すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 葬儀

質問

終了

皆様に折り入って重要なご質問があります。

葬式に関してなんですが。

投稿者の僕からすれば、大叔父(福岡の方)、母親の叔父さんが28日亡くなられました。

そこで母親は可愛がってもらったそうなので、葬式に行きたいそうですが、それを聞いた父方祖母がどうも納得しない様子で、「行くな、行くな。あんたには関係ない」と連呼してるらしいんです。

おまけに母親はそのことでショックのあまり号泣してしまいました。

皆様はこんな老婆を許せますか???

俺は許せません。
こんな老婆、黙って見過ごすわけには行きません!!

===補足===
なぜならば、最愛の母親を泣かせたんですから

今、俺は部屋の中で大暴れするのを必死でこらえてます

  • 質問者:sds
  • 質問日時:2009-10-29 19:08:41
  • 0

並び替え:

それはかなりひどい言葉。

泣かれるのはよく分かれます。

私も母が親戚に無視されて泣いていたことを思い出しました。。。


そんな言葉、無視していいです。

お母さんに気にせず、お葬式に行ったらいいよと

声をかけてあげましょう。

  • 回答者:ふしぎっこ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あなたの父親は何と言っているのでしょう。それによると思います。
祖母とは何か母親と嫁姑の確執があるようでしたら無視してもいいと思います。

何れにせよあなたの父親の意見が重要になってくると思います。

  • 回答者:のぶやま (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

なんてひどい…。
実の叔父、しかも可愛がってくれた人のお葬式に行くな、なんて。

父方祖母には兄弟姉妹はいないのでしょうか?
そしてその兄弟姉妹に子供は?
「そんなことを言うなら、お祖母さんの葬式には甥や姪を呼ばないよ。
 お祖母さんには関係ない人なんだよね?」
と言ってみてはどうですか?

それと気になったのは、あなたのお父様のスタンスです。
お父様は実のお母様をたしなめないのですか?
もしこれが自分の親なら絶縁覚悟でとことんやり合います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お別れをするのはお母様ですから、祖母の言うことは無視していいと思います。

お母様は号泣するほど、可愛がられて、大叔父様といい思い出を作って来た

みたいですね。

葬式ではそう言ういい思い出が走馬灯のようにかけめぐるものです。

死を号泣されるほど大叔父様は素敵な方だったんですね。

そういう人間になれたらと思いました。

sdsさんはお母様の話をよく聞いて、味方をしてあげてくださいね。

  • 回答者:千佳 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

嫁に来た人間は、実家の縁は切れる、
という考え方の人も、たまにいます。
うちの父がそうです。
母が、実の親の葬式に行くのすら、いい顔をしませんでした。
実父ながら、なんてケツの穴の小さい男だ!
と憤りを感じました。

親だとか、叔父だとか、そんな間柄は関係なく、
一度でも世話になった人間の葬儀に参列しないなんて、
そんな不義理を許す人間に、
婚家がどうの、実家がどうのなどという、
シキタリめいたことを語る資格はないと思うのです。

だから、父の尻を叩いて
「母を育てた恩人にお前も礼を言って来んか!」
と追いたてました。
勿論、自分も出席しましたけども。

ご自分の祖母を老婆なんて呼ばないで、
話し合ったらいいと思います。
「おばあちゃんの大切な人が亡くなった時、
葬式に行きたいと思わなかった?」
「自分がもし、婿に出たら、おばあちゃんの葬式に出てはいけないの?
俺は、出たいと思うし、出るよ。もちろん葬式の日なんて来ない方がいいけどね」

ただ、昔のシキタリに囚われているだけならば、
話し合えば、わかってくれるはずですよ。

  • 回答者:怒る前に話し合おう (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全然関係なくないと思います。

いちいち許可が必要なわけではないので、行くべきです。
ひどい話ですね。

  • 回答者:ぼの (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関係ない事は無いですね。
最後のお別れです。あとで絶対後悔する事になります。
お母さんに、婆さんの言うことなんか気にせずに行ってきたらいいんだよと
言ってあげて下さい。
婆さんに何を言われても無視すれば良いんですよ。

  • 回答者:トクメイ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

祖母は軽い気持ちで言ったのでしょうか?
でも、もうこれで二度と会えないんですよ~
今回会えても、話だって出来ないのに
行くなっていうのは酷いと思います
気持ちの問題ですよね~
気持ちがあるし、そうしたいと思うから
行きたいと思われているはずですから
何と言われようと行ってしまえばいいと思います
祖母といえども、そこまで干渉される事ではないと思います

  • 回答者:黒猫 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

許せません。
ぜひ、会いにいかせてあげてください。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

女は結婚したら夫の家のものになる というお話ですね。
sdsさんのお気持ちよくわかります。

自分も自分の祖母の葬式に行く事を夫に反対されたからです。
自分の世話は誰がするのか!と。

夫の祖母が亡くなった時は、
夫自身も自分の祖母と亡くなってから知った、全く付き合いが無かったのに
嫁が仕事を理由に葬式の翌日帰ったと非難轟々。あたし嫁じゃないし・・・。

結婚と同時に今までの人間関係を絶つ事なんてできないのに
それを女にだけ求めるヒトは、貴方の父方祖母さんだけじゃないんです。
残念な事だと思います。
許せるか許せないかと言われれば、許せません。

大日本帝国憲法の時代をまだ生きている人達の言葉は
無視していいのではないでしょうか。

  • 回答者:戦後生まれの子の子 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

許し難いですね。
許し難いのですが、強行突破するよりも、出来ればお婆様が納得して送り出してくれるようにしたいですね。

最初の回答者さんへの返信も読ませていただいたのですが、「お甘酒作り」はお爺さま・お婆様が御商売としてなさっているものでしょうか?
絶対にその日の前後(お葬式でお母様が留守にするであろう期間)にしなければならない事なのか、という意味でお聞きしています。
日にちをずらしてもらって解決する事なら、それも提案してみる価値はあると思います。
その日でなければダメ、というのであれば、代わりに手伝える誰かが必要ですね。

お母様がお葬式に行かれる場合、sdsさんはどうしますか?
もし、お母様だけでもというお気持ちなら、代わりに僕が甘酒作りを手伝うよと言ってみてはどうでしょう。
(既にsdsさんも手伝う予定になってるようなら、この手は使えませんが。)

もちろん、「僕だって大叔父さんのお葬式には出たいよ」と言うのであれば話は別です。
その場合は、「僕だって可愛がってもらった。お母さんの代わりに僕が行く」とでも言ってみると、嫁よりは孫の方が可愛いでしょうから、お婆様の反応も少しは違うかも知れません。
もしかしたら子供をダシになら、お父様が積極的に味方についてくれる可能性もあります。

ただ、どちらにしても、お婆様を孤立させないようには気をつけてあげてほしいです。
なんだかんだ言っても相手はお年寄りですし、お母様との関係をこじらせると、お母様も苦しまれると思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ここで回答している人みんなが憤っていると思います。
そんな話を聞いたら、赤の他人でさえ腹が立ちます。
暴れないで下さい。そうなるほどの気持ちはお母さんに必ず伝わっているはずです。
ところで、私なら何を言われても行きますし、お父さんも含めて
「大切なかたが亡くなったというのに、なんて小さい事を言うのか!」と
思っているはずですね。外野でピーチク言われてもきっとお出かけになるとでしょうから、
ムカツク老婆に関わりあってないで、本当に大切なお母さんの支えになってあげるほうが
ずっといい結果になると思いますよ。葬儀後も何か言うかもしれませんが、怒っても
なぜこちらが怒るのか相手には伝わらないでしょうから、無視が一番です。

  • 回答者:146 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

親父は親父で号泣する母親をなだめる際に
「行くなと言ってるのはおばあさんでしょう?僕はそんなこと一言も言ってないじゃない??僕はおじさんの葬式のほうが大事だと思ってるよ?とりあえずそれを今からおばあさんに説明しに行くからね?」と言って、離れの家に行ったそうです。

おじさんには2度と会えなくなるので、是非会いに行ってあげてください。
行かないなんて一生の後悔になります。
そんな老婆は放って置きなさい!

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あなたとご両親のお家の事なので、そのお家の方で決められたら良いです。
お母様は行きたい。お父様もあなたも行っておいでと思っている。
なら行けばいいんです。

甘酒云々でごちゃごちゃ言う人がいるのなら、そっと耳元で、
「あなたのお葬式の日、私は別の寺で甘酒でも作って居ましょうかね」
と笑って言って差し上げたら、自分の身勝手さや我侭さに気づくかもしれないですね。

  • 回答者:粕じゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コレが気づいても、それを認めない性格の持ち主なんです。

お優しい息子さんをもってお母さんは幸せですね。

おかあさんにとっては叔父さん。小さいころかわいがってもらったり、疎遠だったりといろんなつながりがあるでしょうが、お母様にとっては大事な叔父様だったのでしょうね。

嫁という立場はどうしてもそんな扱いをうけがちです。
嫁った先では知らない人でも、遠い親戚でも葬式にでないといけないなんてよくあること。
おばあさんももう少し自分の立場に置き換えて思いやる心があればいいのでしょうが・・・。どうしても姑というのは嫁を思いやれないのです。

あなたがおいくつかわかりませんが、一言いってやるべきだと思います。ただ怒りにまかせるのではなく冷静に理論的に。

「関係なくはない。自分の叔父さんの葬式になぜ出られないのか。(あなたに叔父さんがおばさんがいるならば)僕にとっての叔父さんが亡くなったとき僕は関係ないから葬式には出る必要はないんだね」

お母さんも大人ですから勝手に行けそうですが、今後の付き合いから義母を無視していけないのでしょう。あくまで冷静に、意見をぶつけてください!

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私は今18で、高校3年なんです。

母親が言うには、「コレで葬式に行かなくて、家族との縁が切れたら困る」とまで言うんです。
ハイ。

なんで母親の叔父がなくなって.お母さんが関係ないで済むんですか?

このお父さん方のばあさんって何ですか?

腹立ちますね。

お父さんは何て言ってますか?

関係ないことはないでしょ。可哀想にお母さん。

私もブチキレそうです

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

母親の叔父は、正確に言うと、僕の地元長崎在住で僕も尊敬する母方祖母の弟さんに当たる方です。
ここ10年ぐらい、がんとの闘病を続け、吐血及び下血による危篤状態で再入院してから3ヶ月が経過した今日、亡くなられたそうです。

親父は、「僕は行くなとは一言も言ってないよ」と説明してたそうです

父方祖母とお母さんは同居ですか?
お父さんは何と言っているのですか?
あなたの住んでいる所から福岡まではどの程度離れているのですか?

ちょっとこれだけではわかりませんが、
私があなたのお母さんなら、勝手に行くと思います。
お母さんも泣いていないで、子供ではないので
義母が許さなくても、勝手に行けばいいのにと思ってしまいます。

あなたが許せないなら、お母さんを行かせてあげて、
お父さんやあなたがお祖母さんの嫌味から
お母さんを守ってあげたら良いと思います。

あなたは黙って見過ごして、お父さんに全て
お祖母さんの対処をしてもらったら一番話は早いです。

===補足===
お母さんはお隣同士で言いにくいなら、なぜお父さんが
ガツンと言ってあげないのか不思議です。
あなたが言ったらお祖母さんは余計に意固地になります。
だってあなたはおそらく普段からお母さんの味方をしていると思われるから。
実も息子であるお父さんが言うのが一番です。
お父さんはお葬式の方が大事(まぁ誰が聞いても、甘酒作りなんかよりも
叔父さんのお葬式の方が大事だと思いますが。)という意見なので
よかったです。

あなたは今部屋で暴れたいのを我慢されているのですよね?
あなたが今できることは暴れないことですよ。
あなたが暴れて一番悲しむのは、やっぱりお母さんですから。

  • 回答者:かきのき (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

見過ごすつもりはありませんが、とりあえず回答いたします

①父方祖母と私ら家族は隣同士です
②父親はおじさんの葬式のほうが大事だと言ってます
③わたしは岡山の人間なのですが、新幹線で3時間近くかかります。
④きっかけとしては
「寺で甘酒作りをしてほしいんだ。だから葬式にいくのはやめてくれ」と父方祖母は言うんです。
元々父方祖母は自己中心的および自分の意見だけがすべて正しいと思ってる方なので、なおさら許せません。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る