すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

現在卒業論文を書いているのですが、自分で調べてもどのような書き方が正しいのか分かりません・・・
ご指摘をお願いします。
・「序論」を書いた場合、「結論」は必ず書かなくてはならないものでしょうか?
・「はじめに」を書いた後に「序論」を書くのはおかしいですか?
・Wordの場合、()のフォントは記号なのでCenturyになるのでしょうか?

指導を受けている先生は「はじめに」を書いた後「序論」を書いても問題は無いと言っていましたが、私自身はどうも違和感が拭えません。
()については、今まで明朝で使っていて指摘を受けたことがなかったのですが、突然疑問に思いました。
論文の最後は「結論」がなく本文の後に「あとがき」となっています。
「結論」と変えた方が良いのでしょうか?

  • 質問者:kinnpouge
  • 質問日時:2014-01-16 00:31:04
  • 0

並び替え:

序論 本論 結論 が基本構成
序論の前にabstract(要約(概要))は書かないのでしょうか。それが「はじめに」のこと? 教授に確認してごらんなさい。
これとかで全体図をイメージ
http://www.f.waseda.jp/ksuga/soturonkakikata.pdf

こういう構成がいいなぁ・・・。
http://www.comm.twcu.ac.jp/~nabe/lec/semi/GradThesis.html#doc1_id101

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

回答ありがとうございます。
論文は既に指導教官に提出して、認めていただいています。
ですが以前間違いを指摘していただけなかった事が何度かあったので、自分でも確認したいと思いまして。

「はじめに」は通常「序論」を指すと思います。しかし私の場合はどちらも要約ではありません。「はじめに」は問題提起、「序論」は予備知識の様なものです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る