すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 株・為替

質問

終了

株やFXの投資系ブログをみてまわっていますと、たまに有料で指導しますというのを見かけるのですが、どこかで、投資助言業の資格も持っていないのに投資の助言をすることは違法ときいたことがあるのですが、どこまでが合法で、どこからが違法になるのでしょうか。
無料、有料の違いとかを、法的な観点で教えてください。

  • 質問者:maki
  • 質問日時:2010-12-21 00:27:15
  • 0

並び替え:

FX無料必勝法と言うものは多くありますが、自己責任なのではないでしょうか?

【期間限定】FX無料必勝法 : http://www.sikyou.com/main/trade/fx_waza.html?kutikomiように無料でマナブ式のfx情報を提供してくれるサイトは有益だと思いますし。

FX等で儲けた時だけ賞賛し、失敗を人の責任にする人を多く見ますが、ただの勉強不足なだけだと思います。

この回答の満足度
  

株を例に簡単にいいますと

銘柄を指定し、確実に上がる下がると説明した上で売買させればOUTです。

インサイダーでない限り、プロでもどの銘柄が確実に上がる下がるは分かりません。
そもそもがそのような指導自体がありえない。

トレンドの探し方や銘柄の推移のクセなどを一般論として教える教室のようなスタイルなら資格がなかろうとだれでも出来るはずです、お金はとれませんけどね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

金融商品取引法では無登録で投資助言をやってはいけない。となっています。
確か罰金があったはずです。

ちなみに、「資格」と言うと誤解を招くので、通常は「登録」と言います。

一般的に投資助言となると、どんな銘柄を、いつ、どれくらい、どのように、売買するのが適しているか。という事を合理的な裏づけに基づいて助言することを言います。
「おいらの勘では、あの銘柄が伸びそうだから買っても良いんじゃない?」というのは助言に当たりません。
また、FXのシステムや売買方法のレクチャー、チャートの見方等であれば具体的な銘柄を薦めているわけではないのでセーフでしょう。

有料/無料は基本的に関係ありませんが、有料の場合は業として行っていると判断されやすいので判断厳しめでしょうね。

  • 回答者:とくめい (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そのような情報はネットで情報を得るか本などを買って情報を得た方がいいと思います

  • 回答者:ムラ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

全くFXなどの知識を持っていませんが、Blog程度という言い方も失礼ですが
そこで有料で教えるという時点で怪しすぎます
FXなんかは最近お小遣い稼ぎ程度に
ってので人気が出てるだけに、そういう人達を狙った詐欺などの可能性もあります

ご質問の回答になれてなくてすいません

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る