すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 海外 » 交通

質問

終了

はいこんばんは。JALの特典マイルですが、アジア1とアジア2では必要マイル数が違いすぎないですか。なんであんなに差があるのでしょう。
アジア1はお得だと思いますが、アジア2はお得感を感じません。

  • 質問者:すえじの孫
  • 質問日時:2009-09-11 00:22:33
  • 0

もちろんのことながら飛行距離と飛行時間の違いでしょうね。
時間が長ければそれだけ機内サービスも必要になりますし、
その分の経費がかかるのは当然です。
特に韓国線などはマイル減額キャンペーン中に手配すると
国内線よりも少ないマイルで旅行が出来ちゃいますからお得ですよね。

私の場合はいつもがんばって50000マイルまで貯めてから
アメリカ路線に利用するようにしています。

===補足===
韓国線は通常15000マイルで
キャンペーン中は12000マイルですので
国内線とほぼ同等の扱いになりますね。

アジア1は隣接する国、地域ですが、
アジア2は東南アジア方面なので必要マイルの多さは致し方ないでしょうね。

少し整理してみましょう。
(ディスカウントキャンペーン時の場合)
韓国:12000マイル
グアム:15000マイル
中国、フィリピン:17000マイル
東南アジア:30000マイル
オセアニア:30000マイル

よって、中国よりもグアムのほうがお得感がありそうですし、
東南アジアとオーストラリア、ニュージーランドが同じというのも不思議ですよね。

ちなみにマイルの貯め方はJALカードがほとんどです。
他にもAMEXやイオンカード、外資系ホテルのポイントからのポイント移行など。
しかし、基本的にはJALと同グループのアメリカン航空のマイレージに貯めています。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。キャンペーンでアジア1は17000で、あとちょっと足をのばしてアジア2だと30000という差に驚きました。とうぜん遠いから多くのマイルでOKでしょうが、中国の遠いところと韓国が同じ17000でなのに・・・と思ってしまって。

それにしても50000マイルなんてどうやってためるんですか。すごいですね!!]

補足ありがとうございます。
ディスカウントキャンペーン時の場合、行きたいなぁと思っていたところでお得に感じたのは、フィリピンやオセアニアです。オセアニアも3万とは! ありがとうございます。よく見ていませんでした。

マイルはやはり集約して貯める子とが大事ですね。
ありがとうございました。

並び替え:

確かにアジア2に含まれる地名が他の航空会社だとかなり少ないマイルで航空券
を獲得できたりしています。
JALは人件費が高い航空会社ですから、それが影響しているのでしょう。
以前、JAL以外の航空会社でお客とCAとどっちがお金払ってんの?と思うような
空の旅を経験しました。私が今まで経験した中では日本の航空会社のCAは教育
がいき届いていると思います。それだけ教育に時間とお金を費やしているんでしょう。

私としては快適な旅をしたいので多少高くついても良いと思っています。
それと特典航空券で得になる旅行先を選んでいるわけではなく、行きたい場所に
行くためにマイレージを利用しています。
そんなわけでマイレージのお得感は二の次です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

葛もちさん、いつも優雅な旅をしていらっしゃるようで。
たしかに、旅には快適さが大事ですよね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る