すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

わたしは7ヶ月の赤ちゃんの母親です。旦那は朝8時から夜11時までの勤務が多く子供の面倒は主にわたしが見ているのですが、手が離せない時に面倒を見てもらっています。
見てくれるのはありがたいのですが旦那は携帯アプリをしながらひざの上に子供を乗せて泣いた時だけ相手をするといった感じなんです。
携帯を触りながら面倒見てほしくないと言ったら腑に落ちないといった態度を取られて悲しくなりました。
他に趣味がなく(お金がないのでパチンコも行けない状態です)休みの日くらいしかゆっくりゲームもできないし、唯一の楽しみを我慢させるのも少し可哀想かなとも思うのですが自分が正しいとも思ってしまいます。みなさんはどう思いますか?ご回答よろしくお願いします。

  • 質問者:マーマレード
  • 質問日時:2016-02-22 20:24:08
  • 0

並び替え:

毎日お疲れ様です。たまの休みは子供とふれあってほしい、愛情をかけてほしいって、思ってしまいますよね。
子供のためにという視点で見れば「自分が正しい」となるかもしれませんが、ご主人の立場にたってみたら7ヶ月のどう扱ったらいい子供と遊ぶよりゲームがしたい(休みの時は自分の好きなように息抜きがしたい)んだと思います。
核家族だとついご主人に頼りたくなりますが、誰かに何かをお願いするのは、頼れることを頼るのがお互いにとってスムーズじゃないかなと思います。
私もそうでしたが、言い方悪いですけどスキルが低い人にいきなり高い理想を押し付けるのはイライラするだけだと思います。ご主人にはご主人のペースがあること、得意不得意があること、違う価値観や言い分があることを前提に、自分がしてほしいことを伝え、伝えたらあとは相手次第。たとえできなくても責めない(まずは相手なりにでもやってくれたことに感謝する)ことが大切じゃないかなと思います。

この回答の満足度
  

うちの旦那もそんな感じだったのですごい気持ちがわかります!!
旦那様は仕事で朝の8時~夜の11時まで働いていて、あまりお子さんと触れ合う時間がないのにゲームをしているのはもったいないと思います(>_<)
男の人は父性がでるのが遅いみたいで、同じように遊んだり、話したりできるようにならないとなかなか芽生えないみたいです・・・。
あまり強く言いすぎて、お子さんと関わらなくなられても困るので強くは言えないですよね。
私は娘を通してよく言ってました。
「パパと遊びたいなー」とか、「携帯ばかり見てると嫌いになるぞー」って(^^)
絶対パパの事を嫌になる時がくるので、今の時間を大事にして欲しいです!!

この回答の満足度
  

まぁ男親なんてそんなものです。
とは言え、床に座ってる状態で、椅子とか高い処から転げ落ちる心配が無いのなら、許容範囲では、、、お子さんが泣いてもガン無視してるなら問題ですが。
あーとかうーとか赤ちゃん言葉で話しかけるような手振り素振りの時は返事をしたり赤ちゃんに付き合ってね、と、一言いえば、旦那さんにわかってもらえるかもしれません。
質問者さんはママになって17か月、パパはパパになって7か月、このタイムラグは追いつきようもないので、少しイラつくこともあるやもしれません。
新米パパを育てる気分で。

でも、一日のうちで会える機会がないのなら、休みの時に顔を売っておかないと〇〇ちゃんパパの顔を忘れられてしまうかも と 少し脅かしてみるのもよいかもしれません。。。

ゲームって時間超過の感覚がなくて過ぎやすいので一区切りついた段階で一旦お休みして赤ちゃんタイム確保の約束くらいはほしいですね。

  • 回答者:お幸せに (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る