お気に入り(0)
ヤフーオークションで終了後、一切連絡がない場合、落札者からの連絡を何日くらい待てますか。
私自身落札したあとすぐに連絡する方ですが、 体調を崩して連絡が数日ずれたことがありました。 3日程、待ってもらえて有難かったです。 出来たら即日連絡取引が理想ですが、ネットの友人達の話では 人により色々あるようですね。 やはり3日ぐらい待って、取引ナビで再メールを送られるのが1番だと思います。
並び替え:
一週間ぐらいですね。 急がなければ、最高でも二週間ぐらいまでは 待ちたいところですが・・・
1週間くらい。ほんとなら最悪でも2~3日くらいで連絡は欲しいですけどね。
一週間ですね。仕事で忙しい人もいるだろうし。 その間に、投稿やら、取引メール、評価などを使って呼びかけてます。
私はマイルールで24時間以内と決めているので24時間までです。
私は7日待っています。 理由は、7日目に振り込んだ人が2回ありましたから。 特に、一切連絡がない場合は、毎日、連絡依頼のメールを出します。 5日目に、7日目での打ち切りの予告のメールを出しています。
支払い後せいぜい3日ですね。
約半年後に連絡があり交通事故で入院して歩けなかったとのことでした。お金も返すし品物も送るといわれたのですがお金はいいので品物だけ送ってくださいといったらおまけに定価6000円位の化粧品をつけてくれました。ちなみに落札したものの金額は1000円くらいでした。
とりあえず3日は何もせず待ちます。4日目に「明日中までに連絡下さい。なければ評価悪いを付けます」と連絡してます。そうすると早く連絡来ますよ。
最大で5日ですねそれ以上だと放置
通常の商品なら一週間。
取りあえず3日待ちますね、再度連絡して3~4日連絡がなければ次点の人に連絡致します。
5日くらい待てます。6日後に連絡がきたことがありました。
常識的には3日ぐらいですね。それでも連絡がこなければ取引ナビで再度メールしますね。yahooオークションの規約には1週間は待つようにと記述されているので、1週間は待ちますけど・・それでも連絡が無ければ、期限を定めて最終警告を出します。それでも、だめならば取り消しですね。当然評価は最低となります。yahooにも質問を出して、アドバイスを受けました。
二日たったら再度連絡して、 さらに二日たっても返事がなかったら、 何日までに連絡がなかったらキャンセルします、と連絡します。
私は1週間まちます。その後メールで知らせて再出品しています
終了しても一切連絡がないのはおかしすぎます。 3日までになんらかの連絡はすべきです。 商品が送れられる.振込み等で10日間までには終わっています。
こんにちは。 私は4日待って連絡ない場合、連絡をお願いするメッセージを再送します。(警告含む) それで4日目に連絡がなかったら次点落札者様と取引を開始します。 もっとも、いままで連絡ナシは幸いにもありませんが…。 以上、ご参考になさって下さい。
取引ナビに投稿してから5日経っても落札者から連絡が無い場合は、下記のURLに記載されている方法で連絡を取ることになっています。 どうしても落札者と連絡が取れない場合は、落札者を削除するようです。 h ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-24.html
3日待って連絡がこなければ取引ナビで再度メール、 規約には1週間待てとあるので1週間は待ちますが、 1週間こなければ期限を切って最終宣告、 それで応じなければ取り消し→悪い評価、です。
いくら待っても3日が限度です。私の場合オークション内で「24時間以内に連絡取れるか頼み入札してください」と注意書きしてますので例外以外はすぐに連絡来ますよ。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る