すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

高校生以上のお子さんをお持ちの方にお聞きします。

高校生の息子が反抗的な態度ばかりなので、疲れています。
勉強やスポーツの試合結果などが思うようにいかず、焦る気持ちもあるとは思います。
最近は進路のこともあり、いつも機嫌が悪くて接し方が難しいです。
ずっと食べ物の好き嫌いがなく、何でも食べていたのに、
最近は、毎日親に文句ばかりで・・・。
特に何もしないくせに、お弁当の批評、食事の批評ばかりです。
料理は得意ですし、手をかけている方だと思います。

独立していくだろうし、一緒に暮らせるのもあと少しという気持ちもあり、
悲しく思っています。
叱ってプチ家出をされたことがあり、叱るのをためらってしまうのですが、
どうしたらいいのでしょう?

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-10-06 19:38:17
  • 3

並び替え:

「じゃあ明日から弁当作らないよ。それでいいの?」と確認してみたら?
「いいよ」と言われたら一日500円ずつ渡せばいいです。一括だと使い切ってしまうので・・・

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 21
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

簡単です。
文句があるなら自分ですれば? 私はあなたの召使じゃないんだから。

実際に、全ての仕事を押しつけちゃえば?
やつあたりには、プチ仕返し、かしらね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

かなりワガママし放題になっていますね。 しばらく何もしないでいましょう。
お弁当もそこまで文句を言うのなら自分で作りなさい。
ご飯も自分で作りなさい。 洗濯も自分でしなさい。  文句だけ言って感謝も出来ないくらいなら全て自分でしなさい。 ある意味 逆ギレしましょう。

  • 回答者:respondent (質問から9時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

19歳になる息子がいます。
中3辺りから若干、反抗する兆しはありましたが、私に向けられるのではなく、主人に対してでした。
高校に入ってからは、どんどん酷くなり、主人と顔を合わせることすらしなくなりました

主人は感情で怒るタイプでもあり、かなりの短気でもありますので、子供の気持ちもわかりましたが、間に入る立場の私がかなり辛かったです

高校も留年し、結局は中退、通信高校に通うことになりましたが、通信高校はもうすぐ卒業します。

年齢的にも一度は通る道だとは思いますが、それぞれの性格や環境によって、程度はかなり違ってきますよね。

息子は現在、独立とまではいえませんが、家にはおりません。
そんな環境になった途端に親の有難みが身にしみているようですし、かなり大人になりました。

食事やお弁当に文句をつける・・に関してはあまり激しくはありませんでしたが、多少はありました。
私は、じゃー食うな!って言い放ってましたよ

息子の友達も一緒に並べて怒鳴り散らしてやったこともありますし、何人もの友達が泊まりに来た時などもありましたが、その時のもみんなも含めて説教しました。

説教もしましたが、とにかく息子とはよく話をしました。
自分の考えも話したし、息子の気持ちも聞きました

メールでのやり取りなんかだと話しやすかったりもするのかもしれませんよ
携帯、持っていますか?メールしてみてはいかがでしょう?

プチ家出、2週間くらい帰ってこない家出もしましたよ。息子・・・

親としては焦りますよね。
お気持ち、とってもわかります。

とにかく、何か興味をひくように持ちかけて話す機会を持つといいと思います

息子も私とであれば話しますが、主人とは一切・・・だったのですが、最近はちゃんと話すようになりました。

子育てに悩みは尽きないですよね。
お互い、頑張りましょう!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高校を卒業して専門学校に進学したのに1年でやめてしまい、今は俗に言うフリーターになって半年の息子がいます。
うちは母子家庭なので、あまり参考にならないかもしれませんが、
そのせいか、お互い遠慮しているみたいで、反抗期のようなものはありませんでした。
というか、子供が高校入学した時点で、本人の好きにさせるようにしました。
(だから、専門学校を中退しフリーターになってしまったのかも、とも思っておりますが)
もちろん言うべき事ははっきりと言ってきたつもりですが、
今は自分なりに、何がしたいのか考えているようです。

お子さんの性格によるところが大きいとは思いますが、少し静観されたらいかがでしょうか?
その関係がずっと続くとは思えませんので、
時々、アドバイスするくらいでいいのではないでしょうか?

  • 回答者:無知識人 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高2の息子がいます。
うちの場合は中2の時が1番の反抗期でした。
ほったらかしにしていましたね。旦那は何も言わないので私がガミガミ言ってたんですが、疲れました^^;
で、「好きにすれば?」って知らん顔してました。
他人に迷惑かけるような事はだめですけど、家の中だけだったら・・って思ったんです。
半年ほどだけだったんですが、弟に逆切れしたり、自分の思うようにいかなかったら「チェッ」ってすぐ部屋にいったり・・。
何があの子の考えを変えたかわかりませんが、今ではすっごく仲良しです♪
2人でご飯食べに行ったり、買い物に行ったりします^^
力では負けますが口ではまだまだ勝てる自信はありますね★

  • 回答者: (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

部屋も与えて学校にもいかせて。
偉そうな態度を取り始めた時点で納得するまで話すべきでしたね。
我が家は誰のおかげで生活ができるか幼稚園から言い聞かせていたので
その面のいざこざはありません。
食事に文句をつけたら即捨てます。
お弁当なんて謝るまで作らないしお金も渡しません。
その位の態度でのぞまないと。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 10
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちも同じような感じです。
高校生の息子がいますが、とにかく毎日いらいらして人に当たるし物は投げるしひどいです。何が気に食わないのか、お弁当の中身に文句をつけたり、好き嫌いも今までなかったのに急に野菜を食べなくなったり・・・
いい人なので?人付き合いに疲れてしまうせいか、家では最近ひどいです。
家もついこの間、プチ家出しました。
制服で出て行ってしまったので、停学処分を受けてしまいました。
もう学校へは夫に行ってもらいました。
男の子は、私には理解不能です。ついこの間まで、子供に負けるなんて思いもしませんでしたが、今は自分の子でもキレたときの形相を思うと怖くて叱れません。
相当にストレスがあるんだと思います。まあ、ストレスをぶつけられる家があり家族がいることは幸せなことだと早く気付いてほしいです。
文句言いながらも学校へ行っているのならまだいいんじゃないでしょうか?
母は大変ですよね。負けてはいられません!!がんばりましょうー

  • 回答者:お助けチャン (質問から4時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちの子もそうです。
でも自分も昔親に対して同じ様な行動をとっていたので
反抗されても、大人になったなーと思うくらいで、あまり頭にはきません
誰もが通る道ではないでしょうか?
もうスグ治まると思いますので長い目で見てあげましょう。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まあ~うちと同じですね。
うちも今は反抗期です。うちの子もクラブに入っていますが.帰ったらすぐ自分の部屋に
上がり.口も利きません。何が不服なのか.言っても語っても怒っても.親をバカにしたような態度で.反抗はしないけれど.全くふてくされた状態です。

私自身は自営でずっと仕事で夕方には終わりますが.どんな状況でも.お弁当も作れなくても.不服なら自分で作れ!と言い切ります。
五体満足で.家のことも手助けもせず.学校に行き.好きなクラブで汗をかいて帰るのは
いいけれど.自分のすべきことはしろという感じです。

母親だからするべきなんて甘い考えなら.私が死んだらどうするの?という考え。
手も動く.足も動くのなら.私がバタバタとしていたら.自分がご飯をといで炊いたらいい
とも思っていますので
うちは凄まじいですよ~。

叱ってプチ家出をするのなら.出先の場所は教えていくのが常識だろうと思うので
輪を掛けて叱りますよ。
そんなんでしたらますます締め上げます。

今も言ってますよ..こんなに恵まれていて.何不自由なく自分の部屋まで持たせてもらい.それでも不服なら.とっとと早く学校を卒業して.自分で寮にでも住んで稼いでやってみろ..と怒鳴り散らしてますが
まあ.そんな具合の毎日です。

グチグチ言うのも「これ以上できませんし.あなたのメイドじゃないので.不服なら自分で
作ったら?」と言い放っておきましょう。
私もそうしています。
私も私なりに頑張って家計を支えているのですから
子供になんて遠慮したり気を揉む事はないです取り越し苦労は懲り懲りです。



  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちもそんな時期がありました。
叱らないのも甘く見られるとお思い、感情的になり大喧嘩もしました。
今は少し大人になったようで丸くなりましたね。


この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大喧嘩ですか・・・、逆効果にならなければいいのですが。
子供の性格も考え、考えていきたいと思います。

うちにも高校生息子がいます。ご他聞にもれず、反抗期真っ只中です。
お弁当が気に入らないのなら自分で作りなさいと放っておきます。
失礼ですがお父さんはいらっしゃるのですか?
男同士ガツンと言ってもらうのもいいですよ。
叱ったら家出をしてしまってから腫れ物に触るような生活じゃないですか?
うちも似たような事がありましたが、帰って来た時は「家族以外のものに心配や迷惑をかけるな」と重ねて叱りました。
本人は学校に行かなかった分成績に響き反省したようです。
もう体だけは大人ですから放っておいても大丈夫でしょう。
グッと我慢で乗り越えて下さい。
みんなそうですよ、頑張りましょう。

  • 回答者:娘も反抗期 (質問から57分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私の書き方が誤解を生んでしまったようですが、腫れ物に触るような生活ではないですが、部屋にこもることが多くなってしまいました。
叱っても聞こうとしないので、それ以上居場所が無くなるようなことはしない方向ではあります。
勉強もスポーツも大事な時期なので・・・。
夫はどちらかというと感情で怒ってしまうタイプです。

うちも高校生の息子がいますが、大問題です。
高校2年生のころから、遅刻常習犯になり、そのうちずる休みもするようになりました。
当然、親に反抗的で、親の言うことなど一切聞きません。
かなり叱ったこともありますが、かえって逆効果でした。
今では、折角推薦で入った公立高校も留年のため中退し、通信学校に入学しましたが、その通信学校も1日も行っていませんし、最初に買った教材すら一度も開いてもいません。
いまでは遊びほうけており(麻雀、パチスロ等)、将来どのように生活を設計して行くのか全く分からない状況なので、親として凄く不安です。
人生の目標がなくなってしまっているのです。
最近は、子供に対する接し方を変えるようにしました。
とにかく、腹が立つようなことを言われたりされたりしても、愛を持って接するようにしています。
以前は、親とは全く口も聞かない状態(挨拶すらしない)でしたが、最近は、「行ってらっしゃい」とか「お帰り」と言うと、「うん」とか返事だけはするようになりました。
相変わらず、やっていることは同じですが、親に対する反抗は弱くなってきていると感じています。
うちもしばらく忍耐や辛抱が続きますが、いつかは息子がまともになってくれることを願って諦めずにがんばっています。
途中、ストレスで胃が痛くなり、病院へいくこともありましたが、今では親も強くなり、ちょっとのことでは動じなくなって来ました。
今の世の中は、子供にとっても大変な環境(遊ぶものが多すぎるし、なんでも手に入る時代、携帯電話も悪いことに一役買っている、回りの友達も皆悪くなっているのでその影響を受ける)ですので、子育ても大変です。
親の理想どおりにはなかなか子供は育ってくれません。
うちにはもう一人娘(今21歳)もいますが、娘は親の理想どおりに育ってくれましたから、それだけが救いです。
今私が経験からコメントできることは、とにかく、何があっても、感情的に子供を怒らないこと、腹が立っても愛を示すことです。
叱る場合でも、ちゃんと子供が納得できるような叱り方をすること(これがとても難しくいまだに私にはできませんが)です。
お互いに、がんばりましょうね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から56分後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

叱りすぎても逆効果なのですね。
それは私の娘時代にも思い当たることでした。
感情的にならず、一呼吸置いて客観性を忘れずに叱るようにしていたので、私の方法でいいのかなと思うことができました。

男の反抗期ですよ。お母さんがかまい過ぎの面もあるのではないでしょうか。息子さんは進路などイチイチ細かい事を母親に言われるのがうるさいのです。大人になって行く過程の一時期の脱皮ではないでしょうか。私の息子は同級生と喫煙や飲酒などで停学になりましたが、本人に命令などせずできるだけ相談するようにしました。しかし、法律に触れる事は絶対にするなと言って聞かせました。家出もしましたが、今は普通に一緒に暮しています。息子さんのお考えや悩みや進路などを一度彼の好きな食事にでも誘って何も言わず聞いて見て上げてください。解決の糸口は見つかりますよ。20代の半ばになれば、家族のありがたみや母のへの感謝の気持ちは表現や態度ででてくると思います。大変でしょうがしっかりコミュニケーションを取ってみてください。

  • 回答者:お助けマン (質問から36分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

かまい過ぎではないです。
2歳から一人で寝かすようにしてきましたから、彼はどちらかというと大人びた自立タイプでした。
個人面談でもとっくに進路を決めるように言われているのに、 話し合いができない状態です。

ご主人は何も言わないですか?
子どもの顔色ばかり伺っていると、言葉は悪いですが甘く見られます
そのオドオドした態度が、余計に腹が立つと言うこともあるんです
家出されて その後はどうされたのですか?
きちんと面と向かって叱りましたか?
日常の細々した事は私の躾ですが
このような事があった時は、主人の鉄槌が下されます。
反抗期もありましたが、うちは子どもの顔色を気にせず叱っています
徐々に反抗も収まってきました


  • 回答者:Sooda! くん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

オドオドはしませんが、甘くは見られていると感じます。
夫はずるいんです。
叱るというよりも、感情的にドカンと怒って勝手にしろ、というタイプなので、その後は私がなんとかするしかないのか・・・という役回りになりつつあります。
二人とも厳しくしてしまうと抜け道がないというのもありますが、私は感情を爆発させるタイプではなく、夫とは別の態度をとってしまいます。
息子が家出した時は、行き先が想像ついたので、私が迎えに行き、叱りました。

分りますよ。
反抗期だとは分ってますが頭きますよね。
我が家は高専4年の娘が居ますが
そんな時は無視してます。
親も怒ってると思わせるよに、あからさまに無視します。

本人も分ってるようなのですが
そこが、反抗期ですよね。
素直になれないところがあるようです
我が家の場合は時間が解決してくれます

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8分後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

無視ですか・・・。
それも効果的なんでしょうかねぇ。
私は必要最低限の会話を心がけているんです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る