すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

家庭内無線ランで、インターネットを楽しんでますが、電子レンジを使用すると接続不良になります。簡単な対策・裏ワザはないですか。

  • 質問者:夢追い人
  • 質問日時:2007-12-26 18:12:35
  • 0

電子レンジの周波数(日本は約2.45GHz)は特に無線LANの周波数と相性が悪く、PCとアクセスポイントやルータの間に電子レンジがあると最悪。
PCが影響を受けているのか、アクセスポイントが影響を受けているのかを調べる必要はありますが、いずれにせよ遠ざけるのが基本です。
電子レンジとPC本体の間に何らかの金属板や水槽などがあれば、壁になって緩和される事は有りますが、完全では有りません。

  • 回答者:UUU (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

電子レンジからの電波漏れが激しいのでは? もし電子レンジのアースをしていないならアースをするとか。それで、駄目なら、無線LANの方を11aにする。

  • 回答者:シティー (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度

皆さんの回答と同じ事しか書けないかな…それが最善策だから。

他に書くとしたら、そうですね…アンテナの位置を変えてみる事かな。2GHz帯ともなると、光に似た性質も出てくるので部屋の中でも電波は複雑に反射します。なので、反射しそうな壁とかを睨みながらエラーになり難い位置を探すのも一つの手ですね。

動かすにしても1センチとか10センチとかで済む場合もあるし、別の部屋にLANケーブルで引っ張ってAPを持って行かねばならない場合もあるかも(でも、この方が効果は期待できる)。

あと、二つのアンテナと電子レンジが一直前上に並ぶのならば(レンジがアンテナの中間にあった場合は効果は最低)、アルミ箔とかで電子レンジ側に遮蔽用に板壁を作ると良くなる事もあります(水槽の例がありましたね)。

アンテナの角度を変えるのも一つの手かも。結構角度に敏感ですよ。

あとは…そうですねぇ…電子レンジと同じ系列の電源を使わないとか。ブレーカーの位置から探すしかないですが。

この回答の満足度

他の方も書いていますが、周波数帯が近いので、電波が干渉してしまうことが原因です。基本的には無線LANと電子レンジを離すのが一番簡単です。
それ以外ですと、無線LANを5GHz帯(802.11a)を使うのも手です。
おそらく、今お使いの無線LANは11bか11gと思いますが、他に11aという種類があり、こちらは 5GHz帯の電波を使用しますので、電子レンジには干渉しません。
ただ、周波数が高くなると、電波の通りが悪くなったりする場合もあるので、特性をよく理解しないといけませんが…。

  • 回答者:けんちゃん♪ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度

電子レンジとアクセスポイントが近くにないですか?
ある程度距離を離して見てはどうでしょうか?

  • 回答者:なしか? (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

通信チャンネルを他のチャンネルに変える(例えば、今1chを使っていたら、そこから離れた10chとか)と、無線の周波数が変わるので、電子レンジと干渉しなくなるかもしれません。

  • 回答者:bontro (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る