すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

 こんにちは。皆さんの御親戚で樺太で生活をされてた方はいますか?
自分の家系調査で遠い親戚が樺太へ転籍してた事が判明しました。旧樺太の役場に戸籍を新たに作ったということでしょう?転籍前の戸籍に戸主の母親が載っていたのです。
戸主の母親からみて自分は直系のひ孫です。
外務省の(外地整理室)にその戸籍請求を考えてます。
過去に樺太の戸籍を請求された方&検討されてる方はいますか。
確か第二次世界大戦があった関係でごく一部しか持ち帰れなかったと聞いたのですが
持ち帰れなかった樺太の戸籍はどうなってるのでしょうか?

回答してくれたみんなへのお礼

それぞれにご苦労され歴史を刻んでこられたのですね。大変に貴重な回答をありがとうごさいました。

並び替え:

祖父母が、樺太で手広く商売をしていました。
ソ連が攻めてくるなんて、これっぽちも考えていなかった祖父は、本州(愛知)の親戚に田舎に土地を購入したらと言われても、全く意に介していませんでした。
結局、財産はパー。落ちぶれて田舎に帰ることはできず、一家は北海道で開拓農家となりました。
私(40代)が、小学生の頃、樺太の土地の権利書、保険証書を見せてもらった記憶があります。
引き揚げ船が撃沈されたり、当時は相当混乱状態だったようです。
その後は、生活に追われて、戸籍を気にする暇もない。
今となっては、もうよくわからないんでしょうね。

  • 回答者:父を連れて行きたかった (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お忙しいのに貴重なご回答をありがとうございました。ご先祖様ご苦労されたようですね。また貴重なお話を親族様より聞けてよかったですね。

私の親戚(伯父)が、樺太の郵便局職員でしたが終戦前にソ連軍が攻めてきた時に自殺をしたそうです。 今は亡き父が、命からがら逃げて帰ってきた同僚から話を聞いたそうです。 今でも、伯父の亡骸は樺太の地に埋まっていると聞いたことがあります。 個人的に調べたことですが、あまり知られていない話ですが樺太も沖縄と同様に悲惨だったそうです。  そんな状況化ですから、樺太の戸籍が紛失したり持ち帰れなかったものもあると思います。 戦後、樺太はソ連領になりましたから、その占領下の中どさくさにまぎれてどうなっているのか不明ですね。 私の親戚が、伯父のことについて厚生労働省と外務省に問いあせたことがありますが、今だに返答がありません。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

曽祖父一家が樺太に住んでいました。

曽祖父の長男である祖父の代で、北海道に引き揚げて来ました。
父の代で神奈川に移動しましたが、親戚はまだ北海道にいます。

父や親戚に、樺太の戸籍の話は聞いたことがあります。

しかし、みんな別に気に留めていないようでしたので、有力な情報を得られた記憶はありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る