すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 消費者問題

質問

終了

ガソリンも消費税が上がると価格が上がると聞いて驚いたのですが?
みなさんご存知でしたか?

ガソリンはガソリン税が課税されていてもともと税金の塊なので塊ですが原油価格+ガソリン税のトータルに消費税が加算されるというのはどういう理屈なのでしょう?

便乗値上げを国が率先して行っているように思えるのですが、煙草とか税金の塊の商品は皆消費税の増税後値段があがるのですか?

だれか?消費税に詳しい方、説明やご意見をお聞かせください?
車の価格にかかる税金も同じような課税なのでしょうか?

  • 質問者:ちょっと変
  • 質問日時:2014-03-20 09:47:57
  • 0

並び替え:

ガソリンだけではなく酒やタバコも税金に税金が掛けられているのですから
実質的には二重課税ですね。
ガソリン税、タバコ税、酒税は作った人が払う税金であり
消費税は消費した人が払う税金であるから二重課税ではないという
国税庁の訳の分からない理屈があり、それが曲がり通ってしまっているのです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

税金も法律も都合で為政者側の理屈で変えられるのが気に入りません。

詳しくはないですが知っています。

二重課税の理屈はWikiでは次のように説明しています。

消費者が最終的に負担するガソリン税であるが、納税義務者は石油会社となるため、「商品価格を構成するコスト」であるとの認識から、このガソリン税にも消費税が課せられる。二重課税であるとの議論が古くからあるが、公に問題となることはなく現在に至っている。

車の価格に関しては「取得税」、「重量税」、「自動車税」については2重課税にはならないようですね。納税義務者?(そもそも所得ではない)は「国」となるため、「商品価格を構成するコスト」ではない。ことから消費税の対象にはならないようです。

以下参考 http://www.nissan.co.jp/CONFIGURATOR/MONEY/

自分の場合は昨年車を買い換えましたが特に消費税を意識したわけではなく、車検に出したら不具合があり偶然廃車しなければならなかったのですが、消費税的には不幸中の幸いだったのかな?とも考えています。

  • 回答者:はっぱーせんと (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

消費税とは、読んで字のごとく「消費」されるものにかかる税金ですから、当然ガソリンにもかかります。
土地の代金なんかは消費税はかかりません。土地は消費しようがないので。医療費なんかもそういった理由でかかりません。

でも、物ってほとんど消費される事を前提に作られているわけですから、大概のものには消費税がかかると思った方がいいでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ガソリンには多額のガソリン税がかかるので消費税が本来不要な気がします。

で、ガソリン原価+ガソリン税でなく

ガソリン原価+ガソリン税+消費税というのでもなく

(ガソリン原価+ガソリン税)×(1+消費税8%)という課税と知り違和感を感じました。
以前から運送業界ではこの課税方式はおかしいと指摘していたようですが。

何でもかんでも上がりますね。上がらないのは給料だけ。。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

どさくさに紛れて便乗値上げが増加して庶民の生活に直撃で景気が悪化しそうなのが不安です。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

消費税導入時から・・・

何回かここでも書きました。

確定申告に 行ったときに 税務署職員に、聞いたこともあります。
職員も驚いて 後で調べて連絡すると・・・
そのようなものが 五種類あると連絡が来ました。

タバコは 過去 消費税が上がるときに
 タバコ税を調整し 端数がでないように・・・


私が 使い古した イヤミ

税率あげず 消費税に消費税をかかるようにすれば・・・

TVの、経済NEWSに、投稿して telカード 何枚か頂きましたが
世間は 税率にのみ 騒ぎ
 内容については 気にしないことと感じました。


願わくは 急騰し 160円を越え 暫定税率が停止すれば

今より 安くなり・・・


蛇足

貴金属 を、調べてご覧なさい。
消費税について。

多少 回避 できますよ。

===補足===
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000554-san-bus_all

貴金属 購入時 5%
売却時 消費税が返却される
4月以降 8%

保有者は 3% 資産がなにもしないで 増える。

政府が・・・

持っていない人と 3% 差が・・・

動いている人は 前から動いているでしょう。

蛇足

FRB が、とんでもないことを
貴金属で 行っていたと ラジオで報道していました。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すみません、書かれている内容がさっぱりわかりません。
>貴金属 を、調べてご覧なさい。
>消費税について。

>多少 回避 できますよ。

これも節税のために具体的になにをしろというのでしょうか?
以前は貴金属には物品税というものが課せられていて消費税よりひどい課税でした。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る