すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

雇用の現場では、能力主義が採用されることが多いと思います。その先駆的な例として、アメリカ雇用システムを挙げられていることをよく耳にするのですが、アメリカ雇用というのはどのようなシステムなのでしょうか?
 徹底した能力主義を貫くと、プロ野球のように、年俸制で1年契約、あるいはあっても数年契約といった短期契約、その代わりに大活躍すれば、サラリーマンが一生かけても稼がない報酬を得られるといったところまでいくつくのかな?と思うのですが、アメリカ雇用における能力主義はどこまで求められているのでしょうか?

  • 質問者:alice
  • 質問日時:2008-08-02 06:54:41
  • 0

並び替え:

アメリカも全部が能力主義と言うわけではありません。
日本のように一律ボーナスや昇給と言う慣習がなく、インセンティブや昇給が日本と考え方がかなり違います。

  • 回答者:うめぼし (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

能力の対価が、給与です。

  • 回答者:斎藤 しのぶ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私の日本人の友人が、アメリカで就職活動をして、アメリカの企業から「最初の1年は低収入だけど、2年目以降は業績によって高給取りも可能」という内容のオファーを受けたことがあります(友人は、1年目の収入があまりにも低いので断りましたが)。

アメリカや外資系企業では、一部の、業績を上げて上司に好かれた人(そのためには、上司へのゴマすり、ライバルの蹴落とし、人の手柄を横取りして自分の手柄にするなんてことが日常茶飯事)がどんどん出世をしていって、信じられないくらいの高収入を手にします。大企業のCEOレベルになると、有名プロ野球選手くらい稼いでいます。

ほぼ年俸制で、業績を上げると、その業績に応じて特別ボーナスが出ます。短期契約ではありませんが、「○年(ヶ月)以内に×××を達成すること」という目標が与えられ、達成できなければクビになります。

また、アメリカでは学歴社会でもあり、大学院(例:ビジネススクール、ロースクール)出身者が幅をきかせています。

能力主義とよく言われますが、ゆがんでいるように思われます。

ちなみに、一部の人に高報酬を出している分、普通の人は低収入です。ワーキングプアは日本以上に多いです。

  • 回答者:れーにん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

大なり小なり実績が素直に評価されやすい、ということだと思います。ただ、アメリカが能力主義だからと言って、派閥に近いものもあり、好き嫌いの人事もありますし、多少の純血主義や結局白人が上に立つという傾向もあります。

卑近な話で申し訳ないのですが、日本の企業は遅刻欠勤なく、ミスなく勤めればある程度出世するといわれてますが、米系の企業では、ミスよりは常にヒットを飛ばしていないと出世できませんし、へたをするとリストラの対象になりやすいです。 営業系は日本でも割りとわかりやすい実力主義ですが、例えば事務方の場合、ミスなく管理を完璧にしていても評価される点は何もありません。ですから、前任者の仕事を引き継いだりすると、新任者はまずは何でもいいから改善に取り組みます。毎年の評価の時、この一年いったい何をしたかが書けるようでないと、このポジションは他の、もっと給料の安い人でもできるのでは、と思われてしまいます。 その良し悪しは別として、今のF首相のようなタイプは、何もしないので多分立場は非常に危ういです。逆にK元首相のように何かをぶち上げて勝負すると言うタイプは出世間違いなし(失敗しても、常に誰かが見ていて、また雇用する)、といったところでしょうか。

アメリカの経営者が、どこかの会社の業績を一度うまく回復させたりすると、次は非常に高給で雇われたりすることがあるのは事実ですが、能力主義といっても、おおざっぱに言ってしまうと、何かをやったかどうかで、それが将来の利益に結びつかないこともありますので、あくまでも一つのスタイルであるという面もあるかと思います。また、全てのアメリカ人が、スーパースターではありませんので、年棒制で常にみんながすごいプレッシャーを受けているわけでもありません。 出世も望まず、そこそこの給料で決まった仕事をしているだけの人もたくさんいます(でも、どんなに年をとっても平社員ということはままあります)。  それでも、能力主義万能ではないかもしれませんが、あまりに和を重視するあまり、座っているだけの人があふれてしまった日本企業の評価基準には必要な概念かもしれません。

  • 回答者:メートル (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本もアメリカも、職種によるとしか言えないと思います。

  • 回答者:ぴぬ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

日本ではそこまでいかないでしょう。

  • 回答者:歌う犬 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る