すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 小・中学生

質問

終了

高校入試について簡単に説明ください

並び替え:

国立・公立と私立とありますが、迷わず私立へ行きます。というなら単願(専願ともいうらしい)で受験となります。
公立うけてだめなら私立の場合、併願でランクを下げた私立を受け、合格しておき、滑り止めをキープ。そのあと、公立に望み、受かれば公立。
ただ、前の方達が一般でとか推薦でとかありますが、私立はあると思いますが、公立ではそのシステムが無い県もあります(埼玉無し)。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

去年受験生だったんですが、高校入試というものは高校によって異なるものなんで説明会に参加してください!

後、高校は自分に合っている高校を探してください!
推薦で自分の頭よりいい学校に入ると後から苦労するので根性がない方は一般から入った高校がいいです!

簡単に言うと推薦で楽して入った人は高校で苦労するし、学力入試で入った人は楽しいと思います!

この回答の満足度
  

滑り止めの私学 

本番の公立

を受けるのが良いです

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

中学の教科書の範囲で、発展、応用を利かせた問題がでます。
そして受験校である各高校は、『自分の学校の授業内容についていける』生徒を判別していくシステムです。

高校のレベルや県によって多少内容が異なる由縁はそこにあります。高校は今までとは違い義務ではなく、学習要項に沿った学校側が提示している学科の『単位』をとらないと進級できないようになっています。
高校側としては、単位がとれるであろう生徒だけを入学させることによって、生徒はもちろんのこと学校自身も更なる飛躍を臨んでいるわけです。

というのが、高校入試についてです。あれ、ちがうかな?
合格する、ほうでしたら、過去のテスト問題を参照して、暗記してください。塾や高校受験用のテキストも有効です。

  • 回答者:とくめい (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一般よりも推薦の方がラクですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

高校受験は県によってもレベルややり方が違うので簡単には言えないけれど、問題の内容は基本的なことしか聞かれないので高校受験のテキストか何かで勉強すれば大丈夫!
あともっと確実なのは塾にいくことかなぁ

  • 回答者:べー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

第一志望に受かるとは限らないので、いくつか志望校を決めた方がいいと思います

この回答の満足度
  

地域によってシステムが違うと思うので
先生と相談して
自分のレベルにあった学校を受けて下さい。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

中学の基礎をやっておけば
大丈夫です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る