すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 国際

質問

終了

マニフェスト詐欺って聞いたことありますか。
これは、訴えられるものなのでしょうか。政権泥棒の罪でしょうか。

「マニフェストを大いに変えるとすれば、選挙で訴えなければならない」とハトぽっぽがインドで言っている意図はなんでしょうか。

  • 質問者:どん菅
  • 質問日時:2011-01-29 20:20:44
  • 0

聞いた事ないですね。
第一、自民・社会党時代から公約違反は常例なので、何か言ったり、怒る気すらしません。
社会党がなんと言ってたか知っていますか?
マドンナとかいって大勝利収めたのに、何も ですよ。
自民党も同じ。
もう、自民時代から 絵空言に慣れてしまってるので、違反があったって 別に って感じですね。

ハトさんは、自分が立てた公約を全部ひっくり返られそうになってるので、マニフェストを見直するなら解散して、あんたらのマニフェストで戦ってみろって言ったのでしょう。

 もっとも、この状態で、解散をできるわけ無いので、カマシですね。

ハトさんは、自分が立てたマニフェストに執着があって、総理交代の時、自分のマニフェスト遂行が条件だったのかもしれません。
ハトさんの真意は「管内閣・総辞職」でしょうね。
 総理がコロコロかわっても良いから、管、早く辞めろって言いたいですね。

  • 回答者:今まで公約を守った政権あるの? (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

訴えられずにすんでしまいますね。
鳩さんは、最初のマニュフェスト作成の際の中心人物なので、それを大きく変えられるのが我慢ならないんでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

訴えられないと思います。国民も先を見越すべきです。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

罪といえば罪だけど。。。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

聞いたことは無いです。ただマニフェスト遂行不可能であれば国会を解散して国民に信を問うべきではある。

  • 回答者:空 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう思うならお近くの地検に訴状を提出してこい。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうして命令口調なのかな?

マニフェスト詐欺ですか。
なるほどっていいたいです

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公約が遂行されなくても処罰されることはないです。
民主党はバラ色のマニフェストを掲げて政権を交代させましたが
現在の日本の財源ではとてもそれを実現することはできません。
日本の赤字をこれ以上増やさないでほしいです。

  • 回答者:トクメイ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

赤字を増やして壊滅させるのが真意・・・とのウワサも・

そんな罪状はないけれど詐欺で訴えたいくらいですね。
経済は疎い、外交は鈍感、事業仕分けは有耶無耶とどうしょうもない。
鳩ぽっぽはともかく自分が目立てばいいと思ってるんでしょう。
小沢がらみ?

  • 回答者:解散総選挙でしょ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「マニフェスト詐欺」という言葉は聞いたことがありません。
残念ながら現在の法律では訴えることはできません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

聞いたことが無いです。
訴えても、棄却されるだけでしょうね。
公約違反に対する処分や規則が無いですから・・
政治家の公約ほど信用はできません。
鳩山が何を言っても、信用はできません。
ただし、「マニフェストを大いに変えるとすれば、再度国民に信を問わなければならない」であれば、正しいと思います。
本来、そうしなければならないはずです。
それだけ、政治家は信用できないのです。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

聞いた事はないです。
今の政府が当てはまりますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在の法律では、訴えることはできません。
法律をつくらなければ、ならないです。
でも、成立したら、政治家は、ほぼ、全員
該当して、訴えられます。
自民党政権からも、マニュフェストや公約を
守った政治家は、ほとんどいません。

  • 回答者:たろうべい (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

実行しなかったとしても、違法性が問われるわけではありませんので、処罰が加えられることはないと思います。
ただ、政党が国民に約束した事柄ですから、それを根底から変えてしまうのであれば、いったんは解散して、選挙で国民に信を問うというのは、本来の手続きだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

きいたことはあります。
訴えられません。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る