すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

抽象的ですが、「愛国心」ってなんでしょう?

  • 質問者:憂国士
  • 質問日時:2008-09-24 16:13:43
  • 0

並び替え:

なんでしょうね。自分の国の文化風土歴史などを愛する心なんでしょうけど、やっぱりあいまいですね
他の国はもっと複雑でしょうしね

  • 回答者:お助けマン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の国を愛する心です!
そして、自分の国に誇りを持つ事ですね。

  • 回答者:知識人 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本をはじめ多くの国には「国籍を離脱する権利」があります。嫌なのにその国の国民を続けなくても良いのです(受け入れてくれる国があっての話ですが)。ですから、消極的な愛国心としては、国民であり続けると言うことだと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国、国民、領土に対する熱い想いだと思います。

国、国民が困っているとき、多少自分が苦労しても
なんとかしようとする気持ちでしょうか。

  • 回答者:respondent (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の国が正しくない方向に進んでいる時に、臆せず「間違ってる!」と声を出して言える事だと思います。
唯諾々と国の方針に黙って付いていくことではありません。

  • 回答者:知識人 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自国の人の偉業をともに分かち合い、喜び合えること。

  • 回答者:国民あっての国 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

誰でも持っているはずの広い意味での郷土愛だと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分が生まれた国を愛し
その国の発展を願って行動をすることだと思います。

  • 回答者:respondent (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自国が住みやすい国になるように考えたり、好きだと思えたりすることだと思います。批判的な言動にならない生活をすることともいえると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国全体のことを自分のこととして考えられる心のことだと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

文字通り自分の国を愛せるかどうかでしょう。
でもそれが高じるあまり、他の国や人をけなしたりするようになってはいけません。
匙加減が難しいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の地元を愛する、ような感覚で、外国に行ったときに自分の国を誇れるか、だと思っています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の中での愛国心=国のために戦えるか!ですかね。
たまにアジアの中でアンケートとかを見てビックリします。
自分の国が攻められたらどうするか?
想像できると思いますが日本人は最下位で逃げるの回答ですもんね。
私も逃げますが(^^)
中国や韓国なんて9割くらいが国のために戦うと答えてます。
これが愛国心かなといつも思います。

  • 回答者:知識人 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の国の、良いところも悪いところもひっくるめて自分の国を好きだとおもえること、だと思います。
これが国でなく自分の住む県や市町村、町内などであれば愛郷心、自分自身であれば自尊心にも繋がっていくものだと思います。
本来は日頃の暮らしの中で個々の内に自然と備わり育っていくものであると思いますので、お国のために持てと強制されるのも嫌ですし、愛国心は周囲の国と仲良くできないから持っちゃダメと強制されるのも嫌です。
「某国とか某国は愛国心で何やってもいいけど日本人は愛国心ダメ」とか言う方の考えは全く理解できませんし許容できません。それは友好ではなく隷属です。
要するに、宗教で言えば「自分は信仰するが、していること自体は自慢しないし他人にも信仰を強制しない・されない」というスタンスに似ているような気がします。

  • 回答者:形はいろいろ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の国を愛し、生まれ育った文化や環境を愛する心。
隣人や家族、自分を愛する心。
常に自分の中に存在する心です。

他国へ行くと妙に自分の持つ「愛国心」に気付かされますが、
人を愛する気持ちがあれば、あえて「愛国心」などという表現は
必要ないのではないでしょうか。

  • 回答者:お助け人 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

生まれ育った国を愛する心を持つということだと思っています。

スポーツでいうと
ワールドカップサッカーで日本を応援する。
オリンピックで日本代表選手を応援する。
こんなことも愛国心だと思います。

あるいは、メイド・イン・ジャパンを愛する。
こんなことも愛国心だと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

 思い切りシンプルに言うなら「日本人に生まれて良かった」と思える事でしょう。

 特に差別感情は無いですが、隣の半島や中国の一般的な方々やあちらの国家の振る舞い等を見る度に思います。


 俺としては「愛郷心」の延長が「愛国心」だと思います。
 自分が生まれ育ち、自分という人間を作って築いてくれた土地や周囲の人間を大事に思う心の延長なんだと思います。

 自分にとって大事な者や物を侵されようとしたら、誰だって黙ってやられるがままでいようなんて思わないんじゃないですか?

 俺としては、万一日本が直接的な危機に晒された場合
「"日本”の危機」より先に「「"俺の地域や俺の周囲の人間"の危機」と捉えますが、
同時に「俺の地域や周囲の危機=日本の危機」と捉えます、そういう事だと思いますし、
それを防ぐためなら自分が体を張ってでも守ろう、と思える心なんじゃないでしょうか。


 俺は昔からサッカー大好きなので、スタジアムで君が代の独唱に併せて大合唱になったり、日の丸が乱舞する様は非常に美しく、高揚感を覚えるシーンなんですが、
W杯の時にオフィシャルスポンサーに付いたりしている朝日新聞が、普段散々日の丸や君が代を敵視しているくせにああいうシーンにほとんど突っ込まないのが不思議なトコでもあります。
 系列のテレ朝にしても、代表戦を独占中継してああいうシーンをバンバン流しまくっているくせに、他の番組で思い切り日の丸とか君が代を否定するような節操の無さはどうにかしてもらいたいもんですけど。




この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

これを口にする人によって思いは様々ですね。百人百様。だから迷ってしまうと言えます。
いろいろな人の手垢や血にまみれた言葉です。いろいろ聞いてみて最後は自分で決めてください。

ひとつの手がかりとして、自分にとって「日本」とは何ですか。

  • 回答者:縄文人 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の住んでいる国に対して誇りを持ち、堂々と自慢出来る気持ちだと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の国を誇りに思う心だと思います。
ちなみに以前「真の国際人というのは国を捨てることではなく自国を
誇りに思う人の事である」という言葉を聴いた事があります。
ただ、治世者(日本の場合は総理)が誇りに思える人で無いと
愛国心を持つことはできないですね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国を誇りに思うことだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国を想う心、国のために何ができるか、何か国のために役立てることができるかだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分を愛するように国も愛する事でしょうか

  • 回答者:お助けマン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本人であることにプライドをもてること

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本国を守ることではなく 日本に暮らす友人や人を守り
大切にすることだと思います

  • 回答者:招き猫 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

社会のインチキを見ぬくこと。

  • 回答者:竹内 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国とは我々国民個人の集まりであり、その集まりを愛し、守る心だと思います。
行き過ぎると他国への攻撃心に陥ることになり危険ですが、ないと人心が荒廃し、長期的には国が滅びることになります。

愛国心はどの国の国民にも必要でしょう。
但しそれを他国への憎しみで培うのは間違っています。絶対に。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

海外に行った時に、ひとつで自慢できることがあること。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

この国を誇りに思い、この国を愛する、月並みですが、これに尽きると思います。
オリンピックだの国際競技の一過性のものではなく、普段から自分の心に備えるようにしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

愛国心ですね~..今では世界で戦うサッカーとかは愛国心は出ますが.日頃から
日本を愛する心っていうものはないです。
日本って離れ小島なので..どうしてもそうなるのでしょうね。

  • 回答者:あい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

戦争や紛争の元凶でしかありません。

  • 回答者:愛国心撲滅 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

素晴らしい朝日新聞的模範回答、ありがとうございます。反日感情を煽って、高々と愛国心を掲げる隣国の人達にも、是非見習っていただきたいお答えだと思います。

教育基本法という、「教育の憲法」の中では、愛国心を養うこととは、とは、教育の目標の一つとして「伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛するとともに、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うこと」と記されています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の国を愛して大事にすることです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

漢字のままで、国を愛する心ですね。日本人であれば、日本を良くするために、みんなで協力して、みんなが住みやすい国を作っていく。これが、ひいては愛国心に繋がっていくと思いますが。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本では、程度の差はあれ、自分の国を否定しないこころ、というのが実感です。
自分の国のために他国を踏みにじることなく、誇りを持つ、ぐらいが
理想的かな。
単一民族の国では育まれにくい、あるいは他国支配を受けた、また戦時以外は
意識しにくいもの。
日本では、文化圏としての国、といった場合はいいのですが、
政治的線引きとしての国、で言われるとちょっと実感がないかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

過去の歴史と先人が歩んできた道や考え方を知識として得て、いい悪い別にして理解すること、そういう人たちがいて今の自分があるというとこを再認識し感謝することじゃないでしょうか。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「愛国心(あいこくしん、英:patriotism)愛国(あいこく)、とは、国民が自らが育った、あるいは所属する社会共同体や政治共同体などに対して愛着ないし忠誠を抱く心情である。」

ウィキペデイアより引用
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E5%9B%BD%E5%BF%83

映画「インディペンデンス・デー」のラストの大統領の演説シーンで
「Today, we celebrate our Independence Day!」ってセリフが
ありますが、あれは表向きは地球自体の独立を指していましたが、
「インディペンデンス・デー」と言うタイトルはアメリカの独立記念日に
由来している訳で=「今日はアメリカの独立記念日だ!」と
言っていると私は解釈していたんです。

うまく、説明できませんが…アメリカ人って自分がアメリカ人で
あることを誇り?に思い、映画などでもアメリカって国を
前面に打ち出したシーンがいくつもありますよね…

まさに愛国心ではないでしょうか…

それに比べて日本ときたら…選挙ひとつ取っても…
愛国心はどこへやら…( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

オリンピックで

センターポールに

日の丸が掲揚されるときの高揚感


それが愛国心

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の国を愛する気持です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

改まって考えなくても潜在的にある感情??

他人の子より自分の子
交流試合になれば自分の学校を応援
他国と自国なら誰しも自国を応援しますよね。
自分が住み慣れた故郷を愛するように自国に対しても自然に育まれた感情ではないでしょうか?
改まって『愛国心とは・・』なんて教育しなくても・・ってわたしは感じてますが。
憂国士さんはどうですか?

  • 回答者:みこ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞書で調べると
自分の国を愛し、国の名誉・存続などのために行動しようとする心。祖国愛。
という事らしいです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の生まれ育った国を愛する気持ち。

為政者が訴える愛国心と反政府主義者が叫ぶ愛国心は似ているようで似てなかったりする。おっしゃる通り抽象的すぎて広義に解釈することができるから。
まぁ、そういう無粋な話は抜きにして愛すべき故郷を持っていることは幸せなことだと感じる今日この頃です。

  • 回答者:愛郷心? (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%A6%B9%F1%BF%B4
日本は季節があるから好きと言う程度でも愛国心と思います。

  • 回答者:知識人 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

読んで字のごとく、国(自国)を愛する心です。
自分の国を良くしたい。
この国に生まれて幸せ。
この国を子供達に残していきたい。
そういう心です。

  • 回答者:心 (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

むづかしく考えないでください。
オリンピックで、日の丸振って応援している行為が愛国心です。

  • 回答者:きむ・へん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

う~ん、
自分の国を愛する心。
そのままでしたね(泣)

  • 回答者:お助けマン (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る