すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病院・検査

質問

終了

医療関係者の方に薬について質問です。内科、外科とかいろいろな科目が有りますが、科ごとに出せる薬は決まってるのですか?内科の先生が外科の先生の代わりに処方箋を書くのは違法なのでしょうか?

循環器科の無い病院が、循環器のお薬を出したりは出来ないのかな?と思って質問してみました。

  • 質問者:病院嫌い
  • 質問日時:2008-11-25 10:01:13
  • 0

並び替え:

関係ないですね。医者の資格があれば出せますから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的に処方する薬に診療科は関係ありません。
外科のドクターがビタミン剤や風邪薬(抗生物質)などは
症状があれば処方してくれるとは思いますよ。

ただ診療報酬を請求するために病名をつけなければなりません。
そして、その診療報酬を得るためには審査がありますので、
あまり専門性の高い病名がついてると疑義が発生し
診療報酬を得ることができなくなるかもしれませんね
そのリスクを負ってくれるドクターは少ないと思いますし
副作用の問題もあります

やっぱり専門のドクターに診てもらったほうがいいと思いますよ

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

違法ではありませんが、やはり専門医が適切な薬を出すのが一番良いとされているのだと思います。
疑い病名で薬は出せないので、特に難しい病気だど診断しにくいので薬も出せないとなります。
内科医以外の先生にのどが痛いのでうがい薬下さいと言えば出してくれるはずです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

違法ではないです。外科の先生が内科の薬を処方する事はよくあります。
しかし、眠剤など専門医でも2週間以上処方が出来ない薬は、出さないです。

===補足===
はい。処方するには診察は必要ですが、予約制で待ち時間が長い体質を変えないといけませんね。
お母様をお大事になさって下さい。また、自身の健康も。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか?うちの母の薬なんですけど、いつも3ケ月分出してもらってます。もう、20年位そうそいう薬飲んでて、本当に貰いに行くだけって感じなのにいちいち診療があり、待ち時間が勿体ないので、もう少し空いてる病院に変えたいなと思ってます。その病院は予約制なのに凄く待つし、お薬もやはり待つので、なんとかならないかなぁと考えてます。ご回答有り難うございました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る