すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

先日かぜで今は大分良くなったのですがせきとたんのからかあばら骨の上のほねがせきをするたびに痛くてしょうがありません。良い治療方法またこんな症状体験した方どう対処しましたか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-02-04 09:16:26
  • 0

咳のしすぎでろっ骨にひびが入ったり骨折する場合もあります。
ろっ骨は弱い骨ですから。私も咳のせいで折れました。
痛みの治療は特にないので咳が止まれば骨もくっついていくし痛みも取れてきます。
病院に行けば痛み止めやコルセット、シップが出ますよ。
数日痛みがとれなければ受診してみるほうがいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

なんか咳をするだけで折れる骨ってあるみたいですね。
昨日、うちの母が病院に行ったら、骨折と言われました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

2~3日で自然に治りますからご安心ください。

  • 回答者:満月 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る