すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » キッチン・生活家電

質問

終了

LEDや電球型蛍光灯といえば、東芝ですか?
OHMやアイリスオーヤマなどから安い物も出てますが、持ちや光加減が違うのでしょうか。
使用感教えてください。

最近、一番使ってる部屋の電球が切れ
立て続けに洗面所の天井と洗面台についてた電球も切れたため、
この機会に部屋の電球を全部LEDか電球型蛍光灯に変えることにしました。
一人暮らしで替える電球は少ないですが、なるべくなら安い方がいいと思ってます。

よろしくお願いします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-06-16 02:46:40
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんご回答どうもありがとうございます。参考になりました。
なんとなーくLEDと電球型蛍光灯は、1東芝、2パナソニックのイメージがありました。量販店やドラッグストアでスペース広いからかもしれません(汗

まず、LED電球には大きく3つの技術が入っています。
1LED(ベアチップ)技術
2周辺回路技術
3アセンブリ(実装 = 組み立て)

1については東芝は自社LEDではないので、メーカーに対し特別な要求を出していない限り、他メーカーと大差ないでしょう。特別要求と言っても発光波長とパワーしかないので素人さんが言う”信頼性”ってのは要求に入りません。
2についてはこれこそ大差ないです。マトモな技術者がマトモに設計していれば中国人だろうとサウジアラビア人だろうと違いが生じません。
3については本当に東芝でやっているのか疑問です。EMSは普通ですので、それ自体はどうって事無いのですが、東芝の工程管理能力が問われる部分です。しかし、これも正直言っていっぱしのメーカーならどんぐりの背比べなので、ここで差がつくのは考えにくいです。

という事で、技術的な優位性ってのは殆ど無いと思った方が良いです。ただ、重要なのはコアな製品そのものよりも出荷検査(良否判定)とバックサポート、ワランティの部分。これはメーカーの製品に対する姿勢が現れる部分となります。おカネの違いはここの違いと思って100%間違い有りません。ブランドってのはそうやって作るものです。
安いものは補償が安い、高いものは補償が高い。です。

  • 回答者:とくめい (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しく教えてくださって有難うございます。大変ためになりました!

並び替え:

規格品なら安くても問題ないでしょう。
若干、寿命等の品質には差があるとは思いますが、
普通の使用なら、問題ないでしょう。

でも国産品でなく、例えば中国製のような製品は
避けたいところです。

  • 回答者:匿 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安いものでも問題ないと思います。

うちは最初東芝のを買ったのですが、結構すぐに切れてしまいました・・・
それ以降は安物を買っていますが問題なく過ごしています。

高いから質が良くて丈夫だとは限らないかも。
電球ならどこのも大差ないのかな。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メーカー品を買えば明るさとかに差があるかもしれませんが、LEDならもちはそんなに変わらないと思います。
LEDは高いですからね。
私も極力安いものを購入してますが、問題ないです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る