すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 結婚

質問

終了

結婚式のご祝儀について質問です。
この度、兄が結婚しました。
挙式のみで披露宴は行わない場合ご祝儀はどのくらい包むのが妥当でしょうか?

ちなみに私は入籍のみで挙式、披露宴ともにしていません。
代わりに親族の顔合わせ食事会を行いましたが、兄は当日キャンセルで出席せず、ご祝儀は一切もらっていません。
出産祝いは1万円もらいました。

今回の式に夫婦で出席の場合だといくらがよいでしょうか?

  • 質問者:まち
  • 質問日時:2010-01-02 15:13:09
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございました。
一番多かったご意見、3万円にしたいと思います。
ただ、式の後に食事会があるかもしれないので、もしあるのならば、ご祝儀にお祝いの品を添えて渡そうかと思います。
一応、親とも相談してみます。
みなさま、丁寧に回答していただきまして本当にありがとうございました。

ご祝儀を一切貰っていないのであれば、
通常よりかなり安くて良いと思います。
夫婦で3万円で十分だと思いますよ。

===補足===
ベストありがとうございます。
お年玉を貰ったようで嬉しいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

3万円が良いと思いました。私の姉の時も式だけで3万円を包みました。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通から考えれば5万円~10万円ぐらいでしょうけど、自分の入籍の時にご祝儀をもらってないから・・・微妙ですね。
世間体や義理を考えるなら3万円は包むのがいいと思うけど、個人的には1万円でいいと思います。

  • 回答者:40代男性 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家庭によるのかもしれませんが・・・
挙式のみなら5万くらいだと思います。

兄弟の挙式+披露宴なら10万が、我が家では普通です。

あとは、ご両親と相談された方がいいと思います。
家庭、地域によってかなり違うものですから。

  • 回答者:ブルーぱんだー (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一万円でいいでしょう。
ですが。まー三万円包んでおけば義理は果たせるでしょうか。

  • 回答者:とく (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あなた(+配偶者)の収入とも相談になりますが、兄弟姉妹の場合は5万円が
妥当とおもいます。
きょうだい(実弟?実妹?)である、あなたの婚姻でご祝儀ゼロなら、3万円でも
いいかもしれませんが、夫婦で出席ですから5万円にすべきです。
決断にあたっては、必ず配偶者(夫?妻?)の方と相談してください。

  • 回答者:夫婦一心同体で (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

式だけなんですよね?
披露宴無しで家族や親族でのお食事も無しでしょうか?
それなら気持ちで1万包むかもらってないので菓子折だけでもいいと思います。

式と披露宴があれば夫婦で5万包むものですが式だけなら当人達もお金かかってませんからそこらへん気にしなくても良いです。ご祝儀はお祝もありますが自分達の食べたりした分の足しにして下さいって意味だと思ってます。(実際そうですし・・・。)

和と洋と式がありますが、よっぽど高いとこでやらない限り式だけならだいたい2人の衣装入れて40万ほどです。親と叔父叔母からのお祝だけでも十分賄える金額なのであなた方が費用の心配する必要はありません。
私もやった人ですが、結婚式は当人達がやりたくてやってるのでお祝をもらってない相手にそんな気遣いは無用です。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

通常、兄弟のご祝儀はお祝いの意味も込めて5~10万円ですが、ご祝儀をもらっていない、結婚式のみ、ということなので1人1万、夫婦で2万円が妥当ではないでしょうか。

しかし、自分がご祝儀をもらっていないのに何故あげなくてはいけないのか?とお思いでしたら現金ではなく何か品物だけでもいいと思いますよ。

  • 回答者:とくめい (質問から32分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分がいただかれていないのであれば、出席のみでも構わないと思います。

ただ、出席して何も出さないのはということであれば、1万円~2万円程度でも十分ではないでしょうか。

披露宴等あれば、夫婦で3~5万円ということもあろうと思いますが、ないということですから、そんなに出す必要はないと思いますよ。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

披露宴がないのでしたら
3万円でもかまわないと思います。

余裕があるなら5万円したいところですね。

  • 回答者:とくめい (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の時に不参加でご祝儀なしだったのであれば夫婦で3万でいいんじゃないですかね。奮発しても5万で十分です。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

披露宴があるなら食事代がかかるので夫婦で10万円が標準だと思いますが、挙式のみとのことなので5万円が妥当だと思います。

ご自分の入籍食事会で、ご祝儀をもらっていないとのことで、少し少なめにしたいかも知れませんが、お兄さんは挙式を行うので、(挙式に対するコスト負担という点で)標準の5万円にしておくのがよいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫婦で出席の場合2人で5万円です。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る