すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

日本の景気はなぜ良くならないのでしょうか。
どうしたら良くなるのでしょうか。

ヨーロッパ諸国に比べて人口は多いhttp://sooda.jp/qa/252898し、http://sooda.jp/qa/250022
面積も大きいです。海洋資源にも恵まれていますhttp://sooda.jp/qa/252909
ゆとり教育で大打撃を受けたとはいえ、それでも教育水準は高く、人々は器用でまじめ。
東南アジアの国々の人々はゆったりマイペンライな面もある反面いい加減というか適当で、よく社会が成り立っているな、という感じ。世界一の経済大国のアメリカ人だって、いい加減というか細かいところには気づかず、頭働かせろよ!と言いたくなることがたくさんだし、面倒くさがり屋で屁理屈だけはうまい。

こんな優れた国民なのになぜ経済は低迷しているのでしょうか。

エネルギー革命を起こすことが一つの解決策にはなりますか。http://www.titech.ac.jp/about/introduction/html_chronicle/402/402-1.html

  • 質問者:資源大国
  • 質問日時:2010-02-08 12:30:28
  • 0

とくめいさんのおっしゃるように、人口=経済力というのであれば、
人口密度が滅茶苦茶なインドや東南アジアの国々が一番ということになってしまうでしょう。

人口が多いという事は景気の良い時は人手が足りて助かりますが、
景気が低迷するとその分失業者が増えるという事にもなります。
また、競争率が上がると物価も落ちますし(同じものなら安い方を買いますから)、
物価が下がれば人経費も自ずと安くなります。

http://sooda.jp/qa/252909 にもありますが、
日本は加工貿易で成り立っている国です。
見方を変えると、日本は一部の「真面目かつ優秀」な人が諸外国相手に稼いだ富で、
「真面目だけどさほど優秀でもない」大多数の日本人の生活を補っているとも取れます。
「一部の優秀な人に多くの凡人がぶら下がっている構造」なわけです。
補わなくてはいけない人口が多ければ多いほど、
諸外国から分捕ってきた富の分け前も少なくなるわけです。

エネルギー革命を起こしたところで、人口や国土の問題が解消されるわけではありません。
また、新エネルギー産業関連で新しい職が出来ても、
衰退した旧来の産業からは失業者が出るので、失業者対策にもなりませんよね。
仮にエネルギー単価が安くなったところで、
諸外国も同じ技術を導入すれば相対的な景気も変わりません。
石油の利権の様に、日本がその技術を独占的に実用化して、
膨大な特許料を諸外国に吹っかければ話は別ですが。

日本は人口が増えすぎたため、物理的に飽和状態にきていると思われます。
飽和状態に至って居ない時は、埋めれるだけその国土を人で埋め尽くせば、
人口が増えた分だけ消費も増えるので景気が良くなるかも知れませんが、
飽和状態にくると増えた人口はただのお荷物でしかなくなります。
消費が増えるどころか、失業者候補を増やしているようなものですから。

今後は人口を減らして、一人当たりの分け前を増やすことが景気回復の最短距離かと。
つまりは、移民を締め出した上で、高齢化の時代が過ぎるのをじっと耐え忍ぶことですね。

  • 回答者:ausgc (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

大手企業はトヨタにしても、内部留保を何兆円も抱えてます。
そのわりに人件費は押さえ込んでるし、法人税も安い。
北米中心に利益を上げていた会社も多く、アメリカ経済が冷え込んでる影響もあります。
関連の中小企業だけでも相当な数になります。
消費は冷え、国の税収は減る一方なので、悪循環です。

  • 回答者:バンド (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本はすべてのものが足りているといってもいいと思います。
関税をあげて輸入制限でもしないと足りない状態ができないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

景気対策がなってませんからね。
もっと金回りをよくするように、消費税をなくすどころかマイナスにしてみるとかいかがでしょう?

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

企業の法人税や固定資産税を減らし、設備投資しやすい環境をつくらないといけません。
一時的に税収が下がりますが、雇用も増大し逆に税収が増えると思います。
企業の事を考えないと日本からメーカーは無くなってしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

金持ちがどんどん買い物等で消費すればよくなります。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国全体の資産がないんですよ。
皆経済的に大変なのでお金は出資しなくなるので悪循環です

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政府の予算案を見る限り、景気対策に手を打ったとは言えんでしょう。
子供手当てが目玉のような言い方をしているようですが、国民へのバラまきが景気対策にならないことは、民主党が昨年散々叫んできたことです。
国家予算を効率よく循環させる手立てを打たないことには、経済の回復は遅れるばかりです。
まずは経済を活性化させること、集中して経済対策に予算をつぎ込む必要があると思います。
それが民主党の公約実現への近道にもなるはず。
残念ながら金に無頓着の首相には、そこには気が付いていないのが日本の不幸です。

  • 回答者:総理の人選ミス (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大企業が、この不景気にもかかわらず、一定の利益を
得るため、人件費を抑えていることだとおもいます。
日本人ほど、他の民族に比べても勤勉な民族はいません。
しかし、ここ数年、ほとんど給料はあがるどころか、
へたしたら、下がっています。これでは、物を買おうという
意欲もでませし、やりたくてもできません。
今までのように、輸出にたよっている政策ではむりです。
内需を上げる政策をしないかぎり、どんな政策しても
その場かぎりだとおもいます。

  • 回答者:たろうべい (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は人口が多すぎるのが、逆にネックになっている。
ヨーロッパを見れば一目瞭然です。

また日本周辺というか、極東アジア東南アジアで日本と同一レベルの経済力を持つ国がないということもマイナス要因。
貿易関係が偏りすぎることに成る。貿易で大事なのは、相互依存の関係。

ヨーロッパ諸国、特に西欧・北欧は海洋資源を含むさまざまな資源も日本より豊かで、教育水準も高く、さらに一人当たりのGDPや所得水準も高い。
それに加え、日本・日本人に比べたらはるかに高い生活水準で、生活を謳歌している。

教育水準が高く、器用でまじめなだけでは景気はよくならないし、豊かさを維持できない、ましてそのことと社会が成り立つこととは関連がない。
他国を引き合いに出しているが、社会が成り立つとはそういうもの。
他の民族、文化、歴史を一概に批判するのも如何なものか。
自国民を「優れた国民」と自惚れたところで、問題の解決の糸口は見えない。
優れた点とは、逆の意味での弱点でもある、ということに気がつかないと。

90年代のバブル以降、新自由主義、市場原理主義を政策として採用した結果、所得再分配機能が作用しなくなり、所得格差の拡大→貧富の差の拡大→消費の縮小→景気の悪化→雇用の悪化…の悪循環構造にはまり込んだ。
元々アメリカ型の新自由主義政策や市場原理主義政策などが馴染まない風土・国民性にもかかわらず、強引に推し進めた結果の成れの果ての姿。
20年余りの「失われた時間」を取り戻すのに最低でも同じくらいの時間を必要とする。
前途は暗澹たるもの。

エネルギー革命が解決策の一つとはいえない。一つの産業が勃興するということは、今ある産業に取って代わるという事態を招く。
極端な話、産業構造が産業革命が起きた時代のように、あらゆる産業に普遍的に劇的に変わる「もの」が出てくれば、それなりの時間は必要だが、大きな変化が起きるかも。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

他の民族、文化、歴史を一概に批判してはいえませんよね!
自分たちを「優れた国民」と思ったって、景気回復する訳じゃないし!
まさにその通りです!

何故そこで「ヨーロッパ諸国に比べ人口が数倍、でもGDPは【数倍ない】」という事実に気がつかないかね。

一人ひとりの生産性が低いのよ。日本は。まだまだヨーロッパに比べてね。

一部の優秀な人に多くの凡人がぶら下がっている構造なのよ。どちらにとっても不幸だよね。だから何時まで経っても景気回復しない。

”優れた国民”なんて自画自賛マスターベーションしてる暇があったら、その時間を自己研鑚に回した方が良い。

エネルギー革命なんて一朝一夕にできるもんじゃない。そもそも、新技術の開発にには膨大なカネと手間が掛かるうえ、成果物を独占できる実力が必要。

===補足===
ちなみに、リンクを見ましたが現状では荒唐無稽の域を出ていません。
太陽光のようなブロードな光から特定波長だけ抜き出し、高エネルギー化するためには、そもそも入射光量を稼がなくてはならず、家の屋根どころか一つの市くらいの広さが必要。
常に晴れた日が続くわけでもない。

現状では”朝日ソーラー”が一番効率良い感じだ。Simple is bestってか。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なぜGDPも数倍にできないのでしょうかね。そこが問題なんですよ。

そうですか、荒唐無稽でしたか。。。一つの市ですか。なるほど。晴れが必要なのですね。

ありがとうございます。
大変勉強になりますた。

マスコミの過剰な不景気宣言によって、財布のひもがきつくなって消費マインドが冷え込んでいるからでしょう

  • 回答者:匿名 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ひもがね-。
宵越しの金は持たないようにすればよいのですね。ロシア人みたいに。

考え方ですね。
他国はあの人が成功したんだから、おれも頑張って成功してやると言うプラス志向があります。
そのいい例がアメリカンドリームと言う言葉に表れています。
日本はあの人だけいい生活をしてずるい、引きずりおろしてやるみたいな島国根性丸見えです。
足の引っ張り合いをしているから他国はリーマンショックから立ち直っているのに日本だけどん底のままなんです。

どん底で悔しかったら、どん底から這い上がって行く位の根性が必要です。
頭はいいけど、経済が低迷しているのは性格・国民性の違いです。

まあここでもランキングを廃止しろとか復活させろとダメ質問をしている人がいますが、それに群がるようにポイントを欲しがる、ポイント何とかの方々がいらっしゃたりしますよね。
それを見れば日本が復活できないのもわかるような気がします。
自分ひとり良ければいいじゃんや足の引っ張り合いをしているうちは日本も経済発展はありません。

貴方もイエス、私もイエスの考え方をしないと、どんなに頭脳が良くて、資源があっても這い上がる事はできませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ランキングの件は・・・ちょっとね・・・。

アメリカンドリームに匹敵するもの、なんかありませんかね。

単純にお金持ちの方からの景気対策的な支援をしていただきたい。

  • 回答者:ss (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まずお金持ちから支援を与えていくということですか?

今は底ですから景気は必ず回復します

ただ景気対策を打ってこなかった政府の責任は大きいですね

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

国債発行の景気対策は打ってきたのでは?足りないか、やり方が間違っていましたか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る