すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

人間関係についての質問です。
自分を含めて3人(AさんとBさん)いるとします。
Aさんと話をするときに、
Bさんの話をすること(悪口じゃないですよ)はよくありますよね。
明らかにAさんもBさんのその話をBさんから聞いて知っているとして、
話を合わせるために、知らないふりをして話をききますか?

私がBさんの話をAさんにしたら、
「えっっ、そうなの?私知らなかった!」と言われたので、
全く隠す必要もない話なんだけど、
(Bさんが仕事の研修で他県にに行った話です)
そう言われたら話しちゃいけないのかな…と思っていました。

でBさんに、
「この前の話Aさんに言っちゃったけどマズかったかな」と言うと
「え?全然~。 だってAさんも知ってるはずなのに変だなぁ」
との返事でした。
AさんはBさんから私よりも前に
同じ話を聞いているのに、
こういうリアクションをする人もいるんだなぁと思ったついでに
そう考えると今までのあれも?あれも? と思い始めました。

なんか嫌な感じなんですが、(うまく説明できない(>_<))
こんなことってよくありますか?

  • 質問者:ちろ
  • 質問日時:2008-12-12 08:38:42
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんどうもありがとうございました。

初めて聞いたみたいなリアクションをされて、
Bさんに言うと、それ(他県の出張)について詳しく話したと言われて
なんか私がそれに対してどう思ってるかを観察されてたみたいで
とても嫌な気持ちがしました。

しかし、ほんとうに、すっかり忘れちゃう人もいるんですね。
とても勉強になりました。
ありがとうございました。

私の同僚は同じ事を何度も話すので、その度に初めて聞いたっていう態度で振る舞いますけど。。。これとは少し違いますね^_^;

この場合はAさんが本当に人の話をいい加減にしか聞いてない人か、他社より優位に立っていたいという思いがある人だと思います。
ちろさんがBさんについて話していることを知らないふりをして聞いて、「本当はあなたよりも先に私が聞いているのよ」って内心優越感に浸りながらも、ちろさんに合わせてあげる、みたいな人かもしれませんね。

こんな体験ないこともないですが、本当に覚えていてこういう態度を取る人とは私は深い付き合いをしないことにしています。なんか本心で付き合えないみたいな。。。

  • 回答者:ともっち (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

たまにそういうことありますよ。
うれしそうに話す友人に、知らないふりをして
話をあわせ、驚くときもありますし。
話し始めて、すぐにあ、それ知ってる~と共感するときもあるし。
話し始めた時のタイミングで、うんうんと聞きます。
私の場合は後者が多いです。

また、話の仕方もまったくAさんと、ちろさんに対して
同じ内容でいっているかが分からないし、
ちょっとずれていたのかも知れませんね。

人によっては、一度話したのに本当にすっかり忘れちゃう人もいるし。。。
え~!そうだっけ???みたいな・・。
これは、つきあっているうちに分かります。
この人には何度もいわないと不安だな~と。。
(決して悪い人とか言う意味じゃなく。)

  • 回答者:フォルモ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もAさんのように話しを聞くことがあります。

知っている話でも
(悪口でなければ)楽しそうに話している人の話を聞いてあげたいと思うし
先に聞いていた内容でも話す相手によって少し違いがあるので
知っている話だから何度も聞きたくないとは思わないからです。

リアクションしていたことも
知っていた話でも、ちろさんから聞い知たときに
話の切り口や以前聞いた内容にはなかったこともあったからかも。

ただ、ちろさんが嫌な感じを受けたのでしたら
Aさんのリアクションが大げさ過ぎたのかもしれませんね。

  • 回答者:私も少し反省します~。 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

頻繁ではないですが、そのような状況は
誰しもあると思います。
それと、その人がそういうリアクションをとるひとかも
しれないので、きにしないのが一番です!

  • 回答者:気にせずに (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

難しい問題ですが 私の場合はそのあたりも「TPO」ですね・・
例えば 子供が一生懸命 あのねあのね!と話してくれた場合
「知らなかったー」となりますし、それは大人でも同じです!
とにかく一生懸命お話してくれてるのに「知ってたよ」といえばちょっと残念でしょう・・
でも話が長くなりそうだったり 苦手なネタとかなら「知ってるわ」とあらかじめ言うし
その時の空気です。
また何度も何度も同じ事をお話する人もいらっしゃいますよね。悪気なく忘れちゃう人。
そんな人でもちゃんと最後まで何度も聞きます。
聞いたよ!知ってるよ!!ってとっても冷たく響く場合があるので逆にこの言葉を使う方に気をつけますね。
いいことだと思っていたのですが あまりいい気はしないのかと逆に勉強なりました。
気をつけねばなりませんね。。

  • 回答者:ぽん (質問から22分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もしかするとAさんは、話をよく聞いてなかったのではないでしょうか。
左の耳から入って右の耳から抜けていってしまった・・・・・という事も考えられます。
それとも話の断片的な物が残っていたけどハッキリと知ってた訳ではないので、そのようなリアクションをしたとも言えます。

話を合わせる為もありますが、相手がどこまで知ってるかも気になるので話を聞きます。

私も、ちろさんと同じ様な経験を何回もしてます。

  • 回答者:霧 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いろんなケースがあるので一概には決められないですね
あなたとAさんBさんの関係にもよるし 個々の性格にもよります
決して悪い人じゃなく要らぬ事は言わない人も居ますので
その辺はなんともね^^;
あなた自身がBさんに言って不味かった?と素直に聞けるのだから
この事について悩む必要は無いですよ^^

ただまぁAさんに対し不信感を持ってしまったというところでしょうが
Aさんの性格や話し方をよくみてあげましょう!
見れば見るほど不信感が沸くならそれなりの付き合いになると思いますが
本当のところを見ずに決め付けてはいけないと思いますよ^^

===補足===
ちなみに あなたが不信感を持つということは相手も持っているということです
逆のパターンも考えてみましょ^^

ただそれでも コソコソと誰にでも上手く取り入る人は居ますので
その辺は自分で見極めるしかないですね^^;

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よく言う「リアクション上手」な人と思います。
知らなかったと驚くことで、その人を喜ばせたいとか
盛り上げたいとか思ってるんじゃないでしょうか。
そんな必要ぜんぜんないのに、そういう人いますよ。

まぁその程度と思って付き合っておけばいいんじゃないでしょうか。
悪い人でもなさそうですし、いろんな人がいるなぁ程度で。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る