すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

なんで公立小中学校にエアコン入れないの?
子供手当13,000円よりエアコン導入では?
同じ金使うなら。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-01-21 10:58:15
  • 0

そうですね。でも私の通ってる中学校にはエアコンがクラスに1台あります

この回答の満足度
  

並び替え:

導入されて来てますね~
順番なんでしょうね

まだまだ全部には行き届かないですね。
なので手っ取り早いのが子供手当てなんでしょうね
それよりも無駄な給食止めて欲しいです

  • 回答者:希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちの小学校でも暑いらしいよ。でもあれで各教室に入れたらその電力はすさまじいもん。
発電所などのインフラ含めて相当な金がかかるね。実質東京あたりでは使うのは20日くらいだろうからどうすっかなというとこでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の子供が通っている小学校ではエアコンが導入されています。

しかし光熱費が高いのかあまり運転していないようです。

  • 回答者:フル・フロンタル (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の子供が通っている小学校ではエアコンが導入されています。

しかし光熱費が高いのかあまり運転していないようです。

  • 回答者:フル・フロンタル (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

やはりお金がないのです。

今は職員室の実。

保護者の声があれば、

また違うと思いますが、

いずれは公立も入る可能性あります。

  • 回答者:かわ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の町では3年かけてエアコンを入れることになってるよ。
温暖化で異常気象になって、エアコンがあると安心だけど、学校は教室数が多いし、大きいものを付けないとだから、いっそう温暖化が進むね。
子供手当は、不景気でお給料が減って助かっている人も多いのでは?もしかしたら、子供手当てで、将来役に立つ習い事に通ったりできるかも。手当てはあったほうがいい。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

小中学生の教室にエアコンなんていらないと思うけど。。。
おじいちゃん、おばあちゃんに相談してみましょう。

  • 回答者:エアコン除湿。 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですね…
でも私の学校は冷暖房完備されてます。
新しい学校はほとんど完備されてます。

そのうちどの学校も完備されるようになると思いますが…
去年の夏問題になったしww

  • 回答者:t (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  

子供手当てで助かっている家族もいるから
子供手当てもいるけど
扇風機の着いている学校は、扇風機の風の来る場所と来ない場所があるから
エアコンもほしいですね

  • 回答者: (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  

反対ですね。・。。・。・

  • 回答者:いい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

激しく同意ですね。
公立小中学校のエアコンについては、自治体の財政事情であったり、なかったりしてます。国が補助するならまさにそう言う部分だと思いますねぇ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  

寒冷地に暖房をつけることだけで費用が手一杯で、全国まで手が回らないのでは。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

エアコンくらい導入してもいいのにね。
そそ..子供手当ては必要ない

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ガキンチョには贅沢だから。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

エアコンは必要ないように思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は中2ですが、そのように思ったことも結構あります
エアコンがあれば涼しいのになーーとか汗かかないのになーーとか
でも、エアコンを1クラス1つずつなんかつけたら、
ばくだいな電気代がかかります。
もちろん小中学校にはそんなに電気代を払うお金わありません。
ですので、エアコンがないのは仕方がないことだと思います。

  • 回答者:bisuco (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供手当より子供のためになるものを直接準備するという考えには賛成ですが・・・
エアコンっていうのは反対です。電気代がメチャメチャかかるでしょうし、
子供にとってはぜいたく品でしょう。

あと、、、子供は暑かったら、半そでなり半ズボンになることができますから、
必ずしも冷房は必要じゃないと思います。

  • 回答者:初戦挑戦 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

全ての教室に設置して稼動させた場合その電気代だれ払うの?

子供手当てなんて吹き飛ぶよ

それより本当に必要か?エアコン。

ただのわがままに思える

子供手当てもエアコンも賛成できないな

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供手当てよりはそうですが
さらにエアコンよりもっと必要なものがありますね。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

エアコンは必要ないです。
具合が悪くなったら保健室に行けば冷房効いてますし
教室には扇風機があるので。
エアコンを入れる位なら給食費をタダにして欲しいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

エアコンよりも給食費のほうをどうにかすべきでは?
食べなきゃ死んじゃうし、虐待とかで食べさせられないのは
給食が望みの綱だし。

衣食住と考えた時、住環境を整えるより
食環境を整えたほうがいいと思う。

滞納して問題になってることもあるし。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供手当てはおかしいと思いますが、
エアコンは必要ない。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですね。
暑いのは嫌ですからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

賛成!!!

子ども手当は所得制限すべきと思っているので、貴方の意見に賛同します

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

たぶん、あなたにはお子さんがいないんでしょうね。

全国レベルで考えて、もう一度同じことが言えるようなら、

それは無責任でのみの発言です。

  • 回答者:特命 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

あなたの意見に賛成ですね。拍手!
子供手当ては、税金のバラマキで
自己保身の議員が選挙に
当選するためのものですね。

  • 回答者:希望  (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

よい意見の1つだと思います。
恒久的によくなることへ使ってほしいです。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

同感です。私が子供の頃通った小学校には冬場は大きいストーブがありました。
自分の子供が通った小中学校の教室には、ストーブも扇風機もありませんでした。

昔はスポーツする時も水分を摂らずに頑張るのが良しとされていましたが、今は違います。
給食も、昼休みを潰してでも残さず食べさせるようなやり方は、今はされていませんよね。
そういうところは見直しされてきたのに、何故冷暖房も無いのを放っているのか理解できません。
我慢強さだけの問題ではなく色んな体質の子がいるので、本当に辛くて我慢できない子もいると思います。

  • 回答者:賛成 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

学校環境をよくするのには賛成ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

その通りでこのお金の他への使い道はたくさんあると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

いい考えですが、そうなると夏休みを40日もとる理由がなくなるので、
春休みや冬休みと同等の、2週間にするのが道理ですが、それも授業時間が増えるので良いですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

入れるべきですね。省エネ対策のモノを。
健康に関わりますし、

  • 回答者:すぱしーば (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  

先の方が行ってるように、エアコンの使用時期は夏休みとかぶってますし地域性に左右されます。
確かに生徒の授業環境は大事かもしれませんが、エアコンよりも重要視されるべきは学校の耐震化で優先順位も高いはずです。
言い方は悪いけど、暑さ対策だけならエアコンでなく扇風機導入でも暑さ対策になりますしね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  

子ども手当はほんとデメリット多く出してますね。
やめたほうがいいので、一刻も早く政権交代してほしいです。

  • 回答者:とくめい (質問から50分後)
  • 1
この回答の満足度
  

暖房はストーブがある。冷房は稼働する期間は夏休みとほぼバッティングするため費用対効果が疑問。地域的に冷房が不要な場合が多い。昨年のような猛暑が3年続くとか教室内で熱中症が多発すれば国も動かざるを得ないでしょうが、今のところそこへ投資する動機が不足してます。

  • 回答者:用務員補佐 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  

北海道の学校には必要ない

この回答の満足度
  

それはそのとおりですが、我が家は貧乏なので13000円いただけるのは正直ありがたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですよね。
子供手当として親に現金を渡すより、エアコンのほか給食費として差し引いたり
教育費として使えばいいと思います。
お金もってるのに給食費滞納するひともいるんだから。

子供手当をもらって何に使いますか?とかニュースで質問されて
旅行へ行きます、ペットを買います、とか答えるバカ親がいておかしいと思います。
内容的に「子供手当」じゃないですよね。これなら家族手当です。

===補足===
すみません、もう一個。
子供のためを思うのなら、医療のほうにも力を入れてもらいたいです。
医療費をケチる・食費をケチる・育児放棄・ギャンブルする親が虐待をするんですから。
ある意味、親にお金を渡すと、虐待手当・ギャンブル手当ともいえます。。

  • 回答者:とん (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  

私も、そう思います。
子供手当ては、意味がないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  

同感です。
そんなお金をばら撒くならエアコンを導入して
子供のために使うべきです。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る