すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

ヤマダ電機に行くと店員がイヤホンしてますよね。あれって何が聞こえているんですか?
まさか「売って売って売りまくれ。売上下がると給料も下がるぞ。」みたいな上司の命令が常時聞こえているんでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-04-11 23:42:13
  • 0

並び替え:

どこにいるか位置確認と、

情報や、

詳しい専門のことが分かる人に聞いているのです。

  • 回答者:もおと (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

接客対応などの業務連絡です。

この回答の満足度
  

値引き交渉の際に上司や監督責任者と相談する時の連絡。
業務員同士の連絡。(手が空いている人を呼ぶなど)
基本的に、連絡の手段でしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

よくお客さんからの質問で呼び出しが入ると思います。
その為にやっているのでしょう。
私も分からない事があればレジで聞いたりするけれど.レジの人は「OOさん来て下さい」と呼び出しますから

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですよ。
その情報もあります。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

値段交渉の際の取引とかだれがどこにいるか店内呼び出しみたいなものでしょう

  • 回答者:777 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

店内の業務案内(連絡用)です。店内が広く、どこにいるかわからない。
それに、いちいち放送を流しては客にも迷惑?困惑?があることで配慮の一環。
鉄道では普通に放送していますがね。
業界用語多数のイヤホンとでも言っときましょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

なぜイヤホンしているかは他の方にまかせるとして。

客として商品を眺めているときにすぐ近くで店員が話しはじめて
ドキリとさせられます。
すぐイヤホンマイクで連絡をとってるんだなというのがわかりますが
話しかけられたんじゃないかと思ってしまうので
使用するときは気をつけてもらいたいと思ってます。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

他の家電店でもしている所がありますが、詳しい商品説明ができる担当者を呼ぶときにマイクなどで読んだものが聞こえています。
接客中に詳しく説明をしている時は、じゃまになる場合があるので、外す時もありますよ。

電話で指名して呼ばれた時に度は事務所から呼びかける事もありますよ。

店内のBGMが大きいので、店員同士の連絡手段です。

  • 回答者:匿名です (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

担当を呼んだり、在庫を見てもらったりとか
社員同士の内線みたいな役割で使っています。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

イヤホンの使用は、商品説明を受けたいお客様に専門知識のある担当者を呼び出し案内をしたり、在庫確認を受けたときなどに売り場担当者間で連絡を取り合うなどに使用しています。
PHSやトランシーバーを利用するようになった第一の目的は店内放送による担当者呼び出しや連絡放送がお客様に不快感を与えないように配慮することから採用されたようです。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

あっ、ごめんなさい。スクロールさせるつもりが間違えてクリックしちゃいました。
決してわざとじゃありません。取り消す方法って無いんですよね。本当に申し訳ないです。

司令室みたいなところと連絡でしょうね。
立ち位置の指示とか、在庫補充とか、不審客への注意喚起や店内の迷子発生なっかもありうるかもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  

うらとれんらくとってます。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  

コンピュータ室とのやり取り
商品確認 在庫 カメラでの不審者注意など

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

倉庫と連絡して在庫があるか確認したり、お客さんを待たせないように店員を配置したり
色々と連絡に使用してるのでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る