すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 預貯金

質問

終了

現在約7万5千円の家賃の家にすんでいます。家を買おうかどうか悩みましたが、結婚以来21年間賃貸生活を続けています。定年まであと5年です。退職金は2100万円くらいです。
資産は約1600万円の預金のみです。あと親が持っている土地で田舎に200坪ほどの土地がありますが、田舎過ぎて家を建てる気になりません。今住んでいるところはまあまあ都会で交通の便、買い物の便もよく、気に入っています。無理してでも家を買うべきでしょうか?
一生賃貸生活でいいやって人いますか?

  • 質問者:mumisaso
  • 質問日時:2013-10-15 22:52:52
  • 0

並び替え:

”どちらか”の人しか居ないと思いますので、どっちが良いとも言い切れないですね。
双方メリットがあり、デメリットがある。ただそれだけかと思います。

賃貸のメリットは何と言ってもその身軽さにあると思いますが、その一方、現在の住処は大家(管理者)の意向次第です。貴方が住み続けたいと思っても出て行ってくれと言われる可能性はあります。
大家(管理者)も慈善事業やってるわけではなく、商品価値が下がって空き室が増えてくれば建て直しも考えますし、場合によっては売却も考えるわけです。引越しに金銭的な負担が無いとしても、地域との交流は変わるかも知れないですね(リタイアすれば交友関係も変わってきますので地域との繋がりは太い方が良いと思います)

持ち家は、キャッシュで建てたとしても毎年税金掛かりますし維持費もかかります。もし天災で補修が必要になった場合は自力で再建が必要になります。その意味では”高くつく買い物”である事は間違いないです。
また、20年30年住む事は周囲もわかっているので当然ながら地域の一員としてやるべき事をやるよう求められます。が、逆にそれは地域との絆が出来るという事だとも思います。困った時に頼りになるのは遠くの親戚ではなく近くの他人なのでは?
あと、私や貴方のお父上がそうしたように、子供に”資産”を残す事も出来ます。甲斐性とでも言いますか、自分が死んで残るものは何も無いってのは自分がこれまで生きてきた意味が問われる問題だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。やっぱり近所づきあいって大切ですよね。
うちも隣近所に2軒だけですが親しい家ができました。持ち家の人に比べれば少ないですが。これからはなるべく地域の行事に参加します。この程度の資産では中古の家しか買えません。子供たちにはやはり現金を残してやるべきなのか、不動産を残すべきか。これからもじっくり考えます。ありがとうございました。

お金は使ったらなくなりますよ。
土地や家を買って病気や事故でお金が必要になったとき、
買った土地や家を売っても半分になれば良い方です。

あなたがまだ若くローンを組めるほどの年齢なら買った方が良いと思います。
ですが定年を迎えようとしているのなら止めた方が良い気がします。
定年後は市営や都営、県営のアパートへの入居も視野に入れた方が良いです。
定年後に働ける場所があるか、もしくは年金以外の収入(余裕)がどれだけあるかで、
生活は全然違って来ます。
家を持ってもカツカツの生活、税金が払えずいつ差し押さえられるかわからない、
医者代もままならない、そんな事にならないとも限りません。
狭く古く安い公営アパートに住んでいれば、暖房費は安いですし、
美味しい物を食べたり、旅行をしたり、日々の生活を豊かに出来ます。
蓄えがあれば病気も怖くないですし、また楽しい生活を送っている方が病を得難いです。

私の母は一生賃貸の道を選びました。
父はずっと前に亡くなっているので、ひとりで気ままな方が良い、
ご近所付き合いがラクな方が良い(もし嫌な事があったら越せば良いと思える=逃げ道があるのは気楽です)
もし何かあってもお隣かフロア長が様子を見に来てくれる(孤独死のまま放置されない)
賃料が安く固定資産税がないので、生活にゆとりがあり趣味も続けられる(日舞、菜園、旅行)
周りの方を見たり、話を聞いたりして決めると良いと思います。
ただ、後悔しているひとほどそれを認めたがらず、他人には見栄を張るのであなたの見極めが肝要です。

===補足===
このサイトでは珍しく長文の親身になった回答が並んでいるのに、
嫌がらせか非常識なのか☆4ばかり。
あなたは空気が読まない人なので持ち家は止めた方が良いです。
田舎のおつきあいも出来ないでしょうね。
今は田舎でもネットスーパーもありますし移動はタクシーもあります。
どうしようというだけで自分では具体的に考えられず不平不満を言うだけ、
実家の土地があるだけ有り難いのにそれにも気付かない。
恩恵を受けて当然と思ってる人は動かないが吉です。

  • 回答者:無理はだめです (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。やはり定年後のライフプランって大事ですね。
私もいい職があれば少しでも生活費の足しになるようまだ定年後も働くつもりです。
家賃も安い家に引っ越そうと思います。やはり持ち家はやめた方がよさそうですね。
苦労するようです。預金を少しでも増やすようがんばろうと思います。その一方でまだ持ち家の夢も捨てきれないでいます。ありがとうございました。

今は田舎の持ち家で家庭菜園をしながら夏場は野菜要らずで35年経過していますが、定年になったので来年別な場所に家を立てる予定です。
田舎の生活の家庭菜園は家計を大きく助けてくれました。

土地と家で3000万円以上かかるでしょう。
定年後は収入がなくなるので、生活基盤がないと健康で毎日いられても手持ちにお金がなければ毎日が不安になります。
持ち家になると電気も水道代も同じ生活をしても数割高くなりますし、固定資産税も安くはありませんし、数年に一度はリフォームに数十万のお金がかかります。
質問者さまの金額で家を建てるのであれば、中古住宅にリフォームをするような検討もいかがでしょうか。

将来の年金需給も明るくはありません。
お金は持っていても邪魔にはなりません。

===補足===
マンションは管理費、駐車場代で一戸建てと変わらぬお金がかかっていきますが5~7年に一度の屋根と外壁塗装が一戸建てで50万円以上はかかります。 年金生活ですが毎月5万円は赤字になり、今後年金生活をされる方は受給年齢が65歳になりますのでますますお金が必要になります。
お孫さんがいればお金がないと孫はもちろん、あなたのお子さんも配偶者も寄ってこなくなるし、先方のご両親にも愛想がつかされる可能性もあります。
私の母はけちでしたから孫もあまりいいことは言いません。
お金の切れ目が・・・・です。
老後は豊かな生活をしたほうがよく、私も海外、国内旅行を体力のあるうちは楽しめるだけ貯蓄もしましたし、子供たちにも大きな顔ができます。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。知り合いからしきりに中古マンションを買えとすすめられますが、マンションは好きではありません。買おうと思ったこともありましたが、やはり踏み切れませんでした。分相応に家賃の安い家に越して、預金を増やす努力をしたほうがいいのかもしれません。年金もたかがしれています。やはり定年後も働くことにします。ありがとうございました。

買いましょう。もったいないです。すでに2000万円くらい払い込んだわけですね。金利も入れたら相当な額でしょう。

ポイントは、残りの人生も7万5千円の家賃でやっていかれるかどうかです。年金でまかなえるようであれば、大丈夫でしょう。

保険はどうですか。終身入っていれば、退職金が2100でも、なんとかなるかもです。

===補足===
やっちまった・・・4だったか・・・痛!

老後は、贅沢をしなければ余裕がありますね。
場所によりますが、買っておけば、人に貸すこともできますよ。また、いざというときに売却もできる。

ちょっと残念なのが、底値を逃してしまったこと。とはいえ、まだまだ安いとは思いますよ。あとは消費税導入後、売り上げが落ち込み、安売りセールなど・・・。ねらい目だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。本当にもったいないですね。家賃は。ただ身軽さは否めません。近所とのトラブルのときも引越しで乗り切りました。定年後の人生もシミュレーションしてみましたが、賃貸でも生活はできるようです。保険も終身には入っていませんが、妻とあわせて2700万円の個人年金に入っています。これからのライフプラン、妻とよく相談して決めます。ありがとうございます。

うちは定年まで10年ですが賃貸です。
マイホームの夢を持った時期もありましたが
今はこのまま賃貸でも悪くないなって思っています。
家を持つと騒音問題とか近所でのトラブルとかあるって聞きますし。
でも絶対買わないっていうのでもなく縁があれば買うかもわかりません。
田舎に土地があるなんて羨ましいです私は静かな田舎に住みたいです。

===補足===
確かに田舎は冠婚葬祭とか大変ですよね。
田舎に嫁いだ友達が知らない人まで集まってくる言っていたのを思い出しました。
以前テレビで賃貸と持ち家とどちらが得なのかってやっていましたが
結局トントンぐらいになるって言っていましたよ。
マンションも管理費や共益費、修繕費の積み立てなど必要だし
持ち家だと全部自分でメンテナンスしないといけないので
まとまったお金が必要になりますよね。そんなこと色々考えたら悩みます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

回答ありがとうございました。田舎に土地があっても、買い物難民にならないかとか、移動の手段はどうするかとか、近所づきあいの煩わしさとか考えるとふみきれないですよ。もったいないかもしれませんが、親が亡くなれば申し訳ないけど売却しようかなとも思っています。親には内緒ですが。親はそこに家を建てればいいと言ってます。悩むところです。ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る