 二人で家具や家電を揃えたり・・・・
二人の貯金の合計が400万を超えたら結婚しようと決めましたが
正直 ホテルでの結婚式が痛かったですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

式をしない、披露宴もしない私たちはお互い実家だったのでアパートの契約に30万、家具家電に30万、その他10万以上でお互い出し合った50万ずつ計100万がほぼなくなった感でした。
それに写真のみの式で7万。なので二人で100万あれば最低の生活は始められますよね。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

規模や場所、参列者の人数にもよりますが、
おおむね300万円は必要になります。
私は、リゾートウェディングで北海道で親兄弟のみで
行いましたが、200万円くらいでできました。
最初に全部のオプション付きの見積もりをもらって、
そこからいらないのを省く形で削りに削りました。
あとは、遠方から来る方のホテル代なども出しましたよ。

家や家具なんかは賃貸などでかわりますが、
家具に至っては私は電化製品やインテリア含めて
100万円弱で揃えました。
見積もりをもらって、交渉すると割り引いてくれたりしますよ。
(その時は同機種で査定してもらいました)
家は賃貸にしたので、敷賃などで30万円くらいかかりました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私達の場合(旦那の実家に同居・披露宴なしの会食挙式)は・・・
貯金は何もありませんでした。
実家にあったものを自分の車で運んだので、引っ越し代は0円。
さらに、お祝いでもらったお金で、挙式+会食もできたので、元は0円。
それから、新婚旅行も海外へ行きましたが、これもお祝い+入籍後のお互いの給料で充分間に合いました。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は式にかけるお金が無駄だと思ったのとお互い貯金もあまりなかったので
結婚式も披露宴もしませんでした。
新婚旅行もお互い興味なしのため行こうかという話もなく。
一緒に住む家を探して敷金礼金などで40万くらい、家電を揃えるのも安いものを選んだので10万から20万くらいでしたね。
旦那の貯金から出してもらいました。
最低いくらぐらい、というのはないと思いますよ。
派手にやりたければ数百万はかかるでしょうが貯金の額にあわせて
やれる範囲で無理なくやって、結婚後にも少しお金を残したほうがいいと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どこで式を挙げるかも問題ですが…
ホテルで挙げるとしたら300万円は必要です。

家を建てるなら頭金も必要です。
賃貸なら左程必要では無いですが…

うちは結納金と、旦那の少しの貯金でまかないましたが…
500万位あると余裕でしょうか。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は旦那が200万ほど貯金をしてくれてたので
それで結婚式をあげました。ご祝儀や親からのお祝いなどで
だいぶもどってきましたよ。
新居ですが家賃7万のアパートで 家具(私が1人くらしでしたので
最低限はそろってましたが)50万ほどはかかりましたね。
結婚式も新婚旅行もおさえれるものなので
用意できるものなどは自分でされるのがいいですね。

  • 回答者:respondent (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結婚式の規模や、引越しの時の必要な物などによって額は変わってくると思いますが、私の場合、結婚式は家族のみで行い約60万、引越しは家具は新調しませんでしたが、冷蔵庫、洗濯機を買いました。それと引越し費用(引っ越し業者、アパートの敷金礼金など)で約60万でした。それ以外にもやはり当面の生活費の余裕が必要かと思います。

  • 回答者:respondent (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どこまで対外的に示すか、自分の満足度の問題です。
私の場合
結納金+婚約指輪:150万
結婚式:300万(60名出席)、祝い等で200万は戻ってきました。
新婚旅行:50万
家財道具関係は結納金内で済ます。
結果:500万程度は必要でした。
引越しはしてません、結婚前に住んでた所に現在でも済んでます。
これで、新築を購入していたら、頭金500万+雑費200万が別途必要になったでしょう。

結納等をやらない+結婚式をしないとあまりかかりませんし、家財道具も現在使っているものを利用
ほとんど必要なくなる場合も多いですよ。

  • 回答者:respondent (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

披露宴や写真、新居や家具購入をするかしないかで
変わってくると思います。

自分の場合は披露宴なし、スナップ写真のみ食事会のみ
社宅へ引っ越し、家具はお互いのものを持ちよりで20万円位でした。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結婚資金や新居(賃貸)での費用など二人で300万あれば
大丈夫かと思いますが・・・
一般的に男性7割女性3割程度のようです。

すべてにおいてピンキリなので、結婚式はご祝儀で元が取れる程度にするのか
手出しが多くても豪華にするかなどによって違うと思います。
あと地域性など・・・田舎なほど盛大に式を挙げなきゃいけなかったりするんですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一概にいくらとはいえないですが・・・
結婚式披露宴を豪華にするとそれだけかかりますし・・・
ささやかな結婚式・披露宴でしたらご祝儀でどうにか足りそうな感じです。
引き出物分は手出しでしょうかね。
すぐに新築の家を建てるのでしたら頭金も必要ですね。
頭金無しでは後が大変そうです。
家財道具もいい物でしたらそれなりにかかります
リサイクル品でそろえると安く上がります

結論ですが、私は預金0円でした。
披露宴はご祝儀で全て足りました。
結納金で色々そろえました。
一般的に自分の年収くらいあるといいと思います

  • 回答者:respondent (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る