中のデータで、取り出さなければならないデータがあるのでしたら、パソコン知識のある人に見てもらうとか、対処しなければならないでしょう。
でも、このままデータを取り出せないままでも構わないのでしたら、買い替えるのが一番ではないかと思われます。
失礼な言い方になりますが、パソコンに関しては初心者レベルで あまり詳しくないとお見受けしました。
新しいパソコンに、今時のOSを入れれば、日々のアップグレードなども操作しやすくなっていますし、壊れて困ったときのために データを簡単にバックアップできるようになっていたり…。かなり楽に使えます。
ただ、私個人としては、初心者レベルの方に DELLやhpはお勧めしません。
もしも、ご自身で「パソコンに疎いほうだ」とお考えでしたら、お客様相談センターに何度も相談できるようなメーカーのパソコンが良いと思われます。それは、カタログなどにも載っているかもしれませんし、お店に相談して良いと思います。
なお、大手電器店の中には、電器店がメーカーと組んだ機種があり、値段が少し安くて、必要なソフトがセットになっていることも多いので、意外とお勧めです。
________
追伸です。
返信したい内容を、ここに書いてよいのかどうか、よく分からないのですが…。
機種やメーカーは好みで選んでよいと思います。
今どきの、お勧めの容量やスペックなどについては 詳しくないので回答できませんが、私が購入したときの考え方を載せてみます。参考になると良いのですが…。
ちなみに、容量やスペックについては、パソコンに詳しそうな店員に聞けたら良いのですが、やたらと高性能の機種を勧める気の利かないマニアックな店員は避けてください。
1)予算を決める
2)置き場所などを決める
・デスクトップとノート型のどちらにするか
・マウスを使う場合は、そのスペースが確保できる場所か
・置き場所(使う場所)のスペースを測る
2)欲しい機能のリストを作る(最低限必要なことと、あったら良いと思う程度機能の優先順位を決める)
・インターネットへの接続方法をどうするか
携帯電話と繋げるとか、ADSLにするとか、CATVにするとか、e.t.c.
・自宅の他パソコンと繋げてネットワークを構築したいか
・昔のFD・MDなどを使いたいか
・テレビを見たり録画をしたいか
必要なければ、大容量である必要はないし、処理速度も普通のもので充分では?
・DVDなどを見たいか
・インターネットラジオやCDなどで音楽を聴くか
・インターネットだけがスムーズにできれば充分だと思うか
・仕事や趣味で使うソフトが、どのくらいあるか
できれば、使うソフト名・必要とされる空き容量の目安を調べてメモし、購入機種を選ぶときの参考にする
・セキュリティソフト等を何にするか
使いたいソフトが容量を食うものの場合、それを見越しておいたほうが良い
・ソフトがたくさんインストールされている機種を望むか
大雑把に言ってしまえば、サービスと称して不要なソフトがたくさん入っている機種もあるし、必要なソフトを別途購入する機種がある
・購入する機種に入っていないソフトを、自分でインストールするか、購入店でインストールしてもらいたいか
・メーカーによるサポートは必要か
以前は、サポートセンターの受付時間や回数などに違いがあったが、今は?ちなみに、そのサポートセンターの評判は噂を頼りにするしかない
・キータッチなどの感触・デザインにこだわるか
ちなみに、私は、入力時のキータッチの感触と、キーボードの種類(今は知りませんが、当時は一般に数種類あったので)には、徹底的にこだわりました。2~3回店頭へ行き、展示品を触りまくり、店員に質問したりで、候補を3機種ほどに絞りこみ、結局は、会社で使い慣れたメーカーの、使い慣れたキーボードの機種にしました。そのほうが、使い慣れるまでに悩む点が少なくなりそうだったからです。