すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

菅さんは原子力村の解体、原発依存からの脱却などまともなことを言ってるのにも関わらず、信頼がないのはなぜですか。

「言い訳ばかり…」 被災者は怒り心頭
2012.5.28 21:51 [菅前首相]
東京電力福島原発事故調査委員会(国会事故調)に参考人として出席、質問に答える菅直人前首相=28日午後、参院議員会館(酒巻俊介撮影)

東京電力福島原発事故調査委員会(国会事故調)に参考人として出席、質問に答える菅直人前首相=28日午後、参院議員会館(酒巻俊介撮影)

 「言い訳ばかりしている」。東京電力福島第1原発事故による避難生活が続く福島市の仮設住宅では、菅直人前首相の証言に対し、改めて憤りの声が上がった。

 「菅さんは言い訳する暇があったら賠償とかを考えてもらいたい」。仮設住宅団地の集会所で知人と談笑していた福島県浪江町の浪江定美さん(80)はそう話した。

 同じ仮設住宅の団地に住む大浦嘉章さん(74)は自室で事故調の録画映像を視聴。「部下から情報がなかったとか責任逃れが多い」と憤った。

 菅前首相が言いよどむ場面に接すると、「本当は自分に責任があると感じているんじゃないか。人の批判ばかりで説明が長いのは自信がない証拠」。菅前首相は最後まで言い訳をしているようにしか見えなかった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120528/plc12052821530026-n1.htm

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-05-29 00:35:31
  • 0

幾つか、事前知識が必要となりますので順を追って説明します。長文ですがお付き合い下さい。

①国民はどこから情報を得ているのか?
 大半は大手新聞やテレビから情報を得ています。

②大手メディアはどこから情報を仕入れているのか?
 政治に関する報道の大半は、官僚から流れてきます。
 記者クラブにおいては、他社の記者にスクープを出されない様、
 官僚に媚びへつらって、情報を入手します。
 官僚は、時々「ひいき」している記者に特別に情報(スクープ)を出し、
 ご褒美を上げることで、政治記者を手なずけております。
 ※ この現象を、東京新聞の長谷川氏は、「政治記者のポチ化」と読んでおります。

つまり、政治記者が報じる内容は、たいていは「官僚に都合の良い情報」となります。


ここで一つ、質問をしたいと思います。

なぜ、国民は菅さんと同じように「小沢一郎議員が嫌い」なのでしょうか?

答えは簡単です。
小沢一郎議員が政権奪取時の政策の基本は、官僚機構の解体でした。

つまり、官僚機構から見て、小沢一郎議員は、極めて危険な相手なので、とことん嫌っております。官僚機構からの情報によって政治記者は世論操作に加担しているのです。

もしかしたら東京地検が強引な告発を行った理由も関係性があるのかもしれません。


もうお分かりでしょうが、国民感情の中に、「菅さんが嫌い」と刷り込まれているのは、菅前総理が、官僚からとても嫌われていたからです。

どの新聞記者も、「国民が菅さんが嫌い」という世論の空気を作っておきながらも、ある意味、慣性の法則が働いて、未だに「菅たたき」をしているのでしょう。

なお、補足になりますが、史上最悪の総理とも言える「野田佳彦氏」がメディアであまり叩かれない理由は何でしょうか。

小沢氏、菅氏と全く逆で、「官僚の言う事を良く聞く」総理大臣で、非常に使い勝手が良いから、官僚機構は政治記者に悪い情報を流さず、良い情報ばかりを流しております。

現行の日本の権力構造は、残念ながら以下のようになっております。

   官僚 > 政治記者 > 政治家 > 国民

結論を申し上げると、大手メディアの政治報道に官僚機構の思惑が含まれており、国民側はそのまま真に受けてはならない、という事だと思います。

政治の報道は、記者クラブの影響を受けない雑誌記者の報道も併せて読みながら、真実を見極める必要があるかと思います。

なお、産經新聞は、極右という立ち位置でしか価値を見出せない新聞ですので、「原発推進&原爆保有希望」という偏った新聞でもあります。

産經新聞から見れば、脱原発を掲げた「菅さん」は、その意味でも恨めしいのかもしれませんね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

信頼されないのは言葉と行動が伴なっていないからでしょうね

自分で言ったことには最低限 責任というものを持ってもらいたいと

思いますね

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まあそんなもんでしょ
三流ばっかりです
嘆かわしい

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そりゃそうでしょう。
震災直後だけでなく、総理の地位にいる間中。勘違い、独りよがりな行動ばかりでしたから。
震災直後の映像なんてやる気満々。強いリーダーシップを見せつけるぞ!って三文芝居を見ているかのような、インタビューばかり。本当に底が浅いって感じましたよ。

  • 回答者:とくめい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

福島原発事故の対応としては総理大臣が、誰であろうと、あのような程度で、精いっぱいだったと思う。
なにせ、原発安全神話の前に、皆が皆、ひれ伏していて、メルトダウンする事故そのものが想定外だったわけだから。
管さんの対応は、充分とは言えないが、しかしながら、私は、時の総理として、彼以上の良い采配を振れただろうと思える人材も、思い浮かばない。

管さんが、なぜ、あのような対応ができたかというと、彼の極端な独断専行の性格のお陰。
一方で、その性格で、周りから嫌われることになった。
特に、側近に嫌われては、どうにもならない。
話を聞かない、聞き入れないでは、実際、手に負えない。
当然、信頼もない。

日本のメディアのアナリストたちは、人を褒めるよりは、けなして、自分の存在を主張する、情けない輩が多い。
他人をけなせば、通常は反逆されるリスクもあるはずだが、嫌われ者の管さんには、全く味方がいないので、その心配がない。
だから、寄って集って、管さん批判ばかり。

メディアの収入の多くは、広告収入である。
大手新聞でも、50%を超えている。

報道内容は、取材や編集の方法で、どうにでも操作できる。
つまり、管さんは、原発依存の経済環境下で儲けている企業主にも嫌われていることにもなる。

これでは、日本のアナリストたちまでも、信頼を無くすはずだ。

  • 回答者:団塊 (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

この災害の責任を誰かに押し付けたい連中の集まりだからと思います。たまたま災害発生時の総理に、余り国民的な人気のなかった菅さんがいたのでこうなったのでしょう。

本来ならば、この原発を長年「安心」「安全」「廉価」と云い続け、ここまで拡大してきた政治家と、責任を政府に押し付けて「危機管理体制強化」をしてこなかった東京電力の責任を何故追及しないのか、どう考えても不自然で納得できないと思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から16時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人柄が原因だと思います

  • 回答者:sooda (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

絵空事は誰でも言えます。
菅の言ってることは、鳩ポッポが「友愛、友愛」と言ってるのと同じです。
どちらも其れはいいことは誰にも解っています。
でも、どちらも今現在を良くして引き続き将来も良くしていくのが国会の仕事です。
二人の言ってる事は、誰でも良い事だとは解るのですが、今現在それが実現するものではありません。
民主党のやり方ですが、この前の総選挙のマニフェストのように、出来もしない空想的なことを言って国民を騙したやり方と同じです。
この件も、それを実現するためには、それまでに色々な問題を解決しなければ出来ません。
1年2年で出来る話ではありません。
民主党は、夢物語を掲げるのが得意のようです。
言い換えれば詐欺集団のような物です。
菅もその典型です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

口だけだからだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3・11時の対応見れば・・・

最初の演説

未来構想です。
現実の 今の 対応そっちのけで。

絵にかいた 餅

誰も、食べれません。

その時の遅れが、今も・・・

去年ですよね。3・11は。

今年起きて、現状なら 歴史に残るひとでした。

ワーストでは残るでしょう。

そんなひとが言うこと、誰が・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

菅さんが良かったは遠い過去の厚生省ぶっ切りぐらいです。あれも今から見ると単なる売名行為だけだったかも知れないですね。
だいたい現実的な問題として原発からの脱却は出来るのでしょうか?
仮設住宅に居る人も実際は不可能と考えているかも知れないですね。
そう考えていれば菅さんのその場限りの話はいいから早く現状を如何にかしろと言う思いは我々にも伝わってきます。
官さんの話は、腹が減って困っているのに作物を今から作る話をしてるような物です。
浮世離れの政党代表の一員です。

  • 回答者:官!話はイイから!握り飯先に持って来い! (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

就任期間が短すぎて信頼をつかむまで時間が
なかったんではないか

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る