すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

茶豆の豆をさやから出した時に豆自体が薄い膜のようなもので覆われていますが、この膜は食べたほうがいいのですか。

  • 質問者:えだ
  • 質問日時:2008-08-11 07:04:58
  • 0

並び替え:

食べるのが普通と思っていました。

  • 回答者:あれ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

豆の薄皮は、繊維をとれるから食べなさいね と母親から言われて育ったので毎回本体と一緒に食べています。

茹ですぎるとさらにその外側の皮(ちょっと硬くて、さやの内側の骨格を形成しているような感じの皮)が一緒に取れることもたまにあるんですが、それは食べなきゃ良かった という感でした。

  • 回答者:グリン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

普通の枝豆にも膜があるのですが、色が緑色なのでわかりにくいですね。

茶豆の膜は、上品にいただきたいなら食べないで(親戚から教わりました)
食物粗繊維を摂りたいなら食べて…と、どちらでもよいのでは、と思います。

なお、膜の取り方は枝豆を口にした時に、
さやのふちをかじって膜に傷をつけて、
あとは指で豆を押し出すとさやの中に膜が残って、豆が口に入る…
その食べ方がスマート…らしいです(これまた親戚からの伝授)

  • 回答者:くろ (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

薄い膜は食べた方がいいと思います。
うちでは普通に食べています。
ただ実だけを取り出し洗ったりすると自然に薄い膜も剥がれてしまうので、この場合はわざわざ食べる必要はないと思います。
時折出てくる堅い膜(殻のようなもの)は食べない方がいいですね。

  • 回答者:おち (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る