すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

私は18歳の女です。
今度の4月に家を出ることが決まっています。
いわゆる自立というわけです。
ただ、一人暮らしをするわけではなく
二歳年上の姉と暮らします。
勤め先もきまっており
自立したらしたで、それなりにやっていける確信はあるので
その辺の不安は全く問題ありません。

本題に入りますと
年老いた祖父母を家に残すのが気がかりで仕方がないのです。
私には両親がおらず
小学生のころから祖父母をが育ててくれました。
もう10年ちかく一緒に生活していますが
年老いて孫娘を育てていくのは
並々ならぬ苦労や負担があったと思います。
しかし学生時代(特に小中)は私自身
親がいなくて他の家庭とは違うことに
コンプレックスを感じたり
学校行事や家族に関して聞かれたりするのが
とにかく嫌で嫌でどうしようもなく
非行に走ったり、喧嘩をし、祖父母に八つ当たりをして酷い暴言を浴びせてた時期もありました。
特に祖父は親権者であり手を焼かせました。
顔会わせればバトルですし
本当に私はバカでガキでした。
今となればそんなこと思ったりしませんし
むしろ若くもないのに
自分の子供(私の親や叔母、叔父)を
育ててあげたあとに
生意気でわがままで憎たらしい
クソガキを育ててくれて
施設送り寸前だった私を引きととってくれて
本当に心から感謝していて
正直尊敬もしています。
祖父は喧嘩は誰よりもしたけど
誰よりも気を使わずにいられて
何でも話せるし
私の親だと胸を張って言えます。
普通に親がいる友達から見た
おばあちゃんおじいちゃんの感覚とは
まったく違っているので
相談もできずに悩んでいました。

私は間違っているのでしょうか。
いつかはこんな日が来るとは思っててた、と
頑張ってやれよ、と
本当にダメなら帰ってこい、と
口では言ってくれていますが
内心は出ていってほしくない、寂しい
そう思っているんだと
孫娘の私だからこそ伝わってきます。
金銭的にも精神的にも負担をかけ
そんな気持ちを分かっているのに
出ていくことを選んだ私は
最低で冷酷な人間なのでしょうか。
余計な心配や悲しいまま
家を出るのは嫌なので
最近は毎日祖父とたくさん話をしてます。
なのにふとしたときに
祖父はこういう会話もできなくなって
ボケたりしないだろうかとか
(祖父母同士は仲悪いわけではないですが、お互い気が強いうえ、意地っ張りなのであまり楽しく会話をする感じではないです)
こんなに苦労したのに祖父の側には
誰もいなくなって自分の人生は何だったのか、など思い詰めたりしないか
私の方が余計な心配をしてしまう状態です。

だったらグチグチ言わずに
家に残れば?と姉に言われましたが
私自身不安や心配を一旦捨てて考えると
答えはとっくに出てるのです。
自立したい、家を出たいと。
正直、私の人生だしと思う部分もあります。

姉は元々自立をしていたので
特に心配もなく割りきってるようです。
こんなにモヤモヤが残るのも
時間が経てば消えるのでしょうか。

家を出たからと言って
好き勝手やるなんて思っていません。
つきに一回は実家に顔を出すつもりです。
そしてこれから稼げるようになったら
祖父母を旅行や温泉に連れてってあげるのが
わたしの夢と言うか、ささやかな目標です。
働き出してすぐに!と言うわけにもいかないので、もう少し先になってしまいそうですが
その間に死んでしまったらどうしよう
などいらんことを考えてしまいます。

お互い良い気持ちで
私も新しい生活を始めたいのに
人間は感情が邪魔して
器用に生きるのは難しいです。
それなら、祖父母が死ぬまで
私が実家にいて毎日話をして
そばにいてあげるのが正解なのでしょうか。
家を出るのは決まっているのに
残り時間も少ないのに
日がたつにつれモヤモヤが大きくなります。
どうかこんな私には助言を頂けると助かります。

とても長くなってしまい申し訳ないです。
最後まで読んでいただき感謝します。

  • 質問者:くれあべ
  • 質問日時:2015-02-22 07:29:26
  • 0

並び替え:

貴方もやがて結婚し、子供をもうけるでしょう。
その子供が成長し大人になり、自立すると言った場合、心から応援してあげてください。
寂しいと思わず、子供の行動を認めてあげて下さい。
子供は親を見て育つもの。貴方のご両親(祖父母)に対する行動は、そのまま貴方のお子さんが貴方に対する行動となります。
離れて暮らそうが一緒に暮らそうが、貴方の行動は、子供の規範となります。

  • 回答者:とくめい (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もそう思います。
親にならないと理解できないことでしょうけど
今の私が感じてることを忘れずに
いつかじぶんの子供に対しても
反映してあげたいと思います。
回答していただきありがとうございました。

家を出るのが正解です。
人間にとって一番大事なのは「自立すること」です。

自立できていない人間がどうして他人を助けることができるでしょうか?
いいえできません。

本当に育ててくれた祖父母を助けたいのであれば、ちゃんと自立した大人になることです。
まさに相談者が決心している通りです!

あなたの選択はとても正しいです。これからは自立した大人として折々に祖父母を助けてやって下さい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

きっと私も誰かにそう言ってほしかったのかもしれません。
自分の決めた通りにやろうと思います。
回答していただき本当にありがとうございました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る