すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

子供手当は何故、所得制限を設けないのでしょうか?

  • 質問者:ラーメンマン
  • 質問日時:2009-10-20 15:36:18
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、お忙しい中、ご回答ありがとうございましたm(_ _ )m

とても参考になりました。

事務手続きが煩雑になって、経費が嵩むだけなので、

一律で支給するのでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

沢山の方にご解答いただき、大変参考になりました。

皆様の中でどちらをベスト回答にしようか、かなり迷いましたが、一番最初にご回答くだった方を選ばせていただきました。

皆様、本当にどうも有難うございました!

並び替え:

制限をいくらにするかで、不満の声がでるからだと思います。

絶対設けるべきだと思いますけど。

  • 回答者:ぼの (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友愛だからです。
どこで制限をするのかで議論になるし、面倒なんでしょ。
やることは一律やって次のステージに進みたいといったとこでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

設けない。効率悪いから。

  • 回答者:え (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

参議院選挙での票を狙っているんだと思います。
選挙が終わったら、所得制限をするんじゃないでしょうか?
と思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

設けないと言ってしまったからでしょう。
まず、設けないと予算を確保できないはずです。
無茶な話です。理にかなった税金の使い方をしてもらいです。
足りないところは増税で行くしかなくなりますから。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

所得を把握するのが難しく、調べるのにお金がかかるからだと思います。

  • 回答者:パウド (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その通りです。
此処で質問が出るたびに言っていましたが、所得制限を設けるべきです。
そして、一人当たり月26000円も多すぎます。月10000円くらいでいいと思います。
それでなくても、国も借金ばかりで、今度も赤字国債を発行しようかと言ってるのに、国民の人気取りばかりしないで、もう少し、税収にあった形にするべきです。
なぜ、所得制限を設けないのかという答えは、民主党のマニフェストに書いた通りにしたいからだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

民主党が「何事も平等に」という考えがあるからだと思います。
金持ちの子も貧乏の子も、子供は子供で国の宝ですという考えのようです。
ですので「所得制限」という区別をなくそうという考えで
みんな一律にするのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供の人数などによってどこで線引きするかが決めれないのと
条件確認にかなりの労力が必要な為に設けないのです。
なんでもばらまきゃいいってもんじゃないのになぁ。

  • 回答者:トクメイ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どこできるか難しいからではないでしょうか。

  • 回答者:バッファローマン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

民主党は政権取ってみてはじめて「いっそがしいーぞ!」と気づき、
めんどくさいことはしないと決心したからです。

  • 回答者:リアル鳩山 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

800万円くらいで区切れば良いと思います。
絶対に高所得者にはいりません。

  • 回答者:今からでも何とか阻止 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いまのところ設けないようです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

線引きがむつかしいのでしょうね。
議論するのにも時間かかるためにでしょう。
制限があるのがあたりまえだとおもいます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

所得の線引きが難しいからだと思います。
それぞれ考えが違うので・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マニフェストに書いてあったことなので、とりあえずは実現しなければいけないから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単に選挙対策であり、国民生活の事はまったく考えていないから。
言うなれば低脳有権者向けの対策。

集票団体が喜ぶことばかりの民主党の政策を見れば分かります。
集票団体に属さない低脳なバカ親にも投票して貰うために
定額給付金を参考にしたバラマキ政策だから。

鳩山は麻生以上に政権の座にしがみつきたいから将来の借金が
どうなろうと知ったことではないのがよく分かるね。バラマク金額も
麻生の比ではないからね。

  • 回答者:友愛 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

所得制限をどこで線引きするのかが難しいからでしょうね。
麻生さんが行った、定額給付金と同じでしょうね。
得をするのは、高額所得者だけなんですね。
マニフェストに書いてあったのですが、今財源が不足しているのだから中止にしても国民は怒らないと思いますが、勇気ある決断をしてほしいです。

  • 回答者:ねこ (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マニュフェストに書いてあるからという理由じゃないの?

明らかに笑ったのは大金持ちで貧乏人は、子供をあきらめて独身を貫けという政策ですね
自民党のほうがまだましな政策してたよね。

国債の増発が表明されたようで、将来子供手当て世代が大人になったらお給料の4分の3は税金で召し上げられるのが目に見えてるよ

企業が海外に逃亡してしまってるか。。

かわいそうだね

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

線引きが大変だから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.民主党の約束マニュフェスト
2.制限をつけるると年毎の見直しなど煩雑になり、経費も嵩む。
この2点です。

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず発言し・・・

ようは・・・ザル。

どのように辻褄を合わせていくか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.経費が掛かるから。(お金を配る為にもお金がかかる)
2.お金持ちの人の方が、(俗言葉)発言力が強いから。

以上2点だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

所得制限を設けると、来年の参議院選挙で、所得制限の為に子供手当が貰えない有権者の票を失うから。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

選挙前に人気取りで掲げたマニフェストなので詳細を決めてなかったからではないでしょうか?全員にあげますと言っていたのを、やっぱり所得制限しますとなったら公約違反だと叩かれるからではないでしょうか。
所得制限なしで、扶養控除は削除だなんて格差が生じますよね。

それにしても財源も確保できてない状態で、防衛費より高い予算をどうやってとるのでしょう。
今はできないから1万3000円据え置きとしていますが、増税されそうで心配です。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たぶん来年には所得制限を設けるでしょう。
そうしなければ負担がもっと大きくなりますから

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も疑問に思います。
児童手当は所得制限ありましたよね。
なのにどうしてなんでしょう・・
やっぱり制限の境界線を引くのが大変だから?
そんなバカな・・私はもらえる立場ですが子供手当には疑問だらけです。

  • 回答者:チョコミント (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いくらで制限をするかということを決めることが大変だから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る