朝おにぎを作っていて思ったんですが・・・あなたはおにぎりに入れる梅干しは種をとっていれますか?それともとらないでいれますか? 私の実家はとって入れる派だったので他の方はどうなのかなぁ~と。 年代性別お願いします。
並び替え:
20歳の女です。 もしなにかしながら食べるんでしたら、 避ける手間が省けるので 種はとっておいたほうが食べやすいと思います。 個人的には、種はそんなに好きでないので 絶対取りますね。
種はとって入れます。 外出先で種をよけたりするのが面倒なので。
種はとって実だけを入れます。 自分だけが食べるならいいですが、誰かにあげるなら「種が入ってるから気を付けてね」 って一言いわないと、もし間違って飲みこんでしまったらしたら大変だし 特に子供が食べる場合などもありますし とにかく種はとっておいた方が無難ですよね。 40代主婦(女)です!
種は取って入れます。 母親もそうでしたが、女房も同じです。 きっと食べやすいからですね。 70代、男性。
あまり大きい梅干で、すっぱすぎるのは、半分にしますが、種はつけます。 種があることで、なぜか、うまさのバランスが取れるんです。
取ります。食べる時、入っていると面倒なので。 女性
私はとらない派です。種をとって実がつぶれてるのが嫌なので。20代女性です。
30代の女性です。 私の母も私も種はいれません。 実やシソだけ入れています。
種を取ってから入れます。 おにぎり食べる時に種がないほうがいいからです。
20代、男。 梅干の種はとって入れますよ。
実家ではそのまま入れています。30代 男
私はもともと北海道出身ですので種を除いたりはしませんね。 おにぎりを食べ終わって最後にあの種も歯で割って 中の天神さん(こちらではそういいます)も食べちゃいます。 よく漬かった種は中身も食べれますよ。
===補足=== 年代性別を忘れました。失礼。 50代 男性です。
とって入れます。母が取って入れてくれていて、それになれているので☆20代 女
絶対に取ります!!昔、噛んだときに種入りでガリって感じが嫌だったので必ずとってから握ります
取らないでそのまま入れます。40代 男
とらないです。別に気になりません。 30代男。。
食べにくいので種を取って入れています。40代女性です。 実家の両親(70歳前後)は種を取らずにそのまま入れています。
種はとらないです。 20代 女性
そのまま入れています 20代男です
私は種はとって入れます。 食べやすいので。 30代 女性
私は種をとっておにぎりに入れます。食べやすいのとゴミが出なくて楽なので。30代 女
とります。 食べるとき怖いじゃないですか。
大きい梅を1個入れると多いので分けていれております。昔母親に、種だけ入れているおにぎりがあったので(種の周りにもだいぶついているからという理由)食べにくいと文句を言ったおぼえがあります。40代 男性
種はとって入れてます。 20代 女性
種はとります。 私は食べる時に種があると邪魔だと思うので。 30代女性です。
そのまま入れています。 30代 男
とらないでいれます。 10代、女
取って入れます。 かじった時に種があるのは嫌なので、 絶対につぶし梅状態になってます。 30代女性
昔は小粒の梅干でした。なのでそのまま種を取らず入れていましたが、最近は南高梅を機にって買っておりますので、そのままでは入れすぎてしまうので、種を取って半分にして入れています。
自分でつくるときは種ありのまま入れてます。40代 男
梅干は大きいので.実の部分を取っては入れてますが.残った種にも梅の肉が付いているので.それも最後に入れますよ。種が入っている物だけはおにぎりを大きくして 分かりやすくしてあります 小梅ではなく.紀州の大きな梅なので。 40代女。
通常ですと、種を取り除いていますよ。小梅みたいなのだったら、取り除くのは難しいのでそのままです。40代男です。
種は取り、つぶして入れます。その方が食べやすいので。 時々鰹節をまぶしたりもします。おいしい!
===補足=== すみません、書き忘れました 30代女性
種をとって入れます。 かじった時に、 種が歯に当たるのが嫌いなので、 種は取っていますね。 母は、 取らないでおにぎりを作っていたので、 何度か歯が折れるかと思った事がありました。 なので、自分で作るようになってからは、 種は取るようになりました。
===補足=== 書き忘れました。 30代女性
種を取って入れています。食べるときに面倒かなと思うので。
取ってから入れますね。 食べる時に面倒なので。
昔はとってほぐして入れていました。 実家の母はたぶんそのままですね。 今は私もそのまま面倒なので入れて握っています。 40代、女性
うちの母は、そのままです。 配偶者は、種を取ります。 美味しいのは、前者の作品です。なんせ、自家製梅干ですから。
そのまま入れます。 50代女性
種は取ってから入れる派です。 そうじゃないと安心してがぶっと食べられない。 油断して食べて種があったらガリッてなってしまう。想像だけでも痛いです。 おにぎりはおそるおそるじゃなく、かぶっと気楽に食べたいです。 20代女
取らないです。 そのままのほうが防腐剤の効果がありそうだし、ずっとそうしてました。 40代 女性
取らないで入れます。 40代 男
一粒が大きいので、5個ぐらいにちぎってからおにぎりにします。なので種は取れてますね。自分が食べる時は種も入れて「当たり~」とか勝手に思ってます。
種はとらないでそのまま派です。でも皆さん取っている人の方が多いんですね。私は梅干は種があるものと思っているので特に気になりません。でも子供などのおにぎりだったらとって入れますが・・・40代女性です。
種を取っておにぎりしています 私は普通だと思っていました 50代
===補足=== 性別を入れるのを忘れました 女性です
うちの奥さんは取って入れてくれています40代 男
面倒なので取らないで入れますね。 20代男性です。
取らないで入れます。20代 男
種はとります食べていて「種」があると何じゃ、こりゃと思う60代、男性
取って入れてます。 種があるのが嫌ですね。 30代、女
種はとって入れます。種が残ると、めんどうなので・・ 50代 女性
タネを取ってから入れます。 そのまま梅干だけを入れることは少なく、すっぱ味を抑えたいのでおかかと和えたりして入れるのでタネは必ず取って入れています。 30代 女
種は取ります。 その方が食べるときに楽なので。 30代女性
取ってから入れますね。食べたときに種を噛む破目になるのは嫌なので・・・20代 女
そのまま入れる派です。 種のまわりも美味しいですよね(笑) 30代女性
実家は 種ごとそのまま入れて作る派 婚家(自宅)は種を取って作る派 です。 ですから「種を取ったおにぎり」を作っています。 結婚してから義母が種を取り除くのでビックリしました。 梅干のおにぎりの種なんてあって当然のモノと思ってましたから不思議でしたけれど「親切」ですよね。 義父が「とても大切に育てられた人」だったので義父から何か言われたのかな?って思いますが。。。
種は取ってからおにぎりにします。 理由は食べやすいからです。 30代 女性
種は取り出します。 大きさによってはいくつかに分けて使いますが、取り出した種だけも使います。 60代 男性
種はとります。 たべるときに大変だからです。 30代女
梅干の種を取っておにぎりの具にします。かぶりついて食べるので歯を痛めたりすることがないように種は取っています。20代 女
とりますよ。 43歳女
梅干の種 小さい時は入ったままでしたが 最近 作る時は抜いてから おにぎりに入れています 食べやすくて抜いた方が好きです
我が家では、そのまま種を取らずに入れます。 妻の実家でも、そのままでした。 50代 男
私の家はとって入れます。 40代 男です。
30代女性です。 梅干しの種は取ります。 その方が食べる時に楽なので。 お弁当の白ご飯に梅干しをのせるときも種は取っています。
とります。 とらないの食べる時に、ガリっとなるのがいやなので 30代 女性です。
梅干しをとってからいれます。30代、女性。
種を取ってから入れています。 その方が食べやすいので。 20代 男
種をとってから入れています。20代、女性です。
食べやすさを考えて、取り除いてから入れてます。 40代、男
とって入れます。 食べやすいのと、どこからかぶりついても安全ですし、ゴミもでないので。 30代 女性
種を取ってから入れてます。 口に入った種を出すのも大変ですから最初から食べやすいように抜いてます。 30代の女です。
とって入れるはです。
家のおにぎりは、種をとってあります。 かりかりの小梅は使っていませんね。 実家のおにぎりも同じでした。 40代男
やわらかい梅を入れる時は取って入れます。 でも、カリカリの小梅の時はそのままです。 30代女性
種は取ってから入れます。食べやすいし、種を口から出すのが嫌なので。35歳・女です
そのまま取らずに入れます。食べる側の自己責任がうちの掟です。www
うちの梅干しは大きいので、身を6分割しています。 で種は種だけでおにぎりを握ります。
必ず取って入れます。取った方が食べる時に楽なので・・・w20代後半女性
種をとって入れます。
私は中2なんですが わたしの家は昔から種はそのまんまでしたよ。 それにしても種をとっておにぎり作る家があったんですね・・・。 14歳 女性
種はとって、手で小さくちぎって入れる派です!
カリカリ梅の場合は種は取りませんが 柔らか梅の場合は、梅の大きさによって異なります 大きい場合は、梅1つ入れてしまわないので 半分くらいずつ種を取って入れます 小ぶりな梅の場合は種を取らずに入れます ちなみに、子ども向けの場合は小さくても種は取ります 40代女性です
とります。 必ず取りますね。 40代、女
とらないですね。母はとってました。私は梅干しの天神様を食べるのが好きなので、その方がいいんです。30代 女性
面倒くさがりですが、梅干の種はぶつぶつ文句を言いながらとっています。 種無し柿のようなものがないかなぁといつも思っています。 食べた時歯に当たるのがイヤですし、種を出すのもイヤです。 ガッツリかぶりつきたいので、フライドチキンや手羽先も骨がうっとおしいです。 30代 女です
30代女性 種は取りません。種アリのほうが「おにぎり」という感じがして好きなので!!
種はとって入れます。食べる時に種があったら嫌なので。30代 女性
種は取らないで入れてました。 種が入っていることが分かっていれば、ガリっとやることもないので。 でも、みなさんの意見を読んでいて、 やっぱり取ったほうがいいなーと思いました。 30代・女です。
種をとって入れていますよ。 食べた時、種を出さなければいけないし、かじったとき 種があると思いきって食べれないので、種は必ずとって からおにぎりに入れています。 50代、女性です。
種はとって入れます。その方が食べやすいですよね。 私も一週間に一度は、おにぎりを握って会社に持ってきて食べます。 30代女子です。
種は取ってからにぎります^^30代女
梅干の種は握る前にあらかじめ取っておいてから入れてます。 食べてる時に種を出すのが嫌なので。。。 30代 女。
30代男性です 普通の梅干しのときは、種をとります 思わず噛んで歯を痛めたり、種の尖ったところが口の中に刺さったりするので… 種が丸っこい小梅のときは、種をとらずに使ってます
種は取ります。 おにぎりを食べてて、歯にかたい種が当たるのはいただけないです。 30代 女性
家族に食べさせるときは種をとります。 種はたくさん実がついてて勿体無いので 自分が食べるときに入れます。 種が余りすぎて家族に食べさせるときは 三角、俵と分けて、三角のほうに入っていることを伝えます。 知らずに噛んで歯を折ったら大変なので。 30代女
必ず取ります。 果肉が大きい果肉の梅を購入します。 50代 男性
種はとります。 食べててがり、ってなったらいやだから。
おにぎりに入れる梅干は、食べる時にタネが邪魔になるので、必ずタネを取ってから入れます。 40代 男性
とらないで入れています。 とって入れるなんて、優しいお母様ですね。
私は邪魔くさいので、種がついたままの大きな梅干を入れて、おにぎりを作ってます。 でも母親のおにぎりは、種なしでした。 32歳女性です。
種はとってから入れています。 そのほうが食べやすいし、安全です。 種が入っていると、うっかりとガリッとかじるときがありますから・・・・。 50代 女性です。
私の実家は種入りでした。 だから私も種入りのおにぎりを最初は作っていましたが 主人に種が入っていると思いっきりかぶりつけないと言われ今は種を抜いています。 だけど種のまわりに少し実が残るのでちよっと勿体ないなって思います。 40代、女性
種はとりませんよ!主人は、種をナメナメするのが好きなんです。50代、女性
取って入れています。 梅干を思いっきりかんでガリっとなるのが嫌なので。 実家でも種は取ってありました。 30代女性です。
梅干の種はとって入れています。 その方が食べやすいと思うので いつもとっています。 30代・女性
種はとってから入れます。 30代男性
私は、必ずとっています^^* (食べている時、口から種を出すのがいやなので。) 昨日、夜食で食べたおにぎりは、種をとったあとに 細かくしてかつおぶしとごまと混ぜました。 30代女性です。
取っていれますよ~ おべんとうにちょこんと乗せる時も、タネは取ります。
===補足=== 30代女性 東京在住です。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る