すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

USBフラッシュメモリについてお尋ねいたします。
最近のメモリーは容量が大きくなり嬉しいのですが、気になるのが転送速度です。そこで、ネットで見てみるとバッファローの製品にだけ「ターボUSB機能」というヤツが搭載されているようですが、他社の製品よりも転送が速いのでしょうか。私のPCにはUSB1.1端子しか無かったので、PCポートに2.0のを取り付けて使っています。

  • 質問者:分かりにくい質問でごめんなさい
  • 質問日時:2010-08-25 16:49:36
  • 0

(最初に、蛇足的な説明から始まりますけれど・・・)
Buffaloサイトの表現をそのまま記述すると
 「ターボUSB」機能は、転送方法を最適化し、実効転送速度をスピードアップします。
  規格上の理論値(規格値)を向上させるものではありません。
との事。

でもって、USBの実効スピードというのは、大雑把に言って、
規格値の半分くらいのスピードである事が、経験的に多いですね。
それだけ、USB は、オーバーヘッドが多いと言うことでしょうか。

似たような機能でIOデータからは「マッハUSB」がありますけれど、
こちらは、HDDと リーダー/ライター のみが対象で、
現状は、USBメモリには対応していないようです。
しかし、IOデータの独自の高速化技術で、従来品と比べてスピードアップを図っています。

ターボUSBでのスピードアップについては
http://buffalo.jp/products/turbousb/
IOデータの高速転送タイプについては、
http://www.iodata.jp/product/usbmemory/totebag/tb-7t/feature.htm

処で、
「PCポートに2.0のを取り付けて」と言うのが、
「パソコンの Card Bus に USB 2.0 アダプタを取り付けて、そのポートにUSBメモリを接続している」
と云う事だと思いますが、
Card Bus の転送速度(規格値)は、その種類で違ってきますし、一概には、言えませんが、
普通なら、 Card Busの転送速度 > USB 2.0 の転送速度 ですので、
Card Bus で、転送速度のネックになる事はないと思います。
また、ターボUSBも、Card Bus経由での接続でも使用できると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

並び替え:

USBはマイクロソフトが提唱した、次世代シリアルバスの事で、第一世代は12Mbitの1.0/1.1、第二世代の2.0でHighSpeedモードを追加し480Mbitを実現しました。1.1と2.0ではめちゃくちゃ差があります。3.0はまあ、別物ですから・・・。
これは現在NPOにより、策定されていますので、一応国際規格と言っても過言ではないかな。独自規格を持てません。「ターボUSB」を調べてみると、USB転送の最適化にヒントがありそうですが、比較がそもそも高速なUSB3.0で比較されてもなあと感じます。ちなみにUSB3.0はケーブルが全く異なり、2.0/1.1/1.0のケーブルを使った場合、どちらも3.0を実装した機器であっても、2.0までのHighSpeed転送しかできません。
「USBコンプリート」と言う本には詳しいのですが、転送方式に結構無駄があるので、それのオーバーヘッドをできる限り小さくさせた機能といえるでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

各社が勝手に付けてる名称はあてになりません。
その会社の通常製品よりは速いかも知れませんが、これについてもサイトで確認した方がいいでしょう。

各製品の転送速度についてはreadyboost対応といった一定基準をクリアしているものなら信頼性があります。
また、実際に製品の速度比較をやっているサイトがあるので、そういうところを参考にしてください。ただし、固体差もあるので、この型番なら必ず速いということにはなりません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る