すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

為替相場でアメリカのビックスリーの一角が破産することは折込済みだとおもいますか?
また、皆さんはビックスリーのうち一社でも破産申請すると思いますか?
また、救済にたいしてネックになっていることがあったら教えてください(法人年金など)

  • 質問者:為替王
  • 質問日時:2008-12-03 16:57:52
  • 0

お邪魔します。いやぁ~、24とかCSIで使う車はいったいどうなっちゃうのかな~?
もしかして、アジア車で占領されちゃうのかな?(関係ない話を失礼しました。)

この問題は、為替だけの問題じゃないでしょ?マクロ経済全体の問題でしょ?
もしどこかがチャプター11を申請するか否かを知りたければ、社債市場の動向を
見たほうがいいかも知れない。上乗せ金利が上げ止まった状態なら、ある程度は
織り込んでると見たほうがいいかも知れない。申請はすると見たほうがいいんじゃないの? 
だって、その方がハゲタカ連中にとって見れば、美味しい蜜の香りがぷんぷんだもの。
ネックなってるのは、「血税使って一民間企業を助けるのか!!!」と憤慨する世論とベテランズのレガシーコストでしょ?(「民間のことは民間に。」ってどこかの国に押し付けた国だもんね。)
何だか答えになってるのかなってないのか定かじゃないけど、こんなんで如何でしょうか?
ではでは。お邪魔しました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はげたかが社債を買いあさっていたら申請しますね。
チャプター15が適応されるのかと思っていました。
どうもありがとうございます。

並び替え:

ネックは自動車産業だけ救済していいのか、という点です。
自動車だけを救済する理由付けが無いと、国民の理解を得られないと思います。
ここを理論構築できなければ、自主再建できないところは破産法の適用になると思います。
恐らく三社とも自主再建は難しいと思いますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る