すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

小生50代。小さいときから不安、緊張しやすく、例えば健診の際聴診器」を当てられるとドキドキしてしまい、血圧も上昇。おそらく病気に対する恐怖心があるためでしょうか。今でも健診の際は動悸はさほどでもないのですが緊張して血圧が上がってしまいます。人前ではフランクに話ができません。特に人の輪に入れません。対人関係に問題があり接客業は失敗するので技術系の会社に勤めていす。ホテルに勤めた事がありましたが、感情のもつれから短気になりけんかをすることもありました。特に自分の悪口を言われたときです。もう少し図太くおおらかな人間になりたいと思っていますが、三つ子の魂百までとあるようにこうした性格情動は変える事はできないものでしょうか。

  • 質問者:じょろ
  • 質問日時:2010-09-23 21:51:14
  • 0

並び替え:

気質を変えようと思うとすぐには変えられないですが
毎日の習慣で変わりますよ。
それと物事の考え方を考え直すことです。

緊張しやすいということは.周りが自分に意識を持って見ているという潜在意識が
働いている証拠ですね
人はあなたの事をどうも見ていないのだと思う事です。

人は人..自分は自分という考え方と.「所詮出来事など小さな事にすぎず.
物事をダルマ式に大きくしてしまわない」という考え方です。

自分の一生のたった一部にもならない出来事になぜデカイ事態にしてしまうのか?
と不思議に思う事ですよ。

人の反応に対して自分が感情的になる必要も無く..
長生きして若々しくシワも作らず白髪も増やさず生きて行くには
物事を自分でおおごとにしないという心構えで毎日頭の中に入れて生活して行く
習慣を作ります

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アドバイスありがとうございます。物事を大事に考えない事。納得のいく考え方だと思います。早速実行したいと思います。

私の彼も人前で話すことが苦手で、他の人より倍以上の力を出さないとできないと言っていました。

そんな彼に、一度壁をぶち破ってみれば後は楽になるよと言いました。

なかなか躊躇していましたが勇気を持ってやってみたら案外できるもんだと。

彼はずっと変わりたいと思っていたので今は自分に自信を持てるようになりました。

「こんな人間になりたい」と思えば努力したら変われるのかなって思いました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

変わるということは大切な事かもしれませんね。少し自信がつきました。ありがとうございます。

よくわかります。
心療内科を受診して相談することをお勧めします。
それが近道だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アドバイスありがとうございます。機会があったらそうしたいです。

性格は変えられないと思います。
ただ、知性や教養や経験などで、性格の悪い部分をあまり出さないようにはできます。

たとえば今、悪い性格が80、よい性格が20とします。
以前の失敗をしないように気をつけ、
悪い性格を50、普通の状態を30、よい性格を20・・・などにしていくことで、
結果的に悪い面があまり出ないようにすることはできます。

短気、心配症、緊張する・・・などは、すぐには変えられないかもしれないですが、
怒りたくなった時や緊張する時は、数秒目を閉じて、心を落ち着けてください。
のんびり生きましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。数秒目を閉じるのですか。早速試してみたいと思います。

一度 お寺に行って座禅でもして
瞑想して心を落ち着かせてみてはいかがでしょう。
坊さんのありがたい話も
何か参考になるかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。ちょっと信仰の宗派が違うので寺にはいけませんが。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る