すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

教師と父兄の関係について調べています。あなたの知っている情報を教えてください!

教師が勤務先の小学校に在籍する生徒の親と一緒にスポーツをしているようで、
上がりなどで、生徒の親とお酒を飲んで酔っ払い生徒の親に呼び捨てで呼ばれていたようです。
 スポーツをするなど、その辺は個人の自由なのかもしれませんが、
生徒の親とあまりにも親密そうな姿に父兄からその先生に対しての不安感、不信感が募るよね~という話が多数出ています。
 学校側で、教師に対し、父兄との距離感ということは言われないのでしょうか?

教師のモラルの問題でしょうか?

===補足===
補足で申し訳ないのですが、

子供思いの先生で熱心なのですが、年齢的にも若いからなのか、
学校で男子教師と生徒の前でくっいていたり、公然の場で飲酒、喫煙をしていたらしく生徒が目撃し生徒ががっかりしていたという話も耳に入り・・・。
 とても信頼していただけにショックでした。
教師も一人の人間なので、お酒やタバコをすうな、、、とは言いません。
もう少し秩序ある行動を・・・と正直思ってしまい。

 これは、父兄の勝手な思いなのでしょうか?

  • 質問者:yuuri
  • 質問日時:2010-01-31 09:26:09
  • 0

並び替え:

元教員です。

確かに親しくしてはいけないというわけではないですが、

不信感を生徒がいただくのであれば、

教員のミスです。

教員としての自覚が薄れています。


そろそろ教員の耳にも入り、

注意されると思います。

  • 回答者:海 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございました。

そうなのですね。
親しいのはいいのですが、やはり教師と父兄。。。それなりの距離間というのはTPOに合わせ必要なのではないかと思いました。
 教師だから・・・と言いたくないのですが、節度ある行動をとって欲しいなと願ってしまいます。

本当にありがとうございました。

女性だから男性だから、という見方はしたくないですが、教師の前に人間だ、と主張する先生には子供を預けたくないなと思います。(ごめんなさい、父兄としての勝手ですよね)

プライベートでは喫煙も飲酒もいいでしょう、そこまで厳しくいうつもりはありません。ただし、これから大人をみて育つであろう生徒の前で必要以上の「男性教諭とのいちゃつき」「生徒の前での飲酒」は避けてほしいものです。タバコについては男性も女性も関係ないと思いますが、保健体育の先生だとしたら妊娠によくないからタバコは吸うなって説得力ないですよね・・・。

プライベートでのクラブ活動も別にかまわないのですが、なれ合いがそのまま日常の生活に反映されるでしょう。呼び捨てにする親の子供は先生に尊敬の念をもてるのか。もてないですよね。すでに先生と距離を置かない親ですもの、子供がどう先生を扱うか目に見えると思うのです。

どこまでokでどこからNGなのか難しいところではありますが、先生としての立場からラインを引いてほしいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございました。

そうですね、教師という職業柄なのか、やはり生徒の見本になって欲しい。と思ってしまうのは勝手な父兄の思いなのですかね??
 お互いがお互いの置かれた立場をわきまえて行動するということは
教師と父兄ということだけでなく、色んな場面でのことのような気がします。
難しいですが、先生を信じて子供を預けるしかないのかな?というのが現状です。

本当にありがとうございました。

男性教師なら問題にならないことでも、女性教師なら問題になることもあるのですね。
どちらにせよ、父兄が不快に思うようなことは教師としてやらないのが心得だと思います。
とはいえ、心得のない先生はいくらでもいるものです。
しかも、一線をこえていなければうったえてもこちらがモンスターあつかいされかねません。
学校側は公然の場での飲酒、といっても学校内でのものでなければ何もいえないでしょう。
どうしても気になるなら、覚悟の上教頭に話してみるしかないでしょう。
もし、よい教頭であれば対処もありますが、不良の場合は話だけ聞いて無視されます。
教頭は教師を指導するための役職だそうです。

父兄の思いとして受け止めてほしいものです。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございました。

モンスターあつかいをされてしまうのでしょうか??つらいですね。
本当に難しい問題のような気がします。
教師だから・・・という言い方はいけないのかもしれないですが、もう少し
節度があってもよいのでは?と思ってしまいました。

ありがとうございました。

先生も普通の人間ですからそういうこともあるかもしれません。
しかし、ある程度距離を置いて付き合っていくこともできるはずです。
性別が書いてませんが 男子教師と~とあるなら女性でしょうか。そういったこともままあると聞きますが 生徒の前 とくに学校なら毅然とした態度をとってもらいたいものです。
一緒のスポーツをというのは 学校でのことではないのですよね?たとえばテニススクール等でたまたま同じクラブでということでしょうか。 こちらは先生だけでなく その父兄にも問題があるように思えます。たとえ年下でも 先生なのですから尊敬をもって接するべきでないでしょうか。
特定の父兄との関係はいらぬ憶測や不信感を招くのでよくないと 学校へ上がる前には注意されているはずなのですけどね。
お酒や喫煙(女性なら特に)などもなるべくみられないような指導があったはずです。
噂になっているのなら学校へ忠告する人くらい すでにいそうですね。 それよりあってしかるべきかも知れません。新学期にはもう少し考え方を改めて欲しいものです。

===補足===
特定の父兄との個人的な関係  の間違えです。すみません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございました。

女性教師です。
本当に残念というか、信頼していたし子供達も大好きな先生なので・・・。
これからは、こちらも、そういう先生ということをわすれず、余分なことは言わないように
接していきたいと思います。
少し、なんだか寂しい気持ちはしますけど・・・。
 
ありがとうございました。

教師は聖職といわれますが、そうはいって人間ですから、いろいろあるでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございました。
そうですね、その教師の言動に左右されるのではなく、
そのことをわきまえて、その教師と付き合っていくしかないのかな?と思いました。
少し、残念な気持ちや不信感は消えることは無いと思いますが。。。

ありがとうございました。

教師のモラルと言うよりも
父兄側に問題が多いと感じます
教師に対する尊敬の念が希薄になっている
非常識な父兄が最近特に増えてると感じて仕方ありません

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます!

そうですね、たしかに、父兄も色んな方がいます。
すぐダメな先生だと決め付ける方や、自分の子供の非を認めず、
他人や、教師のせいにする人。
父兄のあり方も問われる時代ですね。

 私も、とても信頼していた先生だっただけにショックも大きかったのですが・・・。
ありがとうございました。

教師のモラルの問題でしょうか?
そのとおりです。しかし、法律や校則に違反しないので、どうしようもありません。
学校教育の一環を外れてスポーツをすること自体が、個人の自由です。
呼び捨てにするのは、年齢的に生徒の親が年上なら当然といえるでしょう。
(私は目下でも「さん」や「先生」を敬称をつけますが)
モラルを遵守して、生徒の成績や接し方に影響しないようにしてほしいです。

  • 回答者:内申書に影響させるな (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございました。
やはりそうなんですね!
生徒の親の方も、やたら先生にメールアドレスを聞いたりして連絡を取り合ったりする親御さんなので余計に良い印象をうけないのだと思うのですが、
お酒を飲むのも自由ですが、
そういう泥酔している姿をみると、子供を預けている側の親の立場になると
 教師も人間、言ってはいけないことを言ってないだろうか?とか
あらぬ不安を抱くのも事実です。
 その辺がモラルですよね。

本当にありがとございました!!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る