すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

煮魚を作った時、直ぐ食べない場合は、
鍋から出して盛りつけておくか、
お鍋に入れたままでもいいのか、
どちらでしょう?((o'д'o≡o'д'o))?

  • 質問者:osietekudasai
  • 質問日時:2010-05-31 18:24:26
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

沢山のご意見、有り難うございました。
人それぞれとは思いますが、みなさんがどうされてるかよく解りました。
臨機応変に使い分けようと思います。

濃い味がお好みならば、鍋に入れたままにして煮汁をじっくりと
吸わせるのが良いかと思います。食べる直前に一度温めてから
出すには最適ですね。

逆にあまり濃くないのがお好みならば、お皿に盛り付けておいて、
食べる時にレンジで軽く温めては如何でしょうか。再度鍋に戻して
煮汁の中で温めても良いですが、何度も移し変えると身が崩れて
しまう恐れがありますので、やめた方が良いと思いますよ。

  • 回答者:匿名さん (質問から6分後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どちらも、都合がイイですね。
その時の気分(味)で、決めてもイイと思いました。
とっても参考になりました、有り難うございます( *゜ェ゜)*_ _))↓↓

並び替え:

お鍋に入れたままにしています。

このままでいいです。

味がよくしみ込みます。

  • 回答者:あろ (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

鍋のままですね。
温めなおすのでそのままにしてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

温めるときはレンジでチンするので、温められるお皿に移しておきます。
鍋に入れて温めなおしていると、焦げ付いたりするので。

  • 回答者:おりえんと (質問から6日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

再度、温めることを考えると
鍋のままの方がいいですよ。

  • 回答者:地雷嫌 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

洗い物が増えないように鍋にいれたままです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちでは鍋に入れておき食べる直前に温めてから皿に盛りだします。

冷えていても気にならない場合は鍋が早くあけば洗い物をしてしまえるのでその方がいいですよね。

どちらが正しいとかはないのではないでしょうか。
家族の好みでいいと思います。温かいのが好きなら鍋で、冷たくてもOKなら皿で。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

基本はなべに入れたままでそのまま温めて食べたりしますがこれからは悪くなるのでさらに盛りつけてラップをして冷蔵庫などに入れるなどしないとだめかもしれませんね

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、梅雨なんで痛み安くなるんで、気を付けないと!
意外なご意見、ためになりました。

鍋に入れたまま冷まし
食べる時に少しお酒を入れて温めなおすと
煮詰まらずおいしくできますよ☆

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

鍋に入れたままです。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お鍋に入れたままにして
食べる時に盛り付けます^^

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

鍋に入れたままで、食べる直前に盛り付けます。
 味は冷えた時に良くしみこみます

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

鍋に入れたままです。
また食べる直前に煮込むというか鍋で温めたほうが美味しいので。

  • 回答者:とくめい (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

鍋に入れたまま。味がしみこむので。
ですが、夏の時期は食中毒の恐れがあるので、冷蔵庫に入れます。

  • 回答者:7 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、これからの季節はそういう注意も必要ですね。
意外なご意見、ためになりました。

すぐに食べないときは鍋に入れたままにしておきます。
そして食べるときに皿に盛りつけます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お鍋に入れたままにしておきますよ

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

温め直すのでお鍋に入れたままにしておきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

鍋に入れたままで
食べるときに温めなおしますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はフライパンで作りますが、入れたままです。
温めるのが楽ですからね。

  • 回答者:カレイが好き (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も同じくフライパンです^^火が通るの早いですよね!

鍋に入れたままです。食べる前にまた温めるわけですし、味も染みこむ感じもしますから。
ただし、夏場は危険ですから冷蔵庫に入れておきます。

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、夏場は気を付けないと!
意外な角度からのご意見、ためになりました。

夏場以外は
鍋に入れたままにしていますね。
あとで食べる人が食べる時、すぐ温める事が出来ますから。
夏場は、直ぐ食べない場合は、腐りやすいので、
鍋から出して盛りつけて、冷蔵庫に入れています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

鍋に入れたままにしておきます。

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

鍋に入れたままにしています。
あとでまた温めやすいですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お鍋に入れたままですね。
そのほうが味がよくしみます。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お鍋に入れたままにしていますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

直ぐ食べない時は、お鍋に入れたままにしています。

煮汁の味が魚に染み込んで美味しくなると思うのと、温め直すときに
楽なのでお鍋に入れたままにしています。

  • 回答者:ジャスミン (質問から12分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

自分は鍋に入れておきますね
魚に味がしみておいしくなります

  • 回答者:とある名無しさん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

食べる時は盛り付けますがそうでない場合は鍋に入れています。
翌日食べるのもまた火にかけやすいです。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

いつも鍋に入れたままにしています。
私はその方が温め直すときに便利なので。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

面倒くさい時は、そうさせて頂きますね。
有り難うございました↓↓

お鍋に入れたままにしています。温め直して食べますので。
でもどちらでも良いです。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見、有り難うございます。
温め直したら、身が崩れそうになったりするんで、
どっちがイイか悩んでしまいます^_^;

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る