すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

先日どこかの大臣が、「煙草の値段を700円に」というような発言をしたらしいですが、皆さんは煙草の値段はいくら位が妥当だと思いますか?

私自身は煙草の煙や臭いが苦手なので、1000円に値上げして、それで喫煙者が減れば良いなぁと思いつつも、作業所で煙草関連の内職仕事をしているので、喫煙者が減る事で仕事や工賃が減ったりしたら困るなぁ…という感じで、葛藤しています(苦笑)

  • 質問者:喫煙マナーが向上してくれれば…
  • 質問日時:2011-09-09 23:11:30
  • 0

1箱1,000円でしょうね。
それでも吸いたい人は吸うでしょうけど、1,000円になれば、お昼ご飯代と煙草とどっちを取るかと言う事で節煙する人も増えるでしょうしね。
どうしても煙草を辞めさせたいなら1箱10,000円にするしかないでしょう。
お酒と一緒で安いお酒ならいつも飲むけど高いお酒は年に何回かしか飲めないよねって言う感じになるでしょうし、1箱1万円の煙草でも吸いたい人は吸いますから。

でも絶対タバコは販売しないと言う事にはならないでしょうね、昔アメリカでやっていた禁酒法がいい例で、煙草を薬物として発売禁止にしたら、やくざ屋さんが暗躍するでしょうし、禁止にした所で、違法ドラックや麻薬と同じで、裏で取引をして、煙草に手を染める人が出てきます。

病気の害の方が表に出てきていますが、煙草を辞めるストレスが元で病気になってしまう人もいるのは確かですが、それは酒も一緒で程々に楽しんでいればいいものを飲み過ぎるからガンだとか肝硬変だと言う騒ぎになる訳です。
酔っ払いだって結構周りに迷惑をかけてますよ、電車の中で酔った勢いで痴漢をしたり酔っ払い運転をして、事故を起こしたり・・・。
煙草だけが悪者になっているのがちょっと悲しい愛煙家です。
まあマナーが悪い人もいるっていうのは認めますけどね。

煙草税は1兆円の税収がある代わりに、健康保険も1兆円かかっているっていうけど、それは全部煙草のせいな訳?と思ったりもします。
少なくとも小学生が階段からこけて怪我をして健康保険を使うのに煙草は関係ないでしょと思っていますけどね。

追伸
医師の中でも無理してタバコ辞める必要はないですと言う人もいるんですよね。
煙草を辞めるストレスが病気を悪化させると言う事実もあるらしいです。
呼吸器科の先生は辞めろっていうけど、精神科の先生は辞めなくてもいいよぉ、節煙でいいよぉと言う人もいる位です。
そして地方自治体にとっては大事な税収になっていますので、これがなくなったら財政破たんしてしまう自治体もある訳です。
煙草を吸わない人と愛煙家との共存共栄が出来るよう、愛煙家のマナー向上と煙草を吸える場所の確保をお願いしたいと思う今日この頃です。
いっそのこと煙草を吸えない場所で煙草を吸ったら、罰金100万円と言う法律を作ったらいい訳で、その代わり煙草を吸える場所を○m以内に1つ作ってそこ以外は吸うなと法律で決めちゃえばいいんですよ。(条例レベルではダメです)
レストランや商業施設でも必ず店内は禁煙にする代わりに煙草を吸える場所を1か所作り、強力な換気を出来る小部屋を作る事と決めれば、換気扇の会社も儲かるし、愛煙家も安心して食事や行動が出来るし、煙草を吸える人もあそこで吸えるなら、こういう時代だからしょうがないねって納得出来ます。(広島のスーパーだかでは喫煙所が何箇所か建物内にあるんですけど、そこ以外は絶対に煙草を吸うなと言ってますし、広島空港や羽田空港でも煙草を吸える場所がある代わりに、がっつりと隔離されていて、そこ以外は煙草を吸うなって言ってます、日本全国でこういう風な完全分煙をしてしまえばいいんです)
なにも煙草を吸う人は100%どこで煙草を吸ってもいいだろうなんて思っている訳ではないですから。(中にはどこで煙草を吸おうと勝手だろうと言う頑固な人もいますが)

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

たばこがまったく売れなくなった価格が妥当な値段でしょうね。

極端でしょうが、700円台でもおそらく売り上げはあまり下がらないでしょうね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

500円ぐらいでしょうね。
驚嘆過ぎても、何かの影響はありますね。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

妥当性と言うことなら、300円位だと思います。
妥当性を無視するなら、500~700円くらいでも良いと思います。

  • 回答者:アトメ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

値段はハッキリ言って「どうでも良い」です。
 自己責任でどうぞ。
誰だって「止められない物」はあるでしょうから押し付ける物ではありません。

700円までなら税金は変わらない(計算上・高くなって購買が落ちても税金は高くなるから税金目的では無い)って事ですね。

 会見した大臣の権力を盾にした「ニヤニヤした表情」にゾ~~ッとしました。。。

もし、大幅な値上げしたら、喫煙者が減るでしょうね。
政府は儲かった税金でタバコ生産者・関係者に莫大な「保証」をしなければなりませんね。
それでなければ、コメ農家と釣り合いが取れないでしょう。
コメ農家は政策で減反し差を税金で保証・補填して貰ってますから。

嫌悪感や恨み辛みを隠し切れずに「国民の為、為、為です。。。ニヤニヤ。。。国民の健康の為に、ニヤニヤ。。。。」って、私見だけの「気色悪い会見」には、大臣への嫌悪感しか残らなかったですね。

  • 回答者:だから女はっ!って言われるのね。 (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

全面禁止しないなら300円程度でいいです。
健康云々言いながら税収は当てにする、ってのは筋が通っていません。
「嫌いだから税金いっぱい払え」なんてのはもう子供かと。
そもそもマナーの問題と値段の問題を混同してるのがおかしいんです。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1000円でいいです。
高くしたほうがいいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

500円ぐらいが妥当ではないでしょうかね。
政府も税収を当てにしていますし、
タバコの関連事業で生活している人もいますから。
また、1000円以上になると
裏社会の人達が不正に密輸して
資金源になっていくと思いますから。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もう、1000円でいいや。釣り銭出す手間が無くなる分売り上げ減を幾分食い止めるかも知れない。
その分工賃上がればあなた様も不満はないでしょ(笑)。まあ見込みは薄いけど。
税収はいくらいじっても国+地方あわせて横ばいらしいし。本当に国民の健康を考えるなら「売るな」って話になるし。税収と国民の健康どっちも有り難く戴こうと言う下心の結果がこの騒ぎであって。オイラタバコ吸わんしどうにでもしてくれっていうのが本音。

700円としたところで急に逆風が吹いた感があって何か気持ち悪い一件。

  • 回答者:ぐーたら (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

現状維持か値上げをしても500円位が妥当だと思います。

私自身非喫煙者ですが、今回の大臣の発言にはちょっと思いますね。
確かに喫煙にはリスクが伴う事はわかります。
でもそこだけを狙い撃ちするかのような安易な政策はすべきではなく、あの大臣が言うべきことではないと思います。
喫煙による病気が減る事はいい事だと思いますが、大臣であるならば同時に葉たばこ農家や煙草だけを売って生計をしてる町のタバコ屋さんなどたばこ関連で働いてる人の事も考えてほしいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1000円くらいにしてもいいと思いますよ。

受動喫煙などは害です。減ってほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当は今までの値段でいいのではって思います。
値上げすると、煙草関連で働いてる人らが職を失う可能性もありますし。
けど、煙が嫌なので、すってほしくないです。
歩き煙草は最悪ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たばこは喫煙していませんが彼らにも利用して楽しむ権利があります。
仕事の合間や休憩、娯楽などの一服は楽しいでしょう。
しかしマナーの悪さはひどいものです。
自分勝手でひどいものです。
マナーを守ればよいと思うし、好きなものを楽しむ権利があるのだし、一方的に上からの命令でやめなさいとか値上げは暴力的な意見ではないか。
今回の話も個人的な意見であれば話もわかりますが、政治家の力を飛躍させて利用しようとしているエゴが出すぎています。
自分の範囲の仕事をすればよいのに。

  • 回答者: とくめい (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1000円です・。・。・。・。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1000円以上がいいと思います。
1万円でもいいです。
いえ、1000万円にして誰も吸わなくなったらすごくうれしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

500円ぐらいでしょうね。
先日の大臣の発言は、自身が嫌煙派であることによる一方的な内容だったため、嫌悪感すら覚えました。

まず、欧米諸外国と比べて日本は安すぎるといった話がありますが、
税の体系や社会保障のシステムが欧米と日本とでは違うので単純比較は危険です。
2番目に、「国民の健康を考えて・・・」といった話をしていましたが、
タバコが健康に与える影響については未知数なところが多いのが事実です。
仮に喫煙者が減ったとしても、タバコの代わりにスナック菓子・スイーツ・アルコールなどの
摂取が増えれば、肥満や糖尿病といった別の病気が増える可能性もあります。
そういった病気が増えなかったとしても、寿命が伸びることによって年金・生活保護・介護保険料
などが増え、健康保険以上の負担があるかもしれません。
3番目に、値段が高ければ未成年者の喫煙が減ると言っていましたが、
それを考慮して導入したはずのタスポの存在意義は? 完全無視ですか。
また、値段が上がればどこかから闇タバコが入ってくることは必至です。
具体的には北朝鮮あたりから粗悪なタバコが密輸され、今以上の健康被害が
出てくることは容易に想像できます。

ということで、大臣は全て一元的な視点でしか考えていない印象です。
単純に「AをすればBになる」と目論見通りになるはずがありません。
タバコ税を上げることによる喫煙率低下と税収増加のバランスシミュレーションだけでなく、
全体を見据えて数的根拠を揃えた上で発言してほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

タバコに類似のものを別に調達しましょう!

  • 回答者:ROCKY (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

500円くらいがいいんじゃないですか。
なにかというとたばこが矢面に立つ…喫煙者ではないけど。
税収が減っては元も子もない。
さらにたばこ農家の減収を考えるとこれも日本を弱らせる政策の一つに思う。
喫煙者がマナーを守ってくれればと本当に考えますね。
自分たちで首を絞めていった部分がたぶんにありますから。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

愛煙家から一言。
いくら税収を上げたいからと言って、やることがエグイです。

喫煙マナーが悪い人達はかつてに比べると減ってきています。
庶民の楽しみを奪わないで~。

  • 回答者:貧乏人にこれはこたえる (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もタバコは吸わないですしニオイも嫌なので1000円位に値上げしてくれたら嬉しいですが
それだとタバコ関連の仕事をしている人は大打撃ですよね・・・。
愛煙家の人たちも少し可哀相な気がします。
なので500円位が妥当なのでは?と思いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も煙草は嫌いなので、煙草人口が減少する為の政策は大賛成ですが、
国政に携わる人が、好き嫌いという感情だけで、政治を動かされることには恐怖を感じます。
煙草は趣味嗜好品です。
この一品だけを、「嫌いだから」という理由だけで値上げ攻撃するのは、ちょっと違うんじゃないか・・・と思います。
この大臣は、煙草だけでなく、他のことも「好き嫌い」で決められそうで、
国政を任せても大丈夫なんだろうかと、心配になってきました。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

煙草の値段を釣り上げるのは勝手なんでしょうがタバコの生産に携わっている農家やタバコ屋さんが廃業している事も考えて欲しいですね。
喫煙者は減るかも知れないけどいなくなるわけでは無いと思います。
低所得者層の人から減っていくだけでささやかな楽しみにしてる(大げさかも知れませんが酒やめた人多いです)人にとっては巻き上げられた感があるかも知れないですね。
値上げ反対ではなく順番が逆だろって思います。

  • 回答者:とくめい (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

500円ぐらいが妥当なラインではないでしょうか

  • 回答者:匿名 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

タバコ関係の仕事に携わっているのでしたら、苦渋の選択ですね。

私としては、発がん性や肺気腫などの健康被害が懸念されるタバコを
販売し続ける事に疑問を感じています。

厚労省の大臣としては、国民の健康を守り医療費の削減を図るため
タバコの発売禁止の発言を行うべきと思います。

1000円に値上げしても、喫煙者がいなくなる訳ではないし副流煙の
被害にあう、非喫煙者がなくなることもありません。

  • 回答者:ジョシュア (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小宮山さんという女性の方がそのように言っていましたが私も煙草のにおい、煙が大嫌いなのであなたの意見に賛成です!

本当に喫煙者が減ってくれたらいいですね^^

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る