すべてのカテゴリ » 暮らし » ショッピング・通販

質問

終了

安い肉のリスクには、何があるでしょうか?
スーパーに売っている、安い肉(ウシ、ブタ、トリ)にはどんな問題がありますか?

肉の飼料には、遺伝子組み換えのもの、あるいは農薬まみれのものが使われているというのは本当ですか?
間接的に摂取することで、人体に、影響はないのでしょうか?

また、高級な肉を食べれば、これらのリスクを防げるのか、もしわかれば教えていただきたいです。

  • 質問者:safeway
  • 質問日時:2009-05-18 17:40:14
  • 1

サシの入った牛肉、銘柄牛と呼ばれる黒毛和牛も脂肪を付けさせるために濃厚飼料をたくさん与えています(粗飼料をたくさん与えるべき)。肝臓は負担がかかりすぎるので病気になっていて廃棄されているものが多いです。
豚や鶏もブランドといわれるものは経済優先だったり、ただ飼料自体が高いだけだったりします。

安いものであれ高いものであれ、一般的な配合飼料には抗生物質が含まれていて、病気ではないのに抗生物質を与えられている状況です。抗生物質をたくさん投与すると、動物の中にいる細菌が薬に対して耐性を持つようになり、それが肉を介して人に移るという問題があります。

飼料はほとんどが輸入物なので、遺伝子組み換えの原料で、薬剤の散布をされています。しかしこれらは人が食べるまで残留していないので、人体に影響があるとは考えにくいです。

スーパーに売っている安い肉の中には輸入物があると思います。これらも経済性を優先するために安いえさ(遺伝子組み換えのもの、農薬まみれのもの)を使っているのがほとんどです。

牛舎でつながれ続ける牛やその場から動くことが出来ない鶏と異なり、放牧飼育の牛、豚や、平飼いで自由に動き回れる鶏はストレスがかかりにくいので病気になりにくく、抗生物質も病気にならない限りは投与する必要がない。輸入の配合飼料に頼らず、自分たちで飼料を作っているような、経済性を優先しない飼育で作られ、その結果高級にならざるを得ない、健康的な肉は人間にとっても健康にいいのではないでしょうか。

  • 回答者:薪ストーブ (質問から6時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たいへん参考になりました。
動物好きな自分としても、動物の飼育方法は目を向けなければならない問題だと思います。
ありがとうございました。

並び替え:

こちらでは安い肉がきれいな赤で、

いためているとその着色料が落ちて、

まぜているものが赤になってしまうことがあります。

怖いのでそこのお店では私は買いません。


あと賞味期限が古いものはお惣菜にまわしているなど、
うわさは絶えません。

農薬も私たちの体に蓄積されれば、害となりえます。

なるべく激安商品は買わないに越したことはありません。

  • 回答者:マリ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
着色料をそんなに使っているなんて・・・。恐ろしいかぎりですね。

蛇足ですが、食材を捨てるのではなく、惣菜にまわすのは、むしろ良いことなんではないかと思っています。

私は、100グラム77円の豚肉や、50円の鶏肉を
食べ続けていますが体の変調や病気になったことがありません。
だからと言って安全とはいえませんが、高級だからといっても
安全なのかわかりません。美味しければいいと割り切ってます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。そんなに安い肉もあるんですね。

安全性は保障されているはずなので、肉の硬さとかスジとか脂の多さだと思います。あとは、古いものを味付けにして売ったりはしてます。(肉屋でバイトしていた時にそうやって売っていました。)

  • 回答者:肉屋でバイト (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
古いものを捨てずに売るのは、むしろ良いことだと思っています。
参考になりました。

国内で売っている物に関しては、安全性は確保されていることになっています。

ですが、それぞれ人気と言うものはありまして、
国産は安心だ、と高くなります。
外国産だと、それだけで、安くなります。
以前、問題を起こした国だと、更に安くなります。

後は、味の問題があります。
日本人の趣味に合う肉の方が、高くなります。

リスクを避けるためには、値段よりも、これはどこの肉で・・・
と管理されているものを買うのがいいことになっています。
(価格は、お店の努力次第で変わりますから。。。)
どこの国の肉でもいいのですが、どういう工程で作られた肉なのか、
きちんと管理されている証明です。

ただ、偽装問題などもありますし、
肉になってしまっているものを本当かどうか見分けることは、大変困難です。
嫌な世の中ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳細な回答ありがとうございます。
偽装はほとんど内部告発で判明していることを考えると、他にも偽装している食品会社は多そうで恐ろしいです。
日本人は柔らかい肉を好むようですね。

肉の硬さや筋の多さではないでしょうか。

  • 回答者:ノボ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。

先日、激安の鶏肉を買いまして、それは南米産で冷凍解凍ものだったんですが、
奥まで火が完全に通らない調理をしてしまって、食中毒になってしまいました。
やはり鮮度のいいものを買う方がいい、
というか、安いものは完全に火を通さないといけません。

  • 回答者:中高年 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

食中毒になられたのこと、たいへんでしたね。
安い肉だから菌が多いんでしょうか。それとも、遠方からの運送中の保存方法に問題があったのでしょうか。
回答ありがとうございました。

日本で売られている物は、一応安全と考えて良いと思います。
隣の中国はひどい物がありますね。特に市場や焼き鳥等・・・工業用の塩など使いす。

牛肉に関しては、円高の時に冷凍を大量に仕入れたもの(オーストラリアが多い)
鶏肉や豚肉に関しては、養鶏場で卵を産まなくなった鳥や子どもを産まなくなった豚など
品質的に影響は無いが、どちらも年をとって美味しくない物が多い(硬いとか)
残留農薬も検査されてるので、安全面では特に問題はありません。

  • 回答者:ハマ (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

残留農薬については検査済みなんですね。参考になりました。
遺伝子組み換えの飼料を食べた動物の安全性はどうなんでしょうか。

まずは産地偽装ということが考えられますね。
肉にある粉末をふりかけることで肉の発色を良くして
国内産だと偽る商店があるとも報道で見聞きしたことがあります。
鶏肉(ブロイラー)の飼料には成長促進剤が添加されていますので、
一部では巨乳の原因がこの添加物ではないかとも言われています。

高級=安心ではないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
偽装の問題があるため、高いからといって一概には安心できませんよね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る