すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

先日、新宿の居酒屋で禁煙席をお願いしたら、「無い」と言われました。現在も禁煙、喫煙席を設けないことはOKなのでしたっけ?

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-11-01 15:29:31
  • 0

健康増進法(受動喫煙の防止を謳う)
http://www.niihama-med.or.jp/Oohashi/zousinho.html
というのがあるらしいです。
> この法律は、多数の人が集まる所、つまり一般の飲食店でも
>、他の客や店員に受動喫煙をさせないように勧告しています。

>受動喫煙を受けたか否かの鑑定は、
>尿検査(ニコチンの代謝産物であるコチニンを検出)
>で簡単に検査が可能です。

http://www.yokkaichi-u.ac.jp/seisaku/Labo/teraishi/teacher/smoke5.htm
>この法律には罰則がありません。
>罰則がないとは言え、「法律違反だ」という指摘ができる上、
>お客さん相手の商売であれば、かなりのイメージダウンにつながります。

OKでない、法律違反だけど罰則が無いのを逆手にとっての荒っぽい商売なのかなぁ、それともただ知らないだけかもしれません。

  • 回答者:kudou (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

罰則はなくても、努めなくてはならないわけですよね。
あからさまに努力しないのもいかがなものかと・・・。

並び替え:

JTとそのお友達のせいで、OKなんです。
いつもその点で非常にいやな思いをしてます。


  • 回答者:respondent (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

JTですか。もとは国有企業でしたからね。

健康増進法は
罰則規定がない、ザル法です。

飽く迄も
店舗の努力義務を促すだけです。

まだまだ
居酒屋は
喫煙者優遇です。

時を待ちましょう

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ザルなんですね。俺は酒がザルです。
はい、時をまちます。

皆さんおっしゃるとおり、NGです
しかし営業停止など何ら罰則がなく勧告程度に留まるため何らの強制力がなく実質野放しです

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

野放しって、法律の意味がないですよね。

確か、まだokなはずですよ。
そのうちngになるとはおもうけど。

  • 回答者:知識人 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早くNGになることを祈ります。

条例で決まってるはずですのでおかしいですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

でも、罰則規定がないようなのです。

法律違反ですよ!
でも、堂々とやっているところをみると分かっていてやっているのでしょうから、応じないかもしれないですね・・・。
しんじゅくってのが、それっぽいですよね、すごく!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

でも警察に訴えたりできるんでしょうかね?

「健康増進法」で分煙が義務付けられています。
ですから、「禁煙席がない」というのは明確な法律違反になります。
ただし、罰則規定がありませんので、野放しになっているのが現実です。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

野放しですね。
店に文句を言ってもよいものでしょうかね?

まだOKです。
でも最近は、フロアーで分けたり、区画で区切っている居酒屋が多くなってきていますね。
私は喫煙者ですが、相手により変えています。楽しく飲みたいから。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まだOKなのですね。
もっと分煙が進むと酔いと思います。

酒を飲むところは、タバコ吸いたい人多いでしょうからね。私も禁煙派ですが、酒飲むところはなぜかガマンできます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか。たばこは吸わないのでその気持ちはわかりませんが・・・

女性専用車両と同様に、喫煙者専用の店って解釈すれば良いのでは?
ですから、吸わない人は行かない(入れない)店だと割り切りましょう!

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

安くてうまいので、行きたいのですよ。
別の店を探すとしましょうかねぇ。

OKだと思います。
飲食店では設けてるところが多くなりましたが、分かれてなくてもいいと思いますよ。
私は禁煙席がいいですけどね。

  • 回答者:respondent (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どの回答者も禁煙をのぞんでいるようですね。
早くもっとひろがってほしいです。

罰則はなかったはずです。
最近は分煙しているところが増えてきましたが、居酒屋では無理でしょうね。
私がいく居酒屋さん6軒ともすべて喫煙席だけです。

  • 回答者:respondent (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そんなに喫煙ばかりとは!!

先日 東京赤羽に 食事も出来る ○ージーコーナーがあったので ケーキとお茶をいただこうとお店に入ったら タバコの煙が来る席でした。 それで 禁煙席はないか聞いたらないとのことでした。 席を移してもらったら また近くから煙がきました。 そういう店は愛煙家が知っていてかえって集まるのかなと思いました。 喫茶店でも禁煙席はほしいと思いました。
ランチもやっているので入った居酒屋さんでは 禁煙席か喫煙席か聞かれませんでした。 たまたま すいていたのでたばこを吸っている人はわかりませんでしたが。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メジャーな店でもまだ無いところあるんですね。
かえって集まるわけですね。

完全に規制されているわけではないのでOKなはずです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まだ先ですかね。

東京多摩地区ですがまだまだありますね~そういう店。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはりそうですか。

OKでしょう
このごろは「飲食店」では禁煙が進んでます
お酒提供する場所は「分煙」するしか難しいかも

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まだOKなんですね。
多くの店では分煙されているので、びっくりしたもので。

まだ良いはずですが、ほとんどの店で
分煙制度を導入している印象がありますね。
お酒の提供がある店だからとは思いますが
禁煙席が無いのは、個人的にもいつも辛く思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり迷惑だと思っているひと多いんですね。

「健康増進法」の25条で受動喫煙防止についての規定がありますが、
努力目標で罰則はないようです。

確認ですが「禁煙席があって満席」という意味ではないですね?

  • 回答者:知識人 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

分けていない、とのことでした。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る