すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

日本語についての疑問です。
この違いは何でしょうか。正誤がありますか?
1:お便り「下さい」ましてありがとうございます。
2:お便り「下さり」ましてありがとうございます。
今まで、「1:下さいまして」しか知らず、当然正しいと思っていたのですが、「2:下さりまして」の文書を「言葉を扱う業界の方」より頂きまして、愕然としてしまいました。
日本語にお詳しい方宜しくお願い致します。

  • 質問者:ことば女王様^^
  • 質問日時:2010-06-05 22:27:13
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

これから意味や理由をきちんと踏まえた上で使えそうです。
皆様、どうも有難うございました。

どちらも「くださる」という動詞の連用形で、誤りではありません。
「くださいます」は「くださります」がイ音便化したものです。
「正しい言葉」と「正しき言葉」、「ございます」と「ござります」などの違いと同じです。
音便は口語で発音しやすいように音を変化させたものなので、
音便化していない2の方が、文語体的で格式ばった印象になります。

聞きなれないのと、日常ではあまり使わないような非常に丁寧な言い方なので、
違和感を感じる方もおられるのかもしれませんね。
一般的には「くださいます」で敬意は十分です。

  • 回答者:ござるでござる (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

下さる という動詞の後に まして と続く場合 る が連用形に変化して り になり 下さりまして となります。 高校時代 国語文法で 学びました。

  • 回答者:日本語ってむづかしい (質問から57分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・・・・どうも 違和感が あります。。。。

お便り「頂きまして」ありがとうございます。 の方が しっくりくるのですが・・・

  • 回答者:匿 名 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「・・・下さる」「・・・頂く」の用法は、こちらに詳しく解説されていますのでご参照下さい。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314747633?fr=rcmd_chie_detail

2ですが
お便り下さりありがとうございました。

でいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

では、「1:下さいまして」は、間違いになりますか?

「下さい」は「下さる」の命令形と辞書にあり
下さりましてのほうが やわらかい言い方といえる

  • 回答者:KY (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る