すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

麻生総理は、勉強があまり好きではなかったのでしょうか?私自身、勉強が好きでなかったので、漢字があまり読めなく、私とよく似ているので、もしや・・・と思っているのですが・・・政治家になるような人が、勉強が苦手だったという人も珍しいかな?とも思います。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-24 13:42:51
  • 0

並び替え:

勉強は苦手でも政治家にはなれるということでしょう。
『地盤・看板・カバン』があれば勉強なんて関係なくなれるのが日本の政治家のようですから、そのすべてを有している麻生の坊ちゃんが政治家になれたのは当然のことでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

麻生総理は、勉強が苦手でも議員へのなり方は知っていたんですね。普通は逆だと思いますが。。

この回答の満足度
  

勉強が苦手だったとしか思えないような読み間違いが多いですね
おぼっちゃまだから勉強しなくてもよかったのでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

漫画が悪いとは思いませんが、漫画しか読まない大人って、知性とかは感じません。
読書から得るものは多いと思います。

勉強が得意だったとは思えない発言(読み間違い以外でも)ばかりですね。
子供の頃勉強が好きでなかったとしても、大人になって人の上に立とうと思う人は、何らかの形で勉強するはずです。

  • 回答者:日本の恥ですね (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

勉強が好きではなかったのでしょう。
勉強が好きだったとしても、知識・知恵をうまく使いこなせないのでしょう。

  • 回答者:虹色の文字 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

勉強が好きじゃなかったかはよく分かりませんが、余り賢い感じはしませんね。
漢字の読み間違いだけじゃなくね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

総理の勉強好きは存じ上げません。
しかし一国の総理大臣にたどり着いたと言う点では、我々が計り知れない漢字以外の勉強をしていたのだろうと拝察しています。
漢字が読めないと総理を酷評するジャーナリストになるよりは、よっぽど難易度は高いと思いますよ。

  • 回答者:草履 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

馬鹿だね、あれは。
権力はそれを欲するものが獲得するのです。
畢竟、政治家とは過剰権力志向の半キチガイであって、政治家に何かを期待するということそのものが間違いです。

この回答の満足度
  

いや、どうでしょうね。
世の中にはろくに数学できなくても国立の文系の大学行ってる人もいるわけで、一概に勉強苦手とするのは無理があると思いますよ。
それに政治家の前には炭鉱業からセメント業への転換を成功させたりもしてるわけだから、そんな苦手だったというわけでもないように思えますけど。
ま、勉強が好きかどうかはわからないですけどね。

  • 回答者:こーそんさん (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

勉強はそれなりにしたと思いますよ。
現代は全体的に漢字力は落ちています。
漢字だけで勉強が苦手ということにはならないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そんなことはないでしょう。本も相当読んでますし勉強は出来た方と思いますよ。
マスコミも読み間違いを強調してますから。
ただ政策の内容がまずいということでしょう。
ちなみに次の選挙では自民党には投票しません。

  • 回答者:タロウ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供の頃から「政治家になれるのだから勉強しなくてもいいや」と思っていたのでしょう。

  • 回答者:福田 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

マイペースのおっさんや。読書家みたいやけど。

  • 回答者:bb (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まともな小学校を出ていないからなんじゃない。麻生塾小学校では、漢字の読み方や意味はどうでもよかったのだろうな。

この回答の満足度
  

お坊ちゃまですから、勉強は二の次です。
子供時代から将来が約束されている方ですので・・・。
漫画では、読み仮名があるしさらりと流せるため、漢字は特に苦手なのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ただのあほです、原稿も読めない総理は頸ですねw

おぼっちゃまでも文字がまともに読み・理解できないようではこの先がやばいです。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

勉強が苦手ということはないと思います。
単に漢字の読み違いなどマスコミが騒ぎすぎだと思います。
問題なのは一貫した信念も持ってなく、パフォーマンスしか考えていないことだと
思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

二世、三世です。マンガだけ読んで、頭が悪くても、道は出来ています。
話術さえ出来ていれば。
ただ、注目されて、学力がかなり劣っていることが露呈したに過ぎません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

勉強が好き嫌いではなく、頭がよくありません。これは試験だけでなく、政治家として頭がよくないということです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ボンボンで
そこそこの頭をしていれば
普通に慶応です(例:小泉純ちゃん)。
つまり慶応ではついていけないから、
学習院にいっていたと思われます。
安部ちゃんも同様ですね(成蹊)。
福田なんかはぼんぼんでも東大。
総理としての仕事ができるかどうかは
出身校とは関係ないとは思いますが、
あんまりアホウは困りますね。

  • 回答者:ben (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ぼんぼん育ちです。

家庭教師等もついていたと思われますので、それなりには勉強されたと思いますが、漢字については、よく落ち着いて覚えようとされなかったのでしょうね。

他の教科に対しては、彼がどうであったのかは、知る由もありませんが。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

麻生さんは、某福岡の大財閥の、おぼっちやまです。
おじいさんも、元首相です。
多分、普通の学校には、いってないはずです。
いいとこ、家庭教師でしょう。
勉強は、まともにしたこと無いと思います。

  • 回答者:たろうべい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

学校での勉強は、基礎的な知識の暗記と、
提示された事象から発生する結果の推察、
適切な論理展開から正しい結論を導くことが基本です。

知識の量も足りず、いい加減な思い付きをそのまま口にしては訂正、また訂正。
ブレていると言われ続けて逆ギレし、意地を張った挙句、愚策に固執。
ブレることを咎められているのではなく、ブレなければならないことを
ポンポン口走る姿勢が嫌われているということにすら気付いていません。

そもそも、麻生発言はブレているのではなく、言ったこと全てが間違っているので
全部について逐一訂正が必要となっているだけです。
ブレに見えているのは実は必要な改善であって、己の非を認める、いわば美点なのですが。
麻生は、基礎知識も、推察力も、論理展開能力も、全てにおいて甚だしく平均以下の、
民間で普通に就職していれば、会社の業績に関係なく真っ先に解雇されるであろう無能な人材です。

斯様に、親の地盤をそのまま引き継いだだけの無能力者でも
官僚発の政策を素通しすれば務まってしまっていたのが、これまでの自民党政治です。
勉強の出来不出来や能力の有無も何も見極めることなく、縁故等に縛られ
いい加減な投票をし続けた国民自身のせいでもありますが。

賢い人は皆外へ出て行ってしまい、今や自民党内は
不適切発言垂れ流しの品性下劣な おバカさんばかりです。
珍しくも何ともありませんよ。

  • 回答者:不知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

経済的にも裕福な家庭で育った訳ですから教育はそれなりにされたと思います。
ただ、国語は苦手だったのかもしれませんよね。
あの年代だと国語では、現代国語と古典と漢文があったと思いますから選択をしていなかったのかもしれませんよね。

政治家は、勉強ができるとか好きだとかではなくて、国民の気持ちが理解できて、日本の国の進むべき方向性や物事のあるべき姿を明確化できる人でないといけないと思います。
公人の仕事は、政治家も公務員も同じだと思いますが「やらなければならないことはしっかりとやって、やってはいけないことは手を出さないこと」が原則にないと出来ないと思います。
自己保身のために決め事を後送りしたり、公人として確信を持って提案したことを翻して別の言葉で言い訳をしたりするのは、資質がないことを自ら公言しているようなものだと思います。
国民が決めた代表者でもないのにいつまでも権力にしがみついて、ますます状況を悪くしている総理は、国民の審判に潔く従う覚悟で早期解散をすべきだと思います。
今までの行動や言動を見ると勉強が出来ないのではなくて、自己中の頭が単に悪いだけのおっさんでしかないのだと思います。

  • 回答者:ソーダさん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

勉強が出来ないじゃなくて、好きな科目、嫌いな科目はあるでしょうね。
英会話は達者なようですから。海外では評判は良いそうですから。
漢字が苦手なのと、お坊ちゃま育ちで、庶民の事が良くわからないのと、
日本の景気の深刻さが解かってないのでしょう。
麻生一族は、みんなお金持ちですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

吉田茂元首相の孫で知名度があり、勉強できなくても政治家になれたのだと思う。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

勉強を自分でしなかったんでしょうね
周りが何とかしてくれたみたいなところがあったのでしょう
大学のお勉強だって、はっきり言ってちゃんと出席していれば、及第点をくれる先生もいるので、楽に単位を取れる先生の授業を受けていれば、勉強しなくても進級できるシステムになっています
勿論ちゃんと勉強しないと単位をくれない先生もいますけどね
まあ要領よく手抜きのお勉強をして来たので、まともな事をいえない、漢字が読めないんでしょうね
結果的に勉強が好きじゃなかったと思いますよ
勉強がスキだったら、今頃政治家じゃなくて学者になっているでしょう
学者先生は勉強が好きじゃないと出来ませんが、政治家は勉強が嫌いでもなれるという事を身を持って証明したようなものです

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

勉強があまりできない? は 誤りでしょう。
少なくとも英会話はそこそこできます。
ようは ぼんぼんで、誤りを指摘されない環境で成長し、今日に至っているのではないでしょうか。

  • 回答者:デンと (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

勉強は好きでなかったのかもしれませんが、
漢字が読めないのはそれとは関係ない障害だと言われています。
http://blog.livedoor.com/t/%C6ɻ%FA%BE㳲

  • 回答者:匿名君 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

勉強が苦手 と言うか 出来ないのでしょう。
学校だって 親のコネだけで入れますからね。
政治家にだって 親 祖父の力がありますからなったようなモノです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  

お坊ちゃまっていうことだと思います。
勉強なんてしなくても周りがちゃんとしてくれているって感覚なんだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  

英語はぺらぺらだといいますし、
経済もかじっているようですから
国語は必要ないと思っていたのではないかと思います。

一応麻布ー慶応ですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  

彼はサラブレットです。
勉強しなくてもやっていけます。
一般庶民は勉強しても上にいける保障はありません。
親を選ぶことはや、生まれる家を選ぶことは人間にはできません。

  • 回答者:三毛猫 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

彼は坊ちゃんでしたし、世襲ですから努力も大して必要なくあんなんなっちゃったんでしょうね。

この回答の満足度
  

演説の内容が他人任せだと言うことが問題だと思います。
そもそもあらかじめ読む原稿を渡されている(本来自分で書くべきものです)のだからワカラナイ場合辞書を引くなり誰かに聴くなりできるはずです。
そういういみで中学生の弁論大会以下ですよ

  • 回答者:MrNH (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

政治家だからと言って勉強が出来るとは限らないので、麻生総理も勉強は好きじゃなかったのだと思います。

それか、たまたま国語が苦手だっただけなのかもしれないですが・・・勉強が嫌いだったと思います。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

頭いい人が全員政治家になるわけではないので、漢字の詠み方も分からず、平気で喋ってしまうのでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

お金さえあれば何でもできる。まさにこの典型ではないでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

勉強以外のことにたけていたのでしょうね。
お嫌いだったようですから。

  • 回答者:鷹猿 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

たまたま「国語」が苦手だったのかも
その他の教科で得意なのはあるはず
そうか仕方なく勉強していたのかも(親に言われて)
勉強が好きと言う人は一部ではないかな
そういう点では私らと一緒
しかし、ちょっと漢字の読み違えは多いな
今は「勉強」しなおしてるかも

この回答の満足度
  

同級生の話では「勉強をしているとことはほとんど見たことがない」とのことなので、
好きではなかったのでしょう。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る