すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

10ヶ月の男の子の母親です。最近、上下の歯が4本揃ってきたのですが、おっぱいを飲むときに思い切り噛み付かれることがあり、本当に痛くて悩んでいます。どうやら飲むのに飽きてくると『がぶっ』といくようなのですが・・・。歯固めのおもちゃを与えてもあまり効果がなく・・・。何か良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 質問者:RIO
  • 質問日時:2008-02-12 10:19:21
  • 0

私もおっぱいをたくさんかまれました
いろんな人に相談をしましたが
断乳の時期なのでは?とかなりいわれましたが
母乳にこだわっていたので断乳はさけました

☆ 赤ちゃんにおっぱいを吸わす前に
  赤ちゃんに語りかけるように「おっぱいをかまれるととてもいたいのよ」
  「ママおっぱいすわせたくてもすわせてあげられなくなるよ」など
  噛むと痛いということを毎回繰り返して教えるといいどうです。
  赤ちゃんはきいてるし、わかってくれます

☆ 噛まれたら「痛い」と声に出して赤ちゃんに伝える
  「今噛んだから おっぱい痛かった」と教えてあげる

☆ 上手に飲めたときには、しっかりとほめてあげる

飲むのに飽きてくると噛むのでしたら
噛まれた後すぐに、「ハイ!おしまい」とおっぱいをかたずけるといいですよ。

私は、かたちちずつ血が出たり、かわがむけたりいろいろしましたが
このような方法で、かまれなくなりましたよ

今、現在、母乳は2才になっても3才になっても
こどもがほしいと訴える間は
ママが嫌でなければ、飲ませてもいいそうです
以前は、母乳は、どんどん栄養もなくなり、1才ぐらいになれば、水を飲ませているようなものなどなどいわれたようですが、世界で調査したところ、母乳は、何歳になっても赤ちゃんが産まれて
飲みだしたときとかわらない成分がでていると判明したそうで
小児科などでも、以前ほど早く断乳などといわなくなって
「すわせてあげられるあいだは、すわせてあげてください」というそうです。
母乳育児に対してのママの思いや考えなどもあるので
その時々にあわせて対処していけるといいですよね。

  • 回答者:まりも (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございました。徐々にわかってきてくれているみたいです。
根気よく話し掛けていこうと思います。

並び替え:

本当に容赦なく噛み付かれるととても痛いですね。

でも、お腹がすいておっぱいを吸っているときは噛みません。
逆を言うと噛み付くということはもうあまりお腹がすいてないということだと思います。
噛み付かれたら、おっぱいを離してしまってしまうといいと思います。
それを繰り返せば、「噛んだらおっぱいが飲めない」ということが分かってもらえると思います。

  • 回答者:おてつ (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございました。繰り返し教えていこうと思います。

私は歯が生え始める前(むずがゆい頃)から、子供が噛んでくると「痛い!!!」と大きな声でアピールしていました。
お陰で我が子は寝ぼけている時にたまに間違って噛む以外には噛んで来ません。
歯固めなどは効果がないですよ。
母親が嫌がっていることをアピールするのが一番です。
場合によっては、噛んできたらそこで母乳は終わりにすること。
断乳という意味ではありません。その時あげることをやめると言う意味です。
笑いながら「痛いからやめてね~」とか言うのも効果がありません。
笑っていると、喜んでると思い、もっとやってくるそうです。

ちなみに、この方法は地域の助産士さんに聞きました。

  • 回答者:かりんとう (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございました。繰り返し教えていこうと思います。

赤ちゃんに噛まれると本当に痛いですよね。
私が姑に教えてもらった方法は、噛まれたときにすぐに赤ちゃんの顔をぎゅっとお乳に押し付るというもの。噛まれると痛いので引き離したくなるのですが、顔をお乳に押し付けると息ができず苦しくなるのですぐに口を開けます。そしたらすぐにお乳から離してください。そして欲しがるようならまた咥えさせます。これを繰り返しているうちに噛む=苦しいと分かるのか噛まなくなりました。
あまり強く押し付けなくてももちろん効果はあります(というかあまり強く押し付けないでくださいね(^^;)
それと噛まれたとき、口を離したとき、痛いというのを顔や言葉で伝えてあげてください。苦しいし、お母さんが嫌な顔をする・・・言葉はしゃべれなくてもきっと赤ちゃんは分かってますよ。

  • 回答者:みっきゅ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございました。繰り返し教えていこうと思います。少しずつですがわかってきてくれているみたいです。

初めまして。私は1歳半になる男の子の母親です。
私の子供は粉ミルクを嫌がり母乳一筋で育ててきました。私は1歳まで母乳をあげてきましたが噛み付くという事をしませんでした。
なので噛み付くのをやめさせるという方法はわかりませんが、1つの参考になればと思い回答します。

10ヶ月を過ぎた子供に母乳をあげても栄養はほとんどないみたいです。
私の子供は粉ミルクもお茶なども飲まないので母乳と5ヶ月頃から始めた離乳食のみで育て1歳になっても母乳をあげていて生理が不規則だったので婦人科に行きました。そこで病院側に「10ヶ月になる子供にお乳をあげても栄養になりませんよ。ご飯を食べる事を楽しませてあげてください」と言われました。結局生理が不規則なのも母乳をあげているからだそうです。

そこで寂しい気持ちはありましたが母乳をやめてフォローアップミルク(9ヶ月ぐらいから使用できるみたいです)をあげてみました。すると普通のミルクよりフォローアップミルクの方がおいしいのか、のんでくれました。
それを1歳1ヶ月までほにゅう瓶であげて今度は卒乳をしました。

それぞれの子育て方法もありますし本などにのっているベストなマニアル通りに育てるっていうのもおかしいですが、もしよろしければ参考にしてください。

  • 回答者:らむ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

哺乳瓶が全くダメなので、もう少しがんばってみようと思います。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る