すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

食事前の「いただきます」 
食事後の「ごちそうさまでした」

あなたは言っていますか?

  • 質問者:nanako
  • 質問日時:2008-08-29 09:56:15
  • 0

当然言っていますよ。今日一日に感謝して・・・。外国では食べるものがなくて困っている人のことを思えば、今の日本に感謝して心から言っています。

  • 回答者:ks (質問から23分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

「ごちそうさまでした」
は怠けがちですが、
「いただきます」は言ってます。
始まりの合図みたいな感じかな?私の場合。

  • 回答者:チャーハンとギョーザ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供が小さいので言ってます

  • 回答者:みみ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ひとりのときは言いません。
誰かと一緒のときは言います。

  • 回答者:かっぱ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もちろん言ってます。
特に子供には徹底させてます。

  • 回答者:まる (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言ってないですね
子供の頃は きちんと言っていたのに、 大人になってからは
いつの間にか何も言わずに食べるようになってしまいました。。

  • 回答者:のん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いつも言うようにしています。

  • 回答者:おじさん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

朝晩はもちろん、会社でのお昼を食べる時も言います。
外食した時も言います。

  • 回答者:BOO (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言っています。

  • 回答者:おう (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分で料理する場合はいつが食事の始まりで何処が終わりなのかがはっきりしないので共に言うことは少ないですが、(様は大規模なつまみ食いのようなものですので)食事として準備されたときは、食事前の「いただきます」は声を出さずとも手を合わせて呟きますし、食事後の「ごちそうさまでした」はよく言います。特に料理人に声が届くようなお店(小さな定食屋さんや駅のウドン屋さんや丼物屋さん)では感謝の意をこめて自然に声に出してしまいます。

  • 回答者:放浪の寿下無 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言ってます
言わないと親に怒られてましたから癖になってます

  • 回答者:なな (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言わないですね。
親が一切言わないので子供の頃から言わなかったです。
もし親が言っていたなら私も言うようになっていたかもしれません。
唯一、給食の時だけは言っていました。

  • 回答者:礼儀 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いってます

  • 回答者:レモン (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一応言ってます。
ご馳走になったときは手を合わせていってます。

  • 回答者:のぎす (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いただきますは言うのですが
ごちそうさまは忘れることが多いです。
でも、美味しかったとは言いますね。

  • 回答者:くろ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必ず、言います。

  • 回答者:きよみ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「いただきます」は言わないこともありますが
「ごちそうさま」は言ってまね。

  • 回答者:ウイン (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家で家族と一緒に食べる時は、必ず言います。
それと、食事中に「おいしいね」と言うのも、一つの礼儀です。

  • 回答者:まんぼー (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言っています

  • 回答者:KISS (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちゃんと言っています。
子供が幼いので、今のうちからしつけマナーとしてちゃんと言うようにしています。

  • 回答者:YES (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人がいると言いますけど、自分ひとりの時は言いません。

  • 回答者:まめこ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちゃんと言っています。
1人で食べるときでもそうですね。
外食時に1人の時は、小声で言っています。

  • 回答者:もこ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分で作るのになぜか言いますね(笑)
習慣でしょうか、誰もいなくてひとりで食べる時でもそういえば言っています。

  • 回答者:よろしゅおあがり (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらもちゃんと言いますよ~。

  • 回答者:まりこ (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いただきますがいいますが
ごちそうさまは忘れてしまうことが多いです

  • 回答者:かおり☆彡 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家族以外と食べるときは結構言ってますが
家族とだとあまり言ってません(^-^;)
ほんとは毎回言うのが好ましいですね。

  • 回答者:tsubaki (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

云うのが習慣になってますね。
昔、母から
「いただきます」「ごちそうさま」は
ご飯を作った母にでなく
ご飯を食べられる幸せを与えてくださった
仏様に対して感謝する言葉だと
教えられました。
今時こんな古臭い事を云う人はいませんが。

  • 回答者:aki (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必ず言います。
一人でも言ってます。
小さい頃から厳しくしつけられたので・・・。

  • 回答者:貴 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

手を合わせて言っています。

  • 回答者:うらら (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必ず言ってます。
もう癖になってますね。

  • 回答者:りえ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もちろん言っています。
たまに言った事を忘れて何度も言ってしまいますが
作ってくれた母に感謝は何度してもいいと思っています。

  • 回答者:謝々 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言います。命への感謝、作った人への感謝。

  • 回答者:挨拶マン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言ってます。
生きている物をいただいているのですから、感謝しながら食べてます。

  • 回答者:もぐもぐ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言いません。
家族ができたら言いますよ。

  • 回答者:ともっち (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家でも外でも言ってます。

  • 回答者:tette (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言ってないです。

  • 回答者:うるる (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はい、言います。

  • 回答者:ごあいさつ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家族に言ってもらいたいので、率先して言うようにしています。
家族のいただきます、ごちそうさま、は励みになります♪
挨拶することで気持ちよく食事ができますし、
後片付けも頑張ろうと思えます。
1人のときも癖で言ってしまいます。

  • 回答者:面倒 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小さい子供がいるので必ず一緒に言っています。
言った方が食事も美味しいく感じますよね。

  • 回答者:まんま (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ごちそうさまは言わないことが多いです。
いただきますは、言います。

  • 回答者:ウィッス (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特に言ってません。
自分で作って、自分で片付けるので。

  • 回答者:謙信 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家庭、外食問わず、欠かさず言っています。
「いただきます」「ごちそうさま」は、
日本が世界に誇れる、すばらしい言葉です。

  • 回答者:136 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必ず言っています。

  • 回答者:マー (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供の頃、厳しく躾られたので、習慣になってます。
ついキチンと手を合わせてしまうので、
外食などで、少し恥ずかしい時もあります。
習慣で、ではなく、気持ちで言いたいと思います。

  • 回答者:rin (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言うときと言わない時があります。

ごちそうさま は、出された時のほうが言うかなぁ。
自分で作った時は言わないような気がします。

  • 回答者:まな (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

意識して言ってる訳ではないけど言ってますね。
母の教育の賜物でしょう。すずめ百まで踊り忘れず。

  • 回答者:匿名A (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「いただきます」 
「ごちそうさまでした」言ってますよ。

習慣で外食でも言ってますね

  • 回答者:atomu (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんな習慣は無いですね。
外出先でなら言いますが。

  • 回答者:座布団 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

だんだん言わなくなってきました。
言うようにしないといけませんね。

  • 回答者:感謝 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外食の時は作ってもらって食べるので「頂きます」「ご馳走様」は言うけど、自分で作った時は言わないです。誰かに作ってもらった物を食べる時は言いますね。

  • 回答者:まい (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食事のマナーとして ウチでは家族全員言ってます。

  • 回答者:キララ (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小さな子がいるので子どものためにも言わないといけないのですが、つい忘れてしまったりします・・・。
特に「ごちそうさま」を言う前に子どもがこぼしたり大騒ぎになるのでその処理に追われて・・・って言い訳か。
ちゃんと言うようにしたいです。

  • 回答者:いただきます (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食事前の「いただきます」は言っていますが
食事後の「ごちそうさまでした」は
言わないときもあります。
特に外食のときは言わないことが多いです。

  • 回答者:PonyRider (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はい、言っています。

1人の食事の時でも手を合わせて言います。

食べられる事に感謝です。

  • 回答者:希望 (質問から10分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る