すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » テレビ・ドラマ・バラエティ

質問

終了

9月7日放送の踊るさんま御殿で、ダイヤモンドユカイさんが奥さんに財布を賽銭箱に投げられて困った話をしたのに、女性共演者が勝手に「素敵な奥さん」て結論ずけていたことにどう思いましたか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-09-08 12:56:49
  • 0

並び替え:

私も見ていましたが、

なぜ???と思いました。

素敵とは思いません。

あまりにもひどいと普通に思いました。

私も女性ですが、そんなことはできないです。

  • 回答者:こう (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はどうしてステキなのか解りませんでした。
ケチと言われたのが嫌だったら財布ごと投げずに、財布の中から大枚を抜いて投げれば良かったのにと思いました。
結局財布は返してもらいに行ったとのこと。
財布の中からいくらかはお賽銭として置いて来たのでしょうから、面倒なことせずにいいのにと思いました。
まぁ、素敵と言っていた出演者が松居和代と羽野あきという一癖も二癖もある人でしたから。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

内容はダイヤモンドユカイさんが散財をするというところで
奥さんはしっかり財布の紐を握って節約しているので
腹が立って「そんなに使うのなら神様にお賽銭をするほうがマシだ」と思って
した事だと判断したので
賢い奥様だと思いました

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結果的に神主さんに迷惑をかけてしまったのだから
素敵な奥さんとは言い難いです。
人に迷惑かけず夫婦間での反撃のし合いなら良いと思いますが。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アホな番組だと思いました。

===補足===
こんな ひどい番組、アホだろ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

自分もやってみたいと思ったのでは無いでしょうか?
まあ現金なら、返してもらうのは難しいでしょうけど、財布ごととなれば、キャッシュカード等、神社としても困るものですし、又本人確認が簡単な物ですし、旦那としても、奥さんに文句を言っても、自分で取りに行かないと切実に自分が困るものだからと、思ったからでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る