すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

既婚者の方に質問です。
今お住まいのお家はお互いの両親からどのくらい離れていますか。
ご主人の両親に近いですか?それとも奥様の両親に近いですか?

私はもうすぐ結婚1年経つのですが、引越を考えています。
私としては子供を作るつもりですし、親が心配ということもあり、私の両親の近くに引越したいと思っています。
主人の母親(父親とは別居していて父親は遠くの県に居ます)も心配なのですが
昔、嫁姑問題でとてもいじめられたらしく、私たちにあまり干渉しないタイプなので
正直子供が出来てもあまり頻繁な行き来があるとは思えません。
主人は、私の両親の近くに引越をすることに対して、両親にお世話になる前提で
引越をするような感じだということ、私が母親に対してとても依存心が強いので心配だということを
言っています。やはり私の両親の近くに住むのはすこし変なのでしょうか?

  • 質問者:まみ
  • 質問日時:2008-10-03 16:34:10
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

みなさま、たくさんのご回答をありがとうございました。
お互いの両親の家はそこまで離れていないので、もし中間地点に住んだとしても
どちらも電車で30~40分くらいのところにはなるのですが
やはり自分の実家に住みたいというのが正直な気持ちです。
ですが、主人のお母さんも私の家族なのですから、やはり中間地点がいいかな、と
思っています。一生の買い物ですから、主人と話し合ってお互い納得してから決めます。
みなさん、本当にありがとうございました。

並び替え:

旦那の実家が近いです。
突然の来訪に泣かされ、頼みたい時には用事があったりして頼めない・・・
何もいい事がありません。
自分の実家近くの方が絶対にいいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在の住まいは、私の実家から車で20分程度、奥さんの実家からは徒歩10分程度の
場所です。
奥さんはしょっちゅう、自分の実家に出入りしているようです。

男としては、あまり気持ちいいものではないと感じる事もあります。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おかしくないですよ。
わたしは大学から上京してますので、都民である主人の親の方が近いですが、
自分の親が引っ越してきてくれるなら、同居だってしたいくらいです。
主人の親には正直なんの期待もしていませんし、主人の妹が親の面倒を見ると
言い張っていますので、うちにはあまり関係ありません。
わたしの親も私たちに頼るつもりはないでしょうが、子供ができたら
金銭的にではなく、やはり頼るのは自分の親です。
依存が強かろうが弱かろうが関係ないですよ。
ダンナさんの親には言いたくても言いづらくて頼れませんよね。

ご主人はどういった意味で心配なんですか?
両親のお世話になるっていう意味がわかりません。
どちらも独立した家庭であれば問題ないでしょ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主人と自分の実家の真ん中に住んでいます。
お互いの実家が車で15分くらいのところです。

自分の両親の方が、頼りやすいので、自分の両親の近くに住むのはいいと思いますよ。
やはり義理両親とは考え方が合いません・・・

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は旦那が地方の人なので、実家に近いです。
旦那が、「子供が産まれたら、子供を預かってもらったり、お互いが病気になった場合に、
看病等に行き来できるほうが、自分(旦那)にとっても都合がよい」という考え方なので、
新居は実家に電車1本で行ける場所にしました。
何かあったら、他人よりも身内のほうが頼みやすいですし。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

変ではないと思いますよ。
実際に私がそうです。

今は、私の実家まで、自転車で10分ほどのところに住んでいます。
主人の実家までは、新幹線と特急を乗りついで半日がかり。

まみさんとしては、ご自身の実家の近くに住みたいと思うのは、当然のことでしょう。
やはり安心感がありますしね。

いずれにしても、まみさんとご主人、お互いに納得できるまで
話し合ってから決めたほうが良いと思いますよ。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在の住まい大阪です。
私の実家は東京で、主人の実家は宮崎です。

子供ができたらやはり何かと自分の親の方が頼りやすいので
良いと思います。
義母には気を使ってしんどいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

宮城在住で、双方の両親とも大阪なので、同じだけ離れています。
双方の両親とも大阪の同じ市内なので、同等です。

もともとは、大阪府内の双方の両親とのとなりの市に住んでいましたが、
転勤で何百キロも離れた宮城に移動しました。

どちらかの親の近くに住むとか、考えられるだけで幸せではないでしょうか。
出来るなら、大阪に帰りたいです。

  • 回答者:奈央 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

変ではないです。
私の周りにも結構いますよ。
自分の母親のほうが頼りやすいですしね。
ちなみに私はちょうど両方の中間地点に住んでます。

  • 回答者:お助けマン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ヘンじゃないです。親に心配をかけない安心感がもてる、近くに引っ越した方がいいでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は主人の実家近くに住んでいます。
私の周りはどちらかというと奥様の実家の近くに住んでいる人が圧倒的に多いですよ。
それか、同居か。
やはり、子供がいると、実の親に頼むほうが気兼ねもいらないし、いいですよね。

私の主人もきっとまみさんのご主人のようなことを言うかもしれないなあ、と思います。
依存心が強いとかね。。

でも全然変なことではないと思いますよ。

きっとご主人はお母様を一人置いておくのが心配なんでしょうね。
本当は近くに住んであげたいと思っていらっしゃるのでは?
今は疎遠でも、この先子供が出来たら違うと思いますよ。
やはり、孫は可愛いらしいですから。
まみさんも積極的にされてみてはいかがですか?

うちは主人の両親はどこにいても、積極的にうちに来るので、最初はこちらが
かなり引いてしまっていました。
孫が出来たことが嬉しかったんでしょうけどね。。。
うちは結婚してから今まで引越しを4回ほどしていて、最初の家は私の実家に
わりと近かったんですが、母は主人の両親に遠慮をして、あまり私の家には
来ませんでしたよ。
ただ、上の子が生まれたときは、よく来ていたかな。

なかなか難しいですよね。
でも大事なことなのでよく考えたほうが良いですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方の実家とも車で30分弱の場所にあります。
何かあればすぐ駆けつけてくれる距離と言うのは、
安心がありますよね。

両親の近くに住むのがヘンというのは現在ではないのではないでしょうか。
特におかしいことはないとおもいますよ。
なにかあったら頼れる人が近くにいる方がいいと考えて、
引っ越す方も多いと思いますから。
依存心が強いので心配だとおっしゃるようなら、ご主人の実家にも
なるべく顔を出すようにしたらよいのではないでしょうか。
もしくは、たまにお世話になってみるとか。
ご主人の実家にも甘えてみるのもよいと思いますよ。

  • 回答者:respondent (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの場合は自分の実家は隣、妻の実家は車で5分もかからない距離です。
どちらも近いので、何かあったらすぐに駆けつけれる距離です。自分の親も心配ですが妻の親も夫婦2人で暮らしてますので、心配です。なのでちょくちょく顔を出しています。

妻側の実家の近くに住んで、昼間奥さんが子供を連れて実家によく帰るという話はわたしの周りではよくある話ですよ。べつにおかしいとは思いません。ただ、奥さまの実家近くに引越ししてしまうことで奥さまの実家とだけの付き合いになってしまって、旦那さんのお母様との交流がまったくなくなってしまったり、自分も頻繁に奥さまの実家に顔を出したりしなきゃならなくなるかもという心配もあって旦那様は心底賛成ができないでいるとかでは?
旦那さまとよく話し合われて結果を出してくださいね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おかしくないですよ。
女性は両親が心配なのは当然です。
わたしは主人から私の実家近くを希望してくれていてその話を義実家に話す段階です。
私の実家は1時間、主人の実家は15分ほど。
子供を安心して預けられる環境なのも私の実家を希望する一つです。

  • 回答者:知識人 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うらやましいですね。
旦那の弟は嫁さんの実家の近くに住んでいます。
家を買ったのです。
歩いていける距離だそうです。
うらやましい。

私は来年同居です。

変じゃないと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の実家は歩いて20分。
夫の実家は歩いて5分。

変なことはありません。
子供を育てる人が暮らしやすいのが良いと思いますよ。

実の親でも義理の親でも近すぎると面倒はあります。
そんな時はよく話し合って乗り越えましょう♪

  • 回答者:Souda! さん (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全然変ではないと思います。
うちは主人の実家は車で1時間弱、私の方は1時間ちょっとかかります。
(あまり変わりませんが・・・)
主人の両親は高齢なので私たちが遊びに行くだけで、
たまに子供の面倒を見てもらいたいときは私の母に来てもらっています。
それにお姑さんがそんな感じであまり行き来がないというのはいいと思います。
やはりいざ頼りになるのは実家のお母さんです。
ご主人のご心配もわかりますが、
実家に入り浸ったり、お母さんが頻繁に来られるというのを避ければ、
ご実家のお母さんがそばにおられるのは心強いですよ。
ただご主人の立場も立ててあげてくださいね。

  • 回答者:ぺこ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

変ではないと思います。
うちは私たちが都内、義両親が中国地方、私の父が北関東です。
実母は他界しているので、子どもが生まれてから誰かに頼ろうという考えは全くありません。
また、義両親が過干渉なので、主人の実家からは離れていたいと思っています。
私のまわりには、女性側の両親の近い所に住んでいる人が多いですよ。

  • 回答者:みるみる (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主人の実家も、ワタシの実家も車で15分の距離です。
どちらにも何があってもすぐにいける距離ですね。

ワタシの友だちで、自分の実家の敷地内に家を建てちゃうとか、同居するという選択をしている人は多いですよ。変じゃないと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウチと全く同じパターンです。私も昔から実母とベッタリだったので、自立心の強い主人は批判的でした。^^; 
結婚当初住んでいたアパートはたまたま主人の実家と近距離でした(車で3~4分)。主人の実家を行き来するのはとても便利でしたが、実母とベッタリな私にとってはやはり自分の実家への行き来の方が多いので、まーぁ実家が遠くて不便だったこと!
なので、現在は、お互いの実家の中間点に家を建てて住んでいます。それでも、実家までは車で12~3分かかるので、まだ正直不便さはあります。ホントは自分の実家まで徒歩で行けたら良かったのだけど・・・ でも、主人側にとってそれは感じの良いものではないので、平等に中間地点にしました。^^

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はいウチは相談者さんのやろうとしていることを既に実践してます。
カミさんの実家は徒歩10分、私の実家は飛行機を使っても半日以上かかります。

メリットとしては、やはり子育てや病気の時で、これは心強いです。本当に助かります。
デメリットは、旦那側が若干肩身が狭いこと(全ての物事がカミさんの実家中心に進みますので)、旦那側の親は近寄りがたくなること(孫の取り合いでは勝ち目がありません)
旦那側の親の面倒も見るのが難しくなること
最後に、カミさんの親の目が厳しく、カミさん自身が羽を伸ばせないところですかね
(実はこれが一番大きなデメリット!?)

ちなみに私の周りでは多いですよ!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親のそばに住みたい気持ちは全然変ではないです。
我が家は夫の母と同居です。
私の実家は車でも電車でも40分程度で行けるのでしょっちゅう帰っています。
出来ればこっちの義母を放り出して実家に住みたいくらいです。
でも夫はイヤがるでしょう。
自分の親とは当たり前のように同居させておいて妻の両親と同居は嫌がるなんてなんて身勝手だろうといつも思っています。
まみさん、頑張って少しでもご両親のそばに引っ越されて下さい。

  • 回答者:引越しや (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の主人の実家は太平洋を越えた向こう側、
私の実家は遠く離れた九州と、それぞれの家族には頼れない環境です。
そのお蔭といいますか、独立心が養われ、
ある意味、生きていく自信のようなものが得られました。
でもその一方、年老いた双方の親の事は心配でなりません。
孫に直ぐ会えない寂しさを双方の親は愚痴ってきますが(苦笑)、
子供が独立したという事に、とても満足している様子です。

ご主人の独立に対する強い意思を感じますし、
まみさんの親御さんに対する優しさも強く感じます。
お2人の気持ちはどちらも間違っていないと思います。

依存ではなく、お互い助けが必要な時に助け合える、
そんなつかず離れずの関係をご両親と作ることはできないでしょうか?
これから増える家族を含め、
夫婦揃って協力し合い、どうやって家族を守っていくか、
ご主人と話し合ってみては如何でしょうか?

  • 回答者:schro (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは、両方とも新幹線をつかわないといけないところなんで気軽にいききできる距離ではありません。

ちなみに、娘が親の近くに住みたいというのはへんじゃないとおもいます。女性の立場からすれば、とくに子育て中は母親が近くにいてくれるとどんなに助かるか。

ただ、反面、だんなさまからしてみればあくまでも義理の母です。気をつかうでしょう。逆にだんなさまからすれば実の母も心配であっても、奥様の手前はっきりとはいわないとおもいます。だんなさまがもし母親思いの人であれば、心配しているのはまみさんとお母様が中がよすぎてしょっちゅういききしていると、だんな様のお母様の居場所がますますなくなってしまうのではないか、ということかもしれません。

質問のなかにあるように、控えめなかたのようなので、自分から用もないのにやってくることはないでしょう。だからといって、息子夫婦のことが気にならないわけじゃないんです。私にも弟がいて、母からよく話しを聞きます。やはり、娘のわたしとは違い、息子の嫁には遠慮があるようです。弟のほうも、オトコって自分からはそんなに、母親に電話するでもないし、嫁にも気を使うことは言いたくないようです。母親の方は、なにかあれば弟の顔や孫の顔みたいと思っているようなんですけどね。

なので、だんなさんが心配されているのは、だんなさんのお母さまが寂しい思いをするんじゃないか?と言うことではないかなと思います。当然、たまに会ったときなど、近くにいればあなたとあなたのお母様がどこにでいっしょに出かけてなにをした、などという話しも出てくると思います。

息子を養子に出したんじゃなければ、、わかってはいても、そういう関係を目の当たりにすれば養子にとられてような気がして面白く感じるわけはないですよね。もちろん、頭では理解していますけど寂しさは感じるとおもいます。

なので、もし、お母様の近所に住むのなら、できるだけだんなさまのお母様にも気を使ってあげてください。ご苦労されているお母様のことですから、ちょっと電話をいれてあげるとか、旅行先からはがきをおくるとかそういうのでいいと思うんです。要は、お母様のことを忘れていませんよ、ということを示してあげるのが重要なんです。

これって、友人関係でも重要ですよね。こういうのはだんな様から、まみさんには思っていてもなかなか言えません。まみさんから行動してあげると、だんなさまもすごく喜んでくれると思いますよ。

  • 回答者:こま (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の両親(北海道)、夫の両親(東京)です。
長男の嫁ということと、夫の仕事が東京なので都内にマンションを購入しました。

夫の両親は、将来息子が面倒を見るのが当然というスタンスです。
でも、夫は両親と不仲で年1、2回くらいしか実家へ行かない状態なので
同じ都内でも車で40~50分離れている場所を選んで引越しました。

家が離れているので6年ほど干渉はありませんでしたが、
今年になって義母が骨折してしまい私が通院や買い物の足代わりに実家通い・・
実家までの往復時間やガソリン代が掛かったことで
もっと近くのマンションを買えば良かったと後悔中です。

まみさんの自分の実家近くに住みたいお気持ちも分かります!
私も将来は北海道の実家近くへ帰りたいと密かに思っています。

  • 回答者:帰りたい・・ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらの両親宅にも
車で15分程度です

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

夫の実家の方が近いですが、どちらともけっこう遠いです。
あまり頻繁に行き来する距離じゃないです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の実家からは車で45分くらい
ダンナの実家は隣です
本当は自分の実家の近くに住みたいですね

周りにも実家の近くに住んでる人が多いです
変ではないと思いますよ

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今は主人の仕事の都合で遠くにいます。
自分の実家・・・高速で1時間40分
主人の実家・・・高速で1時間10分

子供が産まれて、何かと1人でするのは大変なので、1日も早く両方の実家の近くに引っ越したいと願っています。
やはりいざという時に頼りになるのは実家ですから。
まみさんは変なんかじゃないですよ。
まともな意見だと思います。

友人がやはり両家の実家に近くに住んでいますが、話を聞くとやはり羨ましいと思うことばかりです。
旦那さまと良い方向で話がまとまると良いですね^^

  • 回答者:ママちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは両方と中間ぐらいのところに住んでいます。
でもやはり自分の実家に遊びに行くことが多く、旦那の実家には盆と正月くらいです。
車で30分くらいのところなのですが・・・

子供ができると自分の実家の方が何かと便利だと思います。
ちょっと預けることができたり。
正直結婚当初はお義母さんが連絡もなしにちょくちょく来ていたのですごく困っていました。
もう少し離れたところに住めばよかったと・・・
出かけていることもあったし、友達が来ていることもあったのに何度「連絡してくれれば良かったのに」と言ってもまったく連絡してくれずいきなり来るので本当に困っていました。
私が仕事を始めたので最近は来なくなりましたけど♪

自分の実家に行くことの方がまわりのお友達なども多いと思いますよ。

  • 回答者:あす (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫婦が納得した所ならどこでもいいんじゃないでしょうか?
私の家は旦那の実家まで車で5分・自分の実家まで車で20分なのでどちらも近いんですが・・。
でも自分の実家が歩いて行ける距離だといいなぁ~って思います♪

  • 回答者: (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ご主人やあなたの仕事に差しさわりがないなら
どこに住んだっていいと思います。
かならず夫の実家の近所にすまなくてはいけない決まりはないし。

でも、自分の両親に頼ることを前提に近くに越すのは、全面的に賛成できません。
ご主人の言いたいこともわかります。
結婚するというのは、独立して新しい家庭を持つということです。
親離れしてないみたい。というのもわかります。

結婚してご主人の苗字になった時点でご主人のお母さんも
自分の親と同じように大切にして欲しいです。
干渉されないからほっておいてもいい、ということではないですよ。
そんなこと奥さんが言ったら、ご主人寂しいですよ。

どうせなら同じ距離くらいの場所に越すのが、一番いいと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫婦でのひとつだけある結婚した時からの約束事で、
うちは転勤が絶対に無いので、何度引越してもお互いの親の家と同等の距離で真ん中に住もうってことで今もそうです。
子汚い団地から賃貸マンションを経て一戸建てに越してきた経緯ですがずっとそうでした。
今もちょうど真ん中で、どちらとも車で10分のところです。

  • 回答者:るみ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

別に変でなく羨ましいですよ。傍に居たい関係で居られるということは。

私はどちらの両親も1時間というところです。
勿論実家の方がよく帰ります。
私も基本的に干渉しないされないのが好きなんです。
だからこちらから行きます。
うちの父母もあまり干渉し過ぎない程度がいいみたいですよ。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主人の実家からは徒歩3分。
私の実家からは車で15分ほどです。

今からお子さんを作る予定とのこと・・・
親のいざという時、子供のいざという時近くにいたほうが絶対にいいと思いますよ。
過去にあったいざという時は子供のことですけど・・・
上の子が階段から落ちて大怪我した時。下の子がケイレンをおこして救急車を呼んだ時です。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の両親はすでに他界してます。
妻の実家からは電車を2回ほど乗り換えた所に住んでます。
所要時間で言えば、電車と徒歩を入れて2~3時間弱ぐらいです。

奥様のお気持ちもわかりますし変ではないと思いますが、ご主人の心情も心配はよくわかります。
昔で言えば、嫁に来たのだから主人側の両親の近くに住むのが当然・・・となるでしょうが、今は違いますからね。

ただ、ご主人のお母様のことも放っておくわけにはいかないと思います。
ご主人に兄弟がいれば別ですが、そうでないのでしたら奥様同様、ご主人も出来れば自分の親の近くにと思っているのではないでしょうか?
お子様が出来たとしても頻繁に行き来がないと思われてないようですが、絶対にないとは言えませんよ。

奥様のご両親の近くに住みたいというのであれば、ご主人に心から納得して頂かなければなりませんね。

両方の親のことを思うのでしたら、奥様のご両親に少し近い感じで中間地点に引っ越されてはどうでしょうか?


  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主人の実家から車で20分
私の実家から車で10分

どちらも遠くないのでたいして問題はありませんし、
主人は実家にいた頃より会社に近くなったので、不自然でもありません。

実際子どもが生まれたら、頼れるのは自分の親ですよ。
なので、自分の実家の近くをお薦めしますが、
ご主人が嫌がってるようなら、中間あたりで考えられてみてはどうでしょう?

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの場合、主人に両親が亡いので祖父母が親代わりです。
参考になるかわかりませんが・・・

1.自宅・私の実家・主人の祖父母宅は同じ市内です。
2.私の実家のほうが少し近いです。
3.私の実家・主人の祖父母宅への行き来はほぼ同じくらいです。

娘の立場からすれば、自分の両親宅が近いのは便利だし、安心です。
子育ても手伝ってもらうつもりです。

まみさんもご主人のお母様を立てつつ、上手にお付き合いできるのであればご両親の近くに引っ越しても大丈夫だと思います。
ただ、ご主人の立場からすれば"両親にお世話になる前提で引越をするような感じ"というのは気になる点かもしれませんね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、自分の実家から車で20分。
旦那の実家には、高速に乗って、1時間ちょっと。

やっぱり、これから、子供を産むのであれば、
自分の実家の近くがいいと思います。
子供を産むのは、女です。
やっぱり、自分が、頼りやすい所が近い方がいいです。

  • 回答者:2児ママ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫の両親とは徒歩2分圏内、自分の両親は100km離れた他県に住んでいます。
一般的に妻側の両親の側に住むのが変かと問われれば、別に変ではありません。
しかし私の現在の経験と周りの話から、

「干渉しないタイプ」の親の側に住む方が「夫婦仲」は上手くいくと断言します。

ご主人は
>両親にお世話になる前提で引越をするような感じだ
>私が母親に対してとても依存心が強いので心配だ
とおっしゃっているのですよね?
一般的に変であろうがなかろうがこれは受け止めて調整していかねばならないと思います。

また
>(義母は)私たちにあまり干渉しないタイプなので正直子供が出来てもあまり頻繁な行き来があるとは思えません。
という一文には首を傾げます。
だから寂しがらないだろう、と言いたいのかもしれませんが、頻繁に行き来したがるタイプだったら義母近くに住むことも考えた?

質問者さんが実家ときちんと線引きができて、自分と「チーム」なのは夫だと感覚的に理解した上で、間に入っての調整が必須です。

私の場合、夫は私を大切にしてくれますが実家関係のことは時に非常にピントがズレていて庇ったつもりで私を窮地に陥れることもしばしばでした。
実家とは元々価値観を共有しているのですから、こちらの不満を理解できなかったり、良かれと思って裏目に出てしまうのです。
今はだいぶ落ち着きましたが、よほど調整能力がある人でないと、関わる人皆が大変だと思いますよ。

自分の経験から色々書いてしまいましたが参考になれば幸いです。





  • 回答者:大丈夫かな? (質問から59分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家はちょうど中間くらいです。
夫の両親は淡白であまり家には来ません。
私の親は一月に一度くらい来ます。
どちらかよりとなると、やはり子供をどうしても預けたいときなど気心が知れている、
まみさんのご両親の近くのほうがいいと思います。
お世話になる前提とかではなく、その方が何かあったときに言いやすいし真美さん自身の気持ちが安心です、
それに、ご主人のお母様は干渉しない方ですと、あまり干渉されたくないのかもしれません。
ただ、お母様はお1人ですし、ご主人に兄弟がほかにいらっしゃらないのでしたら、
ご主人のお母様ともあまり離れたところはおすすめできません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらの実家も車で10分程度です。
偶然どちらの実家にも同じくらいで行けますが
本当は私も、自分の実家近くに住みたかったです。

やはり、自分の実家に近い方が何かと便利です。
まみさんの考えまったく変じゃありません
当然ですよ




  • 回答者:respondent (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫の両親と同居しています。
実家は車で30分程のところです。
私の場合は実母、実父との折り合いが悪く、義父母との方が関係が良いので、何かあったとき、例えば子供を見てもらいたい時は義母を頼り、それが無理な時は託児所を当たります。
出産後の里帰りもしませんでした。

これは結構珍しい方だと思います。
ほとんどの方の場合、子供が生まれたら実母の方を頼りにするものだと思いますよ。住まいが近ければ安心でしょう。
そういった方は少なくないですよ。
ただご主人のおっしゃる「両親にお世話になる前提」「依存度が強い」という言葉が気になりますね。
住まいを近くにする以前に何かそういった素振りを見せた事はありませんか?
些細な事で実家に電話をする、頻繁に帰省しているなど。
実の両親を頼るのは決して悪い事ではありませんが、もしかしたらそういった事を面白くないと感じているのでは?
時々は旦那様や旦那様のご両親を頼りにしている素振りが欲しいのかもしれません。

  • 回答者:お助けマン (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは子なしの夫婦です。
夫の実家から車で20分ぐらいの所に住んでいます。
自分の実家は車で1時間以上かかります。
実家は母が嫌いなので、引っ越す時に考慮しませんでした。
自分の両親と問題ない関係なら、子育てのお手伝いをして貰えていいと思います。

  • 回答者:ロ-ズ (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の実家からは、車で10分
妻の実家からは、車で1時間
私の職場から20分って事だけで、今の家を購入したのですが(職場に近すぎるのも嫌なので)
私の実家から近すぎるので少し後悔しています(ローンが15年残ってますから変れません)

引越しをするのなら、私は奥さんの実家の近所が良いと思います。
何かと今は干渉してこないとしても、男側の実家ってのは色々干渉が増えてきますよ。
その点。妻の実家は一般的には他人ですから、干渉が少ないような感じです。
奥さんの依存心が強いのは気をつけるべきでしょう。

子供(孫)が出来た場合は反対です、妻側は可愛がる(甘やかす)だけでしつけは疎かに
男側は可愛がりもするが、躾けようともします。
どちらが家庭にあっているのかは、判断つきません。
孫の教育に関して、爺婆は決してよい影響を与えないと思っているので偏った意見かもしれません。

  • 回答者:四谷 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらも飛行機で行くような距離です。
私の実家のほうが近いといえば近いですが、たいした違いはありません。

うちの義母も姑にかなりいじめられたので、私に対しては非常に優しく接してくれます。
孫ができたら干渉はありそうですが、私はあまりストレスを感じないタイプなので楽できてラッキー♪くらいのもんで済むでしょう。
ただ、うちはまみさんのお宅とは逆で私の母が一人暮らしなので、そちらも心配ですし、同じ状況であればかなり悩むと思います。

  • 回答者:お気楽主婦 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは、お互いの実家の間(車で30~40分)に住んでいます。
親が心配というのはお互い様で、自分の親だけ心配だから近くにいたいというのは少し勝手なようにも聞こえます。まして、既にご主人側は一人暮らしをされているならなお更だと思います。
うちも似たような環境で主人のは母親が他界しており父親一人なので何かあれば主人もしくは私が面倒見なければなりません。今は元気なので年に何度か顔出す程度ですが、入院なりされるようになると通ったりするのも大変なのでやはり間をとりました。まだいませんが、子供を作ることを考えると自分の両親に近いほうがいいようにも思いますが、その時はゆっくり実家に帰ればいいし、何かあってもお互いの間なら納得がいくと思います。

  • 回答者:ゆず (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の実家に近いです。私の実家までは40分くらいですが、主人の実家までは5時間くらいかかります。
主人は親に干渉されたくないので、もともと離れて暮らしていましたし、私は実家が近いと便利なので実家の近くを希望したため、こうなりました。
数年前に入院したことがあったのですが、保証人が2人必要と言われ、主人と自分の母に頼んだのですが、すぐに母が駆けつけてくれて助かりました。その反対もあると思うので、実家の近くに住むのはいいと思いますが・・・
依存心が強いかどうかはわかりませんが、実家の近くに住むのと依存心が強いのは別だと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主人の実家は県内ですが、車で2時間かかります。
私の実家は県外で、車で4~5時間。電車なら乗り継いで自宅から最短4時間ですね。

今の家は私の父が土地を買い、その上に主人がローンを組んで家を建てました。
父はすでに物故し、相続が済んだので、土地は私の名義になっています。

主人の田舎は過疎化が激しく、現段階で帰っても主人に仕事がありません。
主人が就職する時は、主人の両親は県内に戻って来いの一点張りでした。
いずれ田舎に帰って、教員をしてくれという意味でしたが、過疎化が進み、学校
そのものが統廃合されて、さすがの両親も帰って来いとはいわなくなりました。
それとともに、現在の居住地で家を建ててもよいと言い出したのですが、いざ建てると
なると資金面が苦しい。義父は自分たちのレベルにあった小さな家にしなさいと
言いましたが、それも限度があります。何度も買い換えるものでもないし、困っていたら、
私の父が税金対策に土地を用意してくれたのです。
義父は当然いい顔はしませんでした。体がだんだん弱ってきたので、田舎から
出てこないかと言っても、ここは嫁の実家の土地だからという言い方で嫌がります。

距離がどちらに近いか遠いかより、厄介な問題として残っています。
主人自身は、父に土地を用意してもらったことは、割とすんなり受け入れました。
むしろ生前父にとても優しくしてくれていたので、私は申し訳なく感じるほどです。
今の土地はいずれ主人や義父母の血も引く子供たちの財産になるので、せめて私は
主人が父にしてくれたように、義父母の事をもう少し気遣っていかなければと
思うんですが・・・・現実は中々どうして難しい・・・・嫁と舅姑の間には深くて暗い溝。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

引っ越されるなら気心しれている実の両親の実家の近くが良いと思います。
子供ができた時に手助けがもらえる環境は母親にとっても子供にとっても良い事だと思います。
また、ご両親が病気になられた時も家が近ければ看病してあげる事も可能なので、お互いに良いと思いますが・・・
私の場合は、私の実家まで車で1時間ぐらい、主人の実家は隣の県なので高速道路を使っても2時間以上かかります。
私が赤ちゃんがいる時に病気でダウンした時には、助っ人(両親)がかけつけるまでに時間がかかって大変な思いをしたので、事情が許すのであれば実家近くに住まれる事をオススメします。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は自分の母親は隣県、夫の両親は遠方です。

>主人は、私の両親の近くに引越をすることに対して、
>両親にお世話になる前提で引越をするような感じだということ
…ではなく、いずれ両親をみる(行き来する)前提で 
ではないかと思います。  
建前上…

>母親に対してとても依存心が強いので
だともし、近くに住まわれたとしても頻繁にいけませんね。
旦那さんは、あまり奥さんの親に入ってこられると嫌なもんだと思います。
私の前回の結婚のとき、夫は嫌だったようです。
(頻繁どころか実家に入り浸っていました)

  • 回答者:mint (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まみさんのご両親の側がいいと思います☆
子育ては初めてだとほんとに分からない事だらけで
不安になりがちなんです。
そんなとき、気兼ねなく母親に頼れるというのは
実際そうしなくても近くに居ると分かってるだけで心強いですよ!
旦那さんにはうまく言って実家の側に引っ越されることを進めます。
私は実家が新幹線に乗らないと会えない場所なので
凄く心細かった。主人の実家は近いけど
やっぱり気を使う。主人の両親はとてもいい人ですが
実家に居るようには振舞えません。
その違いは子育てしていく上でとても大きいですよ!
最初の1年は睡眠もままなりません。そのせいでストレスも出てきます。
ノイローゼになる人も少なくありません。
少しでも安心できる環境で子育てされるほうがお子さんも
神経質な子になりにくいと思います。(お母さんの精神状態を敏感に感じ取るので)
ゆったりした気持ちで子育てしたいなら、実家のお近くがいいと私は思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

妻の家から徒歩2分です。
付き合い始めたときに、たまたま家を建てる話が持ち上がっていて、建てたところが妻の家に近かったという偶然の賜物です。
妻は極力実家に頼らないようにしているようですが、子供達が行きたがるので結果的にはお世話になっています。
夫婦で旅行に行くときや夜外出するときなんかは、とっても助かっています。
庭の手入れもやってくれますし、お米や野菜の配給も頂いたりしちゃってます。

依存できるうちは、どんどん依存しちゃっていいと思いますよ。
逆にお世話するときも来ると思いますしね。
お互い持ちつ持たれつです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今住んでいる場所は、両方の両親の家の中間あたりで決めました。
決めたのは、10年以上前で、その当時は転勤の可能性があったので、
公平に行けるようにとそう決めた気がします。

実のお母さんとは、仲がいいようですが、ご主人もマスオさん状態の
ようになるのは、嫌なのではないでしょうか?(一緒に住んでいなくても、
毎日のように行き来があるかもわからないですし)

夫婦でもう少し話し合ってみてはいかがでしょう?

  • 回答者:匿名希望さん (質問から10分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お互いの実家とは同距離くらい離れています。
私も自分の親の近くって思ったのですが、無理でした。
向こうの実家近くも嫌だったので、公平にだいたい同じ距離はなしました

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はどちら実家も電車で2時間かかります。

ご主人のおっしゃる通りだと思います。ご主人はできれば自分の母親の近くに住んで何かあったら面倒みてあげたいのだと思います。辛口ですが、ご主人の気持ちも考えてあげた方が良いと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は近くは嫌だったので離れました。
お互いに相当離れてますね。
私の周りでは近くに住みたい、住んでる人って少ないですね。
どっちがいいかはわかりませんが。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主人の実家に近いです

これから子どもを生むとなると正直自分の親の近くに住みたいと思うのは心情だと思いますよ
その方が、精神的にも安心できますよね
ぜんぜん変じゃないですよ

  • 回答者:お助けマン (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は30代既婚女性です。
私の場合お互いの両親が家から10分ぐらいの所に住んでいます。
両親の近くに住むのはいいことだとおもいます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

飛行機じゃないと無理なところです
依存か仲良しかは人によって違いますので、近いからえらいのでも悪いのでもないです。

ご主人が言う「依存心が強い」というのはまた違う問題なのではないかと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る