すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

皆さんはギャンブルでお金を稼ぐ事をどのように思いますか?

私はこれまでパチンコやパチスロ等で小遣いを稼いできました。
しかし、勝つ為の理論をいかに説いても周囲は訝しげな目で見てきます。

犯罪行為を行う訳でもなく、
人に迷惑をかける訳でもなく、
コンスタントに利益を出しているのに理解を得られないのは何故でしょう?
株やFXとどこが違うのでしょう?


【ギャンブル(Gamble)とは、金銭や品物などの財物を賭けて
 偶然性の要素が含まれる勝負を行い、その勝負の結果によって
 賭けた財物のやりとりをおこなう行為の総称。】

  • 質問者:akira1979
  • 質問日時:2008-08-12 03:34:18
  • 0

先日、「ラスベガスをぶっつぶせ」と云う映画を観ましたが
この映画は滅法数字に強いマサチューセッツ工科大の学生が理論に基き
大金を稼いだという実話が原作になっています。
映画の中では手の内を全て明かしていませんが、トランプを用いるものなら
「確率論」を活かせる筈です。
パチンコやパチスロも所詮人間が作ったものですから、攻略法を研究すれば
見つかるというのは納得のいく話だとも思っています。

akira1979さんが理解を得られないのは、周りには数字や理系思考に
強い人間が少なく、また、自分の不得意なものがあるという現実を
突きつけられるのを嫌う人が世の中には多いからではないでしょうか。
で、私はというと理系には弱いので、ギャンブルに手を出さない方が賢明だと
自分で判っていますので、せいぜい家族麻雀を楽しむ程度にしていますw

ですので他人が個々の収入内でギャンブルをしても
「どうぞ、ご勝手に」という感じです。

  • 回答者:文系人間 (質問から5日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

皆様、回答ありがとうございました(>.<)
否定派のほとんどの意見を論破する自信がありますが、
反感を持たれそうなのでヤメておきます( p_q)
ただ、"税金を納めていない"という点に関しては
私もそうなので納得いきますし、反省もするところです。

最後にこれだけは言っておきたいと思います。
『ギャンブル=勝てない』は大きな思い込みです。(宝くじ等を除いて)
私は経験を通じて、長期的にみて必ず勝てるものだと確信しています。
要は、勝つ為に(負けない為に)どれだけ頭を使い努力するかだと思います(>_<")

"ギャンブルは勝ってナンボ"です。

並び替え:

教えたければ教えればいいんじゃない。
怪しげに見られるのは嘘っぱちだった経験のトラウマだと思います。

  • 回答者:トラ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

パチンコや競馬、競輪など合法的なもので稼ぐものは全然問題ないです。
非合法的なギャンブルはもってのほかですが

  • 回答者:puis (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その道のプロがいて生業にしてる人がいるからいいと思います。
ただ自分の旦那にするにはギャンブラーや投資家は考えますが・・・

  • 回答者:ねーさん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ひとつの才能なので、全く問題ないと思います。

  • 回答者:のめりこまなければ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

勝てているならいいのでは
私は負けてばかりですが
うらやましい。自分なりの勝ち理論を持ってるならなおよいとおもう

  • 回答者:モーさん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

違法でないギャンブルに限り、100%勝てるのなら、いいと思います。
残念ながら、負ける人が多く、また、依存性があるため、生活をダメにしてしまう人がいることも事実でして、そんなところが理解を得られない理由ではないでしょうか。
私自身も、パチンコで勝てる気がしないので、打つ気がしません。
みんながパチンコで勝てるなら、パチンコ屋さんは潰れてしまいますよね。

  • 回答者:Week (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

知人にギャンブルが好きな人がいます。
パチンコ、パチスロ、競馬、競輪も。買った負けたと騒いではいますが自分の許される範囲でしかやっていません。トータルするとかなり寄付しているようです。
ましてご相談者様の場合はプラスに稼げているんだし、どきどき高揚感も得られ常に脳みそを使って考えてるから鍛えられるしいいことではないでしょうか。

気にしなくていいと思いますよ。

  • 回答者:しお (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いいんじゃないですか。

akira1979さんも、人に理解してもらおうなんて
思うこと無いと思いますよ。

これからも、切れ味のある勝負をしてください。

  • 回答者:べに (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ギャンブルでお金が稼げるのであれば、別に問題ないと思います。

借金してギャンブルしたり、家族を犠牲にしなければ。

  • 回答者:タカハム (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

他人にはあまりオススメしませんね。
勝つと解ってるゲームを毎日続けなくてはならないのは
ある意味拷問でしかありません。
だからほとんどのパチプロは長くて2~3年なのだと思います。

  • 回答者:もみもみ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いわゆる、「パチプロ」「スロプロ」と言われる生活自身を否定するつもりはありませんが、それが仕事と言えるかと言えばNOだと思います。
社会に対する貢献があれば仕事と言えると思うので、パチンコやパチスロで稼ぐだけではなく、その他に生産的な活動(執筆等)を行っているのであれば仕事と言えるかも知れません。

  • 回答者:プロマイラー (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

パチンコやパチスロは、その収益が某国に流れそうなので、嫌いです。

また、パチンコ屋がつぶれたとこってほとんど見ないんですが、いくら客がもうけても、それ以上に別の客からふんだくっているという現れでしょうから、そうした意味でも、私自身は、パチンコをやりません。

身を持ち崩している依存症の方が多いという事実もあります。

  • 回答者:ギャンブル拒否症 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事としてはどうかと思いますが遊びの範囲であれば問題ないと思うのです。

株やFXと違い株とかはお金をもうけることだけを主眼に置かれてるのに対してパチンコ等のギャンブルはお金をもうけることよりもゲーム性そのものに主眼が置かれているということが大きな違いだと私は思います。

  • 回答者:タロイモ (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

問題ないと思います。

  • 回答者:斎藤 しのぶ (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

他の人に迷惑がかかっていないのであればギャンブルでお金を稼いでも問題ないと思います。

  • 回答者:KISS (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人に迷惑をかけないのでしたら問題ないと思います。

借金したり犯罪行為がなければまったくかまわないでしょう。

  • 回答者:b (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いいんじゃないでしょうか。
誰かに迷惑をかけたりしなければ、いいと思います。

  • 回答者:なす (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

合法ギャンブルならなんの問題もありません.
納税の義務も含め,すべての義務を果たしているならなにも問題ありません.
個人の自由だと思います.

私自身,何度か馬券を買って,何回かパチンコ,パチスロをして,
何度か宝くじを買ったことがあります.
トータルでは当然のように負けています.

ですので,個人的な正直な気持ちとして,
ギャンブルでトータル損益プラスという状態を
続けることができているという方はすごいと思います.

期待値がマイナスの中,プラスというのは運もさることながら,
テクニック的なことが好影響を与えていると考えられるからです.

パチンコやパチスロはテラ銭が低く,個人のテクニック的なもので
勝ちやすいのかもしれませんね.

手数料の低価格化でテラ銭の下がった株やFXならさらに顕著でしょう.
(ちなみに私は投資,投機は,ギャンブルとは分けて考える立場です.)

株やFXに限らず,日本人は投資,投機,ギャンブルを
嫌う傾向が強い国民性を持っていると思います.

そういう方に一度聞いてみて下さい.
「なぜ,ギャンブルはよくないのか?」と.

おそらく,期待できるようなまともな回答は帰ってきません.

日本の教育水準は高いです.
また,日本は閉鎖された村社会です.

勤労所得を重んじ,不労所得をよく思わない人が多いと思います.
教育のすばらしいところです.

私は時間,労力を消費するパチンコ,パチスロは
勤労所得と同じようなものだと考えます.

また,日本人は極端にリスクを嫌います.
損をするのが大嫌いです.
ホモサピエンスとして恐怖に支配され,
本能的に逃避する傾向が強いからでしょう.

また体裁,世間体を気にします.

株やFXでもまだまだよく思わない人はたくさんいます.

お気持ちはわかりますが,
望む方だけに与えるようにされたらいいと思います.
他人を変えるより,自分を変える方が簡単です.
akira1979さんも周囲の方もお互い不愉快で誰も得しないでしょうから..

なぜ理解されないのか疑問に思う人がいるように,
ギャンブルを理解しない人がいる,ただそれだけだと思います.

それもまた,個人の自由ですから...

  • 回答者:さいばば (質問から4日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の考えはこうです。

人が持ている運はみんな同じであると。

したがって運を無駄ずかいすると

あとはつかないということです。

ですからギャンブルでの運のむだずかいは

あまりお勧めできません。

  • 回答者:クローン (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その人、その人の生き方ですから、
別に干渉はしません。
その人の人権を認めましょう。

  • 回答者:玲奈 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ギャンブルを職業として国民の義務である所得税や国民年金などを、
きちんと払っている人は別として、
仕事の合間にするのは、どうかと思います。

今は、どうか知りませんが。昔はギャンブルと言うと、ヤクザか遊び人の代名詞でした。
まだ、その影響が消えていないのでしょう。

今や株やFXもギャンブルです、それも普通のギャンブルと違い、
原油高騰など人に迷惑を掛けている犯罪です。

  • 回答者:リーマン (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

非合法でなければ問題ないと思います。

  • 回答者:ガンジー (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

悪いこととは全然思いません。
夫にも勝つならじゃんじゃんやってもらいたいものです。^^;
自分は小心者なのでできませんけど。
勝てる人がうらやましいです。

  • 回答者:ねここ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

身の破滅だとおもいます

  • 回答者:プチ健康マニア (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

法的にOKならいいと思います。

  • 回答者:goo (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分でやろうとは思いませんが
それで生活できる人はすごいと思います。

  • 回答者:ぱちんこ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

パチンコをやめてほぼ30年。
それまでは朝、夕、休みの日は一日中。
でも才能がないとあきらめ、たばことともにやめました。
かと言って仕事にも才能があるわけではなく、いつまでも安給料。

学生時代 ギャンブルに強い奴は理論を持っていた。
才能があるのだったら頑張ってほしい。
趣味が金になるか、ならないかだけです。

  • 回答者:ぺんぎんぱぱ (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

株とてギャンブル性はあります。

いけないのではなく、

確実性がない。よって周りの人から見ると異常に映るのではないでしょうか。

  • 回答者:勘 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お金を稼げたなんて、スゴイ!
私の知る限りでは、皆さんマイナスの方ばかりです。
自己破産した人もいます。
楽しむ程度なら、賛成です。

  • 回答者:まみ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

少なくとも貴方が胴元でなければ、貴方が稼いだ小遣いは大多数の負けを負った方々から(合法であれ非合法であれ)搾取したもので有るからではないでしょうか?
また、当然の事ながら、ギャンブルで勝つための理論が有効に活用されるためには、それにも増して多くの負けを背負い込む方々が必須であることは自明です。故に勝つためには誰かを負けさせなければいけない。→勝つ為の理論を説くのは、多くの負けを誘導するために説いているのではと勘ぐられる。

株やFXの場合、投資された資金が市場で運用され、利潤を生みます。
(多くの場合、この利潤よりギャンブルに近い投機的売買による利潤追求の法が主体となっているようですが)
少なくとも株やFXではみんなが儲かる可能性はあるが、ギャンブルではそれが本質的に絶対に無いことです。

  • 回答者:放浪の寿下無 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私自身がパチスロやパチンコが好きなので、稼げていることが羨ましいです。
安定して勝ち続ける自信があれば、OKじゃないでしょうか?
周囲からどのように見られていても、それで生活していくことが出来れば、立派な職業(?)だと思います。

  • 回答者:きょこたん (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かに株やFXもギャンブルの一種だと思います。
企業活動=事業もギャンブルの要素は否定できません。
パチンコ、パチスロと比べて
どちらがいいとか、高級だというものではないと思います。
しかし、概してギャンブルで勝ち続けることは難しい。
安定した収入を得ることが難しいので、
世間の人は低く評価するのかもしれません。
akira1979はコンスタントに勝っているんだから、
胸を張っていいと思います。
私はコンスタントに競馬で負け続けているので、
背中を丸めていますが。

  • 回答者:hen (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ギャンブルでお金を稼ぐのは悪い事だとは思いません。
むしろ才能だと思います。
ただ、ギャンブルは損する人のほうが圧倒的に多い気がします。
テレビドラマで働かないでギャンブルばかりして
借金に追われてる人が出てきたり
イメージが悪いのは確かだと思います。

  • 回答者:らいおん (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お小遣い稼ぎになるならいいのではないかと思います。
私は競馬で勝てたことが少ないので羨ましいです。

株やFXも賭けることは変わらないと思います。

  • 回答者:のぎす (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

株など賭けごとと似ていますが、株などは税金を払いますが、賭けごとは払わないので理解がえられにくいのだと思います

  • 回答者:ユー (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

賭け事は損する時もあれば得することもあります、地道な稼ぎとは違うのでそういう風に思われると思います

  • 回答者:キー (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いいと思います。
akira1979さんのように理論を持ってお小遣いを稼いでいるのであればなおのことです。
人はコツコツ働いてお金を手にするもの
そのイメージが根本にあるから理解を得ることが難しいのだと思います。
証券会社で働いている ←聞こえがいい
パチ屋で働いている  ←聞こえが悪い
キチンと仕事をしているのに偏見をもたれて仕舞いがち。
もともとパチンコ屋=893or在日というイメージが強いためだと思います。

ps akira1976さんの理論、是非うかがいたいです。

  • 回答者:夢夢 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ご相談にあるとおり
犯罪行為でなく
人に迷惑をかけないなら
なんら非難されることはないと思います。

ただどうしても公営ギャンブルと違って
パチンコパチスロって法的にグレーゾーンの
イメージがあります。

その辺がパチンコに対する目線が違ってしまう部分です。

  • 回答者:1 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

別に何で稼ごうが良いとは思いますが、正直良いイメージは持てません。
まず「金銭や品物などの財物を賭け」る事、可能性が100ではない「偶然性の要素が含まれる勝負」である事からだと思います。
あとは単に、職場などで見るギャンブル好きの人達がギャンブルにばっかりお金使ってたり、パチンコ屋の前を通ると尋常じゃなく煙草臭かったり、個人的にパチンコそのもののイメージがとても悪いからだと思います。

  • 回答者:パピ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基本、ギャンブルも投資(投機)も対象が違うだけ、と思います。
大きな相違点は、利益に対しての納税だと(ギャンブルの利益を納税しない人が多いと、一般的に思われてる)。

相談の回答としては、「イスラム教徒で無い限り問題無い」と思います。
イスラム教では、金で金を生むのはダメみたいですから(預金利息も)。

  • 回答者:のりまき (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

稼げるのはひとつの才能だと思っていますよ。
気にしなくてもいいのではないですか?
マージャンでも賭けマージャンでかなり食べいる人は居たと過去に聞きました。単にギャンブルと言っても.様々なデーターがあるので試行錯誤してやられているのでそれで勝てているのでしたら.それもありです。
昔は私もパチンコはした事がありますが..結局はマイナスになっていて
止めました。けれど買っているのでしたらいいと思います。

  • 回答者:kako111jp (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いいと思います。

  • 回答者:おう (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

稼げればいいのではないかと思いますが。

  • 回答者:勝てない (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

稼げるうちは頑張りましょう。
分かり合える人とだけ話しましょう。
ただ幾ら勝ったとか言うのだけは気をつけましょう。
負けた人は良い気はしません、友達が減ります。

この時期にコンスタントに勝っているとは・・立派です。

  • 回答者:suh (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

稼げればいいんじゃないでしょうか。
私は全く稼げなかったのでやめました。

  • 回答者:パチンコ嫌い (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全く問題ないですし、もちろん悪いことでもないです。
株で勝つのもパチンコで勝つのも同じです。
それを違うと言うのはおかしいと思います。
どっちが才能かと言えば株より断然パチンコやスロットだと思ってます。
私は学生の頃はスロットしましたが勝つのは大変ですよね。
今は株をしてますがいかに株の方が楽か・・・
それを否定する人は自分ができないひがみでしかないと思います。
確実に利益をだすなら立派ですよ。

  • 回答者:ウイン (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私にはできないし、したくないですが、
あなたが、それで生計を立てて、納得しているのならいいのじゃないですか。

あなたが、何年そういう生活をしているのかわかりませんが
一生涯今の状態が続く保障はないわけだから、
安定した収入を望む人が多いということでしょうね。

  • 回答者:まみ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

イメージなんでしょうね。ギャンブルで多額の借金を作ったり、依存しすぎて子供を車に置き去りにして死なせてしまったりといったマイナスのイメージが強すぎるのかもしれません。仕事もせずに、毎日入り浸って荒んだ生活と勝手に思われてしまっているんだと思います。

私もパチンコをやるので、それは単なる勝手なイメージで、借金もしませんし、働かずに入り浸ったりもしていません。わたしも小遣い程度ですがプラス収支をここ数年稼いでいますが、やらない人にはいくら収益を出そうが、説明しようがイメージは変わらず分かってもらえないと思っています。
イメージで判断されるのは心外ですが・・。

  • 回答者:◎ (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

パチンコやパチスロは法律上で厳密に考えればどう見ても違法な商売です。
そこが株やFXと大きく違う所であり、だからこそ周りから胡散臭い目で見られるのだと思います。

  • 回答者:ポム (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

稼げればギャンブルで稼いでもかまわないと思います。
しかしたいていの人は損する方が多いです。
そうでないとパチンコやは儲かりませんからね。

  • 回答者:うらら (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コンスタントに利益を出せるのならそれはもうギャンブルではないのでは?

  • 回答者:まつ (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

どのような形でもお金はお金です。
コンスタントに利益を得られるのであれば、
私はぜんぜん問題ないと思います。

もっとも、収益をあげる行為というものは、
世間一般的にまっとうな仕事と思われているものでも、
理解を得られない場合もありますしね。

例)
コンピュータ技術者 → 部屋にこもって機械をいじっているだけ
外科医 → 人の腹を切る事を生業にしている
葬儀屋 → 死体を飯の種にしている
ファイナンシャルプランナー → 人の金転がして利益を得ている

てな具合ですから、ここはひとつ、
「天才はいつの時代も理解されないのだ・・・」という事で。

  • 回答者:136 (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ギャンブルが胡散臭いと思われるのは、ビギナーズラックみたいな、何の努力もなしに大金が得られたり、ギャンブルの為に家庭や人生を棒に振るようなのめり込むことが問題なのであって、理論的には絶対に勝てない筈なのに、勝つための努力の見返りとして、勝ち続けているのであれば、ギャンブルであろうと、商売であろうと、対価を得る上で問題はないのでしょうか?

  • 回答者:ベスト9 (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

否定はしません。 むしろコンスタントに利益を出せる事は素晴らしいです。
一見、ギャンブルは楽して稼ぐ。ってイメージがありますが、楽には勝てません。
それなりの知識や理論が必要な戦略的、知的な頭脳ゲームだとも思っています。

勝つための理論。 このように申されているって事は、勝つための知識などをしっかりと勉強している証拠ですよね。

私はいいと思っています。

  • 回答者:てつや (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

パチンコやパチスロは、負ける人のお金を勝った人がもらうということで稼ぎます。したがってパチンコ屋さんが取る分があるので必ずトータルはマイナスです。どんなに理論を駆使しても負ける人の方が多くその分勝った人はいい目では見られません。

そういうと株やFXも同じような感じですが、少なくとも株については投資した企業が利益をあげて配当をもらうということでプラスの部分があります。また市場全体でも経済が成長していけばトータルでマイナスとは限りません。FXにおいても通貨の金利差で利益を得ることができますのでこれも成長によってプラスになります。

投資は自分で分析判断した結果で利益を得るので自己責任ですが、ギャンブルは運の方が大きく必勝法も全員がマスターしては必勝法になりませんので必ず負ける人がいます。負けた人のお金で勝った人が儲かるので嫌がられます。

  • 回答者:株式順調 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アルコール依存と同様にギャンブル依存(GA)というのがあります。
これは、困ります。周囲に大迷惑をかけるだけでなく、自分自身を壊します。
いずれにしろ、迷惑をかけない、家族がいるなら優先順位を誤らない、その上で自足してられるのならよろしいかと思います。ただ、ああだこうだと御自身のがんちくを聞かされたくないなと思います。どうして理解をされなければいけないのでしょうか?御自身の充足だけで十分だと感じるんですが。

にしても、コンスタントにお小遣い稼ぎができるのは、いまどきうらやましいなーというのも本音ですね。

  • 回答者:業業業 (質問から7時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分はギャンブルで稼ぐ人はすごいと思います。
リスクを負いながら稼いでいるわけでその為に努力しているのだから株やFXと同じですよね。
自分は小心者だから出来ませんが...

  • 回答者:きゃんぷらー (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ギャンブルはハイリスク、ハイリターンです。

大儲け、できるかもしれませんが大損するかもしれません。

大損した場合、一文無しになるならまだいい方で、

多額の債務を抱える方も多いようです。

人生、80年、一攫千金をねらわないで地道に行きましょう。

  • 回答者:サラリーマン (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もパチンコをするのでわかりますが、勝ち続けるためには下見などの調査や、台の特性などの機械に対する知識と調査、そして釘を読むなどの実技?が必要になりますよね(スロットも同様ですが)。
 これって、株をする人が会社の実績や経営状況を調べることとさほど差があるようには思えないことです。
 たしかに、パチンコ業界は以前からいろいろとうわさされる背景がありダーティーなイメージはありますが、それも株の世界にも多少はあると思います。

 話は余計な方向に行ったかもしれませんが、akira1979さんが勝つための理論を周囲に説くことが不必要な努力だと思います。株であれ何であれ、不敗の理論はないと思いますが、常勝に近い数字を出すことは可能ですが理論に実践が伴わないと無理だと思います。だから我が道を行くで、がんばってください

  • 回答者:銀 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ギャンプルは基本お金的ではないと勝てません
(最終的に)
ですのでお金がないからといって一か八か
でするものではないと思います
(もっと生活苦しくなりますから)
ギャンブルがいけないというのはその戒めですね

私は株も保険もギャンブルだと思っています
(起源はギャンブルから発祥していますから)

  • 回答者:眠り猫 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小遣い稼ぎ程度ならいいと思う。
借金したり家族に迷惑掛けるのは
どうかと思うけど。

  • 回答者:tette (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

僕はパチンコはしませんが、競馬をやっています。
競馬でもパチンコでも株でも同じで、やるから勝ちたいですよね。
世の中には、ギャンブルで勝てるのは一握りの人で、勝ちたくても勝てない人が沢山いるから・・・

ギャンブル=負ける(借金など)マイナスのイメージが焼きついてると思います。

結局勝っている人は、根拠がある自分のルールや信念などに基づいて、少しくらい躓いたとしても、自分の決めた軸(信念)が、ぶれない人だと思います。

他の人の理解を得ることは中々難しいですよね。

僕はギャンブルおおいに良いと思います。自分のルールで利益をきちんと出せているので素晴らしいですね。

頑張ってください。

  • 回答者:ゲンキチ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パチンコは最終的には結局負けるよねっていう人のが多いと思います。
だから、周りの目も、やらない人にとってはあまり嬉しくないのかも。
私も今はちょこっとお小遣い程度稼いでいますが。

FXも株も投資も結局はギャンブルじゃないでしょうか?
勝ったり負けたり(損したり)するのは同じだと思います。

違うのは金額がいくら以上って決まっていたり、決まってなかったり、
運だったり、でも、パチンコもFXとかも結局は必ず!!勝てる(もうかる)というのはないと思いますよ。

  • 回答者:asuka (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

期待値に対する確率統計学上のブレ(標本分散)は有りますが、私はパチスロやパチンコ(以下パチ)を正しい理論で遊技する事はギャンブルとは考えていません(ブレも全て計算のうちですから)。逆に理論的な背景も無しに偶然に頼って何も考えずに遊技すればギャンブルです。

なので遊技者の考え方によってゲームになったりギャンブルになったりするわけですね。ただ、正しい知識を身に付けて冷静に確実に実践できれば必ず勝てる(珍しい:笑)遊技だと思います。あと、パチを何一つ根拠の提示も無く犯罪であると断言する事は大きな問題が有りますね。

年間に民間企業の参与級以上の年収を叩きだしていた頃もありました。1年程前に目を患ってしまったので今は触る事も無いのですが、私もパチで稼いだ分は全て納税していましたし、何一つ後ろ指を指されるような事はありませんでした。ただ、青色で申告していたら投入金額は必要経費として認められないし、税額は高いですけどね、コレばかりは仕方が無いですが(笑。

ただ…パチの場合、非生産的活動であるとか非社会的活動であると言われても反論は出来ないかも知れません。文字通り前提が『遊技』であり『娯楽』として世間は捉えていますので、それで生計を立てていると言う発言は反感を買う事は仕方が無いでしょう。

パチで分かり辛いようでしたら麻雀で例えても良いと思います。少々極端ですが雀荘に入り浸って、他客から掛金を毟っている人がいたらどの様に見えるか…まぁ、これは賭博ですからそもそも犯罪ですけどね(笑。グレーゾーンには違いないけど飯を賞品にしてやりとりして食いきれない分だけを転売している姿を想定すれば、比較の為に違法性に見える不自然な部分は若干は軽減できるかな?←喩えの為にこのような例を書いているのであって、誤解の無いように(笑。

でも、akira1979さんは小遣い稼ぎであると仰っているのだし、人間性を捨ててそれに没頭しているのでなければ普通の人が許される普通の範囲内で行っているのでしたら何一つ非難される事ではないと思います。

斯様な誤解の原因の1つとしてオカルトの存在も無視できませんね。数学や物理を苦手とする人だと、どうしても目に見えない確率理論や統計理論に関しては丸でお化けや幽霊の存在の様に捕らえてしまう人が大多数です。そうなるとパチに否定的な人からは理論破綻した話が次から次へと飛び出してきて、正しい説明も何もあったものじゃないですね。

それを正しく説明するには学校で教えている教科から教えなおさないと無理でしょうし、親でも無い人が子でも無い人にそこまで教える義務も権利もありませんから。

これらに関しては私も随分と長い事、Web等でも議論してきましたが、ナカナカ真意を伝える事が出来ず苦労をしています。中には質問をしておきながら聞く耳を持たない人も多いですしね(笑。でもまぁ、それを無理に説得する必要は無いとは思いますよ。逆に無理に説得している人を見ると、無理に説得しなければならない背景が何か有るのだろうか?…と感じてしまいます。

そんな状況ですから、それらを無理に説得して納得して貰う事も難しいと思います。中にはパチと聞いただけで実体や原理を知らずに感情的に或いは生理的に受け付けない人もいるでしょうし(笑。

まぁ、それは置いておいて…株やFXの場合は投資資金が社会に回って再投資される投資活動と言う事になりますが、(敢て言うのなら)パチの場合は客同士の金の奪い合いであると極論する事も出来、客が勝った事による資金の回転がありませんので投資活動とは言えません。この辺りが相違点ですね(なのでパチの原資を投資と呼ぶ事も誤りです←インチキ攻略会社等は堂々と投資と言っていますけどw)。

余談ですが、投機的な株やFXに夢中になっているのに、パチを科学的根拠無く頭ごなしに否定して攻撃している人を見つけたら『山師』と呼んであげると良いかも知れません←感情的反撃を買う事が多いので実践しないように(笑。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ギャンブルの「理論」は怪しげですね
パチンコは攻略があるんですか?

私はしないから分かりませんね

でも利益が出てるならウラヤマシイです

  • 回答者:さいころ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は 株やFXもギャンブルと思っていますので、
競馬やパチンコと同じものと思っています。

周りの人は 楽して儲けるイメージがあるのではないでしょうか。
お金は汗水流して得るものだと思いますので。

また不安もあるのだと思います。
今日儲かったとしても明日も儲かるとは限らないので。

  • 回答者:Ryu (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

シングルマザーの友人が、パチンコで稼いでいるのですが、心配はします。
でも毎月一定量稼げているし、子供が保育所から帰ったら面倒もちゃんとしているけれど、近所からは冷たい目で見られています。
たぶんパチンコで勝てないのに大枚はたいて借金増やして犯罪に走る人が多いから、パチンコ屋からでてくる人はみんなそう見えるのでしょう。

  • 回答者:ばっはは (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基本的に個人に自由だと
思います。ただギャンブルはあくまでも
確率的要素が高いので
コンスタントに勝ち続けるのは
なかなか難しいと思うので
個人的にはやりたくありません。

  • 回答者:vt (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はつい最近までスロットで生活していましたが、みんなが考えるほど勝ち続けるのは簡単じゃありません。下見など、毎日遠くでも閉店間際にデータを取りに行きますし、それも一店舗だけではないことも多いです。
朝早くから並んだり、予想が違って良い台を取り損なった時は狙いの台が空くまで何時間も立ってたりもします。
私はこうゆう苦労を知っていますので、勝ち続けることが可能だということも知っています。
自分の根拠があって勝てているのなら問題ないと思います。一番怖いのはたまたま勝ちが続いている場合だと思います。

  • 回答者:おしん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は、パチンコやってるので
単純にプラスが続くっていうのは凄いって思いますが
やらない人にとっては「ポイントサイト」同様
怪しいと思うのはわかるような気がします。

やってない人に薦めたって
疑い深い人は「本当~?」ってなりますよね。
ギャンブルなんて、負けて借金抱えたり自殺に追い込まれる人が多いし
そこまでいかなくても、実際負けてる人の方が多いのは事実です。

私は、株とかに手を出してないぶん
「株でもうけている」って聞いた方が
「この人、大丈夫かなぁ?今は儲けてるかもしれないけど
 そのうち大借金抱えて困るんじゃないの~?」っていう
目で見てしまいますね。

なので。仕事以外のお金もうけって言うのは何であれ
やっていない人に話したところで、共感されないし
伝わらないものだと思いますよ。

ちなみに。
私は、その「勝つための理論」とやらを
聞かせていただきたいですね~(笑)

  • 回答者:ゆじゅ。 (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

資金がおこずかいですんでるならいいのではないですか?
「私の印象」ではギャンブルする人って真面目に働くのも嫌で一攫千金だけ狙ってだらしない、というイメージが正直あります。
パチンコで負けたりすることも絶対あると思うけど、そういう人は負けたことは言わないで勝った事しか言わないから、そう感じるもしれません。
私の知人にスロットに自信を持っている人がいました。確かに稼いでいたようです。その人、まだ若いのに「スロッテで飯を食う!」とか言って仕事やめてしまって全国スロットで稼ぐ旅に出てしまいましたが3ヶ月くらいで一文なしで帰ってきました。奥さんとは離婚。
こういう知人がいるからかもしれないですね。

  • 回答者:るるる (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まあ、きっちりと稼げていればいいのではにですか

  • 回答者:ネットホット (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

働かずに、生活費をパチンコや競馬等で稼いでいるような場合は、批判
の目で見られやすいと思いますが、職があって収入もちゃんとあり、パ
チンコやパチスロ等で小遣い稼ぎをしているということであれば、特に
何も問題はないと思いますよ。株などでも、労せずして利益を得るわけ
ですから、同じだと思います。

ただ、パチンコで勝つ自信がいくらあっても、他の人にはあまり奨め
ないほうがいいと思います。何と言っても偶然性の要素が含まれます
から。

  • 回答者:アスパラ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「こつこつ地道に額に汗して働くのが尊い事」という観念があるから、ギャンブルが否定されるのではないでしょうか。

しかし、私もパチンコで稼いでいた時期があるのでわかりますが、ギャンブルで稼ぐにもかなりの努力や忍耐、学習が必要ですよね。
私の場合は特に才能があるわけでもないので、日々勉強でなかなか大変でした。

たぶんギャンブルをしない方はそういう努力をしらないのでしょうね。
私の知人で株の売買や不動産投資で生活している方も同じく胡散臭く思われています。

  • 回答者:みっき (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

小遣い銭稼ぎ程度で終わるならいいけどスロットや玉入れに人生も賭けちゃうような人ならどん引きです。

  • 回答者:k (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小遣い程度ならいいのではないでしょうか。
逆に儲け方を教わりたい位です。(苦笑)

  • 回答者:うさぎさん (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

犯罪行為を行っている訳でも無いので、問題は無いと思います。
個人的には、食料等を投資の対象とする先物よりは健全だと思います。
小遣い位のお金であれば、質問者さんのように、コンスタントに稼げる事もあると思いますし。

ただ、今のパチンコやパチスロで生活費も稼いでいると言われると、不正を疑って、怪しいと思うかもしれませんが。

まあ、日本人の感覚だと、ギャンブル=悪 のイメージが付きまとうのかも知れません。

  • 回答者:く~ (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小遣い程度なら良いと思います

  • 回答者:なか (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

犯罪で無い限りどの様にして金銭を得ようと差し支えないことだと思います。
あなた自身への評価は、あなたの他の生活場面を含めた全体の生活態度で評価すべきことと思います。

モナコでホテル生活をしていた老婦人は、一日の生活費を稼ぐ為に、倍々賭けをして一度勝ったら止めて自室へ戻っていたとか。資金が潤沢なら可能なことです。

  • 回答者:ダーマ (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分が楽しく稼げているのであればそれは好ましい事ではないですか?
株やFXと違うのはパチンコとパチスロはルールが頻繁に変わって、
その度新しい理論を確立しなければならない事ではないでしょうか。
儲からない人は羨ましく思っている事でしょうね。
自信持っていいんじゃないでしょうか?

  • 回答者:kinop (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る