すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

カツゼツが悪い方や、極端に声の小さい方と話すとき、うまく聞き取るコツはありますか?

仕事関係のお客様だと、はい?とか言いづらいこともあり・・・。
口元を良く見て、集中して聞くようにはしています。

  • 質問者:ふく
  • 質問日時:2008-07-21 21:44:11
  • 0

並び替え:

接客のアルバイトをしていて、よく遭遇します。
聞き取りにくかったり、早口だったり。
そういう時は皆さんおっしゃってる通り、間違いを無くす為にも
「申し訳ありません、もう一度言って頂けますか」と言うのがいいと思います。
その時、「耳の聞こえが余りよくないので」とか足すといいかもしれません。

また、相手の言ってることを繰り返すのはかなり有効です。
出来るようであれば話の途中途中、特に重要だと思われる部分で
「○○ですか?」と確認します。
合っていれば「そうです」で済みますし、
違ってる場合は相手が「いえ、××です」と言ってくれます。

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥と言いますし。(ちょっと違う?)

  • 回答者:聞き耳頭巾 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もごもごとしゃべる人っていますよね。
同僚との会話より、お客さんとの会話の方が言いづらくても
聞き取れない場合は聞き返します。
はい? ではなくて、 恐れいりますが、もう一度おっしゃっていただけますか? と聞きます。
口元を見て集中するのは続けて下さい。

  • 回答者:窓口 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どうでもいいような会話なら聞き流して
しまいますが…。

仕事内容に重要な会話なら
似た様な言葉を繰り返して聞き、
「すみません。最近、鼻風邪からどうも耳が調子悪くて~」
と平に謝りながらもう一度、聞き返す。

私は介護の仕事がら、方言を使うお年寄りに出くわします。
何度聞いても聞き取れない場合などは、
風邪のせいにして聞き返してます。

  • 回答者:ととろん (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そういう場合は口頭でなく必ずメモに残す、メールを使用するなりして文字でやりとりすることです
また、テープレコーダなどに録音してみるとよく分かりますが、自分に対する反響しての聞こえ方と、相手にどう聞こえてるかは自分が思う以上に全然違うものです
また、声帯の構造によるものであって、本人の努力でそうおいそれと突如聞きやすい話し方などできるものでないことも知る必要があるでしょう

  • 回答者:● (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

聞きとりにくい場合は顔を横にして耳を近づけます。
(近づけるのはちょっとだけですけど)
それでも聞こえないときは
言いにくいけど「すみません、もう1回お願いします」
と言います。

  • 回答者:あー (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

耳をダンボにして聞きます。

どうしてもわからないときは、お客さまの場合、「大変申し訳ないのですが、よく聞き取れませんでした。もう一度お話ししていただけませんか?」と聞きなおします。間違えていたらなお失礼になりますものね。

友人などの場合は、「ごめん!聞こえなかった~!も一回しゃべって!!」といいます。

どちらにしても聞きなおした方がいいのではないでしょうか?

大きな誤解をして、後で大変な思いをするよりいいと思います。

勇気を出してくださいね。

  • 回答者:風見草 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る