すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

ノートパソコン
富士通 FMV-BIBLO NX70K/Tを使っています

来月メモリを512Mから2Gに増設予定です

楽天でメモリを購入しますが、レビューをみると速度がとても快適になったということで3年後に買い替えを考えていましたがもっと長く使ってみてもいいかもしれないなと思っています

今のOSがXPなんですが、サポートがいずれ終了しますよね?
その場合どうすればいいのでしょうか?

1、そのまま使う

2、やはりバージョンアップ?でしょうか

OSのバージョンアップなんて一度もしたことがないのでわからないことが多いです

パソコンにインストールされているセキュリティソフトや筆まめ(もともとインストールされていました)などなくなってしまいますか?

それともOSのバージョンアップしなくても大丈夫なのかどうか心配です、よろしくお願いします

  • 質問者:papa15
  • 質問日時:2010-05-15 17:58:52
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんありがとうございました。
サポートまでまだ4年ほどあるのですね。
だったら、めいいっぱい使ってから買い替えをしたいと思います^^

まずはメモリの増設からはじめます。

並び替え:

さあてねぇ。パソコンの平均的な寿命を(これはある意味メーカーが言っている意味ですよ)言えば、多分五年です。XPのサポート期間が2016年の1月12日だそうですが、はっきり言えば貴方のPCは絶対にそこまで持ちません。ハードディスクや他のシステムを変更できるスキルのある人ならここには聞きにこないでしょうから、判断は難しくありません。
システムを快適に使うためにメモリーアップは有効な手段ですが、もったいないとか、今で十分と考えるなら実行する必要はありません。
Windows7が発売になりましたけど、そのためのシステムグレードアップは、きっと無駄でしょう。今後出される(のかな?)Windowsは絶対に今以上のシステムの向上を求めてきます。それは確実です。が、今のシステムで十分使えて遅いからメモリーアップするなら、それはそれで良いのではないでしょうか。
今後Windowsがどうなるかは自分にも判りませんが、そう長くはもたないかもしれないと思えるような状況になってきました。
メモリーアップは賛成です。が、システムのアップグレードは慎重にと井生のが自分のかんがえです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

悩みどころですね。

私も今までWindows XPを1GBで使用してきましたが、昨今のWEBサイトのリソース食いから考えると、Windows XP当時のマシンの最大である2GBへ増設しないと耐えられない状況になって来ていると思います。

サポートについて、個人的にはさらに延長するのではないかという気がしないでも無いです。

と言うのも、Windows 2000でさえ未だに基幹業務の現役で稼動しており、基幹業務のニーズとしてかなり実績を築いていて、何らバージョンアップの必然性が無いほどであり、かつWindows 7がリリースされた現在においても、Windows XPの実用のシェアがWindows Vista以上にある(ブログのアクセスログでも歴然)からです。

また、これまでWindowsが互換性メインで伸びて来て、それと互換性の無いOSが崩れていったのに対し、Windows Vistaでリソースを食うだけでなく、かなり互換性を否定して失敗し、早期に中途半端なWindows 7を出さざるを得なくなったのはご存知の通りです。

現在価格.comでWindows XPのパソコンを検索すると、かつてWindows Vistaで切り換わった時よりもWindows XP Homeやダウングレード権利用のWindows XP Proが遥かに数多く価格入りでヒットします。

これは、いかに互換性が無い切り替えが上手く行っていないか、ないしは切り替えのニーズが低いかの現れであり、この様な過去のOSが世代を超えて実販で残留したことはWindows XPリリースまではありえなかったことです。

実際、未だに知り合いのSIはWindows Vista以降のOS関連の実質的な開発業務を行っていない様です。

私自身、互換性の乏しいWindows Vista以降は不要で、購入したいニューパソコンはWindows XP Proです。

その時果たしてどうなるでしょうね。

  • 回答者:漫談 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メモリを2Gに増設されるのは、懸命でしょう。
OSが XPとはいえ、512Mでは少な過ぎますから

・・・メモリは、ハードディスクよりも動作(アクセス速度)が速いのは、ご存知かもしれませんが、
メモリが512Mでは、ページングファイル(仮想メモリ)へのアクセスが頻繁に起こり、
つまり、ハードディスクへのアクセスが頻繁に起こり、パソコンの動作が低下している
のに、想像が難しくありません。

XPのサポート終了する頃(2014年頃)をどうするか で悩んでいるとの事ですが、
結論から言えば、その頃(2014年をターゲットにするなら)
第3の選択肢として、パソコンの買換えをオススメしたいです。

理由:
XPをそのまま使うのは、セキュリティソフトが XPに対応しなくなる懸念が
一番のネックでしょう。
(ウイルス感染する可能性が高くなるのは、否めません)
セキュリティソフトのメーカーによって、対応は多少時期が違うでしょうが、
Microsoft社が、サポートを止めれば、メーカーもXPのサポートをしなくなるのが、
普通と思えます。

Windows7へバージョンアップは、FMV-BIBLO NX70K/T に
できなくはないと思いますが、初期発売が 2005年と、今では、古いタイプの部類に
なってしまっています。(4年後の2014年では、尚更)
・CPUは、Pen4 2.8GHz だが、90nmプロセスのシングルコア
・メモリは、DDR PC2700 と旧規格
・ビデオチップも、Windows7 なら、DirectX 10.1 or 11 対応がよい  etc

  • 回答者:yosi (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

OSはXPで大丈夫です、単にサポートが2014年に終了するだけで、使うことは出来ますし、バグ等もほぼ出きっているので、Win7より高速に動けるので、ダウングレードパッケージを選択する人がいるほどです。又その頃までにはPCは買い換える必要性に迫られるでしょう、XPのアプリケーションが全て動く訳ではありませんし、4年後位になるとWindows8ぬ出てくる筈です(64Bit、128Bitになると思われる)。
ノートPCなので2GB以上は搭載出来ませんが、WindoesXPでもPAE(Physical Address Extension )を設定すれば4GBオーバーの64GB(XPは8GBまで)も可能です、もっとも、32Bitアプリは2GBで制限されて作られているので、64BitOSで64Bitネイティソフトでないと意味は無いですが。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

OSのバージョンアップをする必要性はありません。
2014年の4月までサポートされるので、まだ数年あります。
乗り換えるとしてももっと先でもOKです。

バージョンアップだとWindows7に乗り換えることになりますが、
32bit版しか動作しないのでメモリーの認識は3Gまでです。

現在はXPが入ってるとおもいますが、XPも3Gまで認識します。
あと、Window7にしてもあまりメリットがないんですね。

>パソコンにインストールされているセキュリティソフトや筆まめ(もともとインストール
>されていました)などなくなってしまいますか?
なくなります。
別途アプリケーションCDがあって、個別にインストールできるようになっていたら
可能ですが、Windows7で動作するかは調べる必要があります。

  • 回答者:静 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2 バージョンアップですね。
Securityの問題が出ても更新されないので危険です。
今使っているソフトはそのまま使えるものと、使えないものがありますので
ソフトごとに確認が必要です。
ただ、メモリを増やしてもCPUだったりGPUだったりの性能が低いと
バージョンアップしても重くて使いにくいかもしれないです。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る